Welcome to 山西小学校
Welcome to 山西小学校
朝の涼しい時間に、子どもたちが運動場の草むしりをしてくれています。素晴らしい子どもたちです!
毎日、6年生を中心に頑張ってくれたおかげで随分きれいになりました。
6年生にとっては最後の小学校での運動会です。
自分たちで綺麗にした運動場で悔いのない運動会となるよう、
練習や準備に精一杯取り組んでいこうとする姿が素敵です。
9月1日の防災の日に合わせて、避難訓練を行いました。
これまでに対応や避難経路について確認をしているので
地震発生の放送に、素早く反応することができ、
避難も落ち着いて安全に行うことができました。
安全担当からは、避難の心得や日頃からの備えについて
校長先生からは釜石の奇跡のお話をいただきました。
昨年、日本では体に感じる地震が1945回起こったそうです。
備えの大切さを感じます。
上靴の汚れを落として上がりましたが、
上靴を忘れることも有事の際には命取りになると学びました。
日頃からもしもを考えて行動したいものです。
火曜日に引き続き、昼休みに「山西っ子音楽クラブ」のミニシアターがありました。
「怪盗キャッツ物語」というお話を、それぞれの役になりきって
個性豊かに表現してくれました。
観客の子どもたちも、名演技に集中し、物語に引き込まれながら、
一生懸命笑ったり声援を送ったりしていました。
次の公演がとても楽しみです。
昼休みに、山西っ子音楽クラブのライブがありました。
「ホタルこい」
「日曜日よりの使者」
「聖者の行進」
「風になる」
の4曲を、いろいろな楽器を使いながら合奏・合唱してくれました。
たくさんの子どもたちが聞きに来て、大きな拍手が起こり、素敵な時間を過ごすことができました。
31日(木)には表現クラスの発表があります。
楽しみです。
2学期の始業式がありました。
久しぶりの学校で、みんな友だちとの再会を喜んでいました。
夏休み中、大きな事故や事件もなく、元気に登校してきてくれたことをうれしく思います。
新しく転入してきたお友だちや、育休から復帰した先生も加わり、
一層賑やかに楽しくなりそうです。
各学年の代表者が、夏休みの思い出と2学期の目標の発表をしてくれました。
校長先生からも、
①新しいめあてをつくろう
②じぶんから
③あいさつ
についてお話を頂きました。
2学期にもたくさんの行事や活動が予定されています。
一つ一つにしっかりと取り組みながら、力をつけていければと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 山西小校長
運用担当者 山西小情報教育担当
「11月行事予定表」をアップしました。ご活用ください。
※10月16日時点の計画です。現時点での最新版です。
「くまなびの日」の導入について
熊本県教育委員会では、子供と家族が一緒に休める環境整備を進めています。その取組の一つとして導入する「くまなびの日」は「熊本」と「学び」を組み合わせた熊本県発の新しい学び方です。
今回、西原村教育委員会においても「くまなびの日」を導入します。本校はもちろん、村内の小中学校で運用されます。その概要や申請用紙等を以下に掲載しますので、ご参照ください。