ブログ

校長室より

いよいよ運動会モード突入!!

今日から10月。まだまだ暑い日が続いていますが、山鹿小学校では11日(金)のランフェスティバル、19日(土)の運動会に向けて、結団式が行われました。今年も4つの団(赤、白、青、黄)に分かれ、各団ごとに応援団の紹介や声出しがありました。いよいよ運動会モード突入です。

 

  

0

市長表敬訪問

7月に行われた空手の全国大会で、5年生の橋本千影さん、3年生の橋本菜々桜さんがそれぞれの型の部で見事優勝しました。そこで9月25日(水)に早田市長にその結果を報告に行きました。早田市長からはこれからも努力を続

けてくださいと激励の言葉をいただきました。

0

3年生豊前街道発表会に向けて

3年生は9月20日(金)の午後から、総合的な学習の時間に学んだ豊前街道の魅力について、地域の方々をお招きして発表会を行います。3年教室の横には当時使用する手作りの金灯籠が並んでいます。発表に向けての練習も気合いが入ってきました。

 

    

0

2学期のスタート

8月28日に始業式を行いましたが、台風10号の影響で2日間の臨時休校。

今週になってようやく2学期が始まったという感じです。

子ども達も元気に、朝から登校する様子が見られうれしい限りです。

これから運動会の練習も始まりますが、まだまだ暑さが厳しいものがあります。

養護教諭の先生からは、各クラスごとに熱中症対策のお話とともに、

身体測定を実施してもらっています。

元気に2学期を過ごしてもらいたいものです。

  

0

美味しさ抜群!! 梅ジュース(5年生)

5月に成蹊園(旧川辺小)でちぎった梅を、各学級で氷砂糖に漬け込み、梅ジュースを作っていましたが、本日はお披露目。それぞれの学級で、炭酸水で割った梅ジュースを堪能していました。私もお相伴に与りましたが、とても美味しくできていました。うっとうしい梅雨の中、清涼感を感じた一時でした。  

  

0

煌びやかな山鹿灯籠踊り

6月27日(木)、山鹿灯籠踊り保存会から5名の方に来校いただき、全校児童を対象にした山鹿灯籠踊りの鑑賞会を行いました。よへほ節にあわせて、艶やかな浴衣姿で踊る様子に、見ている全てが踊りの世界に引き込まれました。子ども達からは銀と金の灯籠の違いや、後ろの帯に団扇を差している理由などの質問がありましたが、一段と山鹿灯籠踊りの奥深さを感じることができました。

0

七夕に向けて

梅雨入りし、毎日ジメジメとした日々が続いていますが、校内では七夕に向けた準備が進んでいます。一年生の廊下には、各学級、竹が置いてあり、短冊を飾るばかりです。また、なかよし学級には手作りのタペストリーが飾ってありました。見る人の心を和ませてくれます。

  

0

うれしいメール

昨日、ある女性の方から、一通のメールが届きました。

内容は、6月9日から10日にかけて6年生が修学旅行で長崎県を訪れた際の出来事についてでした。

 

「先日、ハウステンボスで貴校のの修学旅行中の6年生とお会いしました。2人でアトラクション待ちしているところで、かわいい男の子達4人が後ろに並んでくれました。

とても礼儀正しく、私たちのたわいもない質問に明るく丁寧に答えてくれて、おかげで待っている時間も賑やかに楽しく過ごせました。(中略)

今後も子供たちが、明るく元気に毎日を過ごせますようお祈り申し上げます。」

 

この文面とともに一緒に撮影された写真も送っていただきました。

校内だけでなく、校外でも出会った方が清々しくなるような対応ができる山鹿小6年生をうれしく思います。

 

 

 

 

0

ピアノをご寄贈いただきました

5月28日に、本校に昭和54年から昭和60年まで勤務されていた大村節子先生が、購入され、自宅で使われていたピアノをこの度、山鹿小学校にご寄贈いただきました。当日はご長女の高田和子様、ご長男の大村勧様が来校され、節子先生のことや、ピアノのことについてお話を伺いました。ピアノは低学年棟の生活科室に設置させていただきました。1,2年生の子供たちに大切に使ってもらえればと思います。

0

初夏の訪れとともに

初夏の味覚として親しまれている果物、びわ。校内の給食室前にびわの木があり、実が色づきました。いよいよ夏到来です。今日から4年生は太鼓の練習がスタートしました。伝統になりつつある山鹿総太鼓の演奏に向けてこれから一人一人が頑張っていきます。1年生は「がっこうにいるひととなかよくなろう」の第一段として今日は、保健室の先生、給食室の先生、校長の3人がインタビューを受けました。インタビューを通して学校の中でどんな先生がどんな仕事をしているのかが理解できたようです。

0

まるつけ先生、ありがとうございます。

今年度も、学校ボランティアの皆様、山鹿市・植木町退職校長会の皆様にご協力いただき、低学年のプリント学習のまるつけをしていただきました。子供たちは沢山の先生方にまるをつけてもらったり、ほめていただいたりして本当にうれしそうでした。中には1時間の授業時間で10枚位100点をもらった子どももいました。これからも月に数回お手伝いをしていただくことになっています。

  

0

成蹊園美化作業

 昨日(5月12日)に成蹊園の美化作業を行いました。今月下旬に行われる梅ちぎりと約800本の芋苗植えです。当日は雨の予報で実施が危ぶまれましたが何とか作業を終えることができました。早朝からご協力いただいた保護者の皆様、川辺地区の皆様ありがとうございました。

 

 

0

連休明けのうれしいこと

5月の4連休も終わり、いよいよ学校も活動が本格的になってきます。

 朝からうれしい知らせがありました。本校の児童も在籍している女子バスケットクラブミニバスケットチームのメンバーが、昨日まで行われた大牟田の大会で好成績を収めたということでした。6月の次の大会での活躍が楽しみです。  

 他にもいろいろな競技で本校児童が頑張ったということも聞きました。

 子供たちの「いい声 いい顔 いい心」が見られたことと思います。

 また、校長室と玄関に花は鹿本町の大光寺の関係の方に飾っていただいたものです。

ありがとうございます。

0

3月

3月31日(日)

◎いよいよ最後の日となりました。退任式、送別会、昨日の八千代座での合唱クラブの歌声等々、最後まで涙涙の感動の連続でした。心の底から感謝しております。明日から、新天地で頑張ります。改めて、山鹿小学校ありがとう・・・一生忘れません・・・

3月24日(月)

◎あっという間に教職38年を終えようとしております。どの時代も常にたくさんの方々に支えられ、充実した教員生活でしたが、この山鹿小学校での2年間は特に特に格別な毎日でした。子どもたちの「いい声、いい顔、いい心」に日々包まれ、先生方の全力指導を瞬間瞬間で目の当たりにし、保護者や地域の皆様の温かいご支援に支えられ、一言で言うと「幸せ」でした。赴任してから始めた、各学年の目玉行事、「群読発表会」「ありがとう発表会」「豊前街道アイデア発表会」「山鹿総太鼓」「山小コーラス祭」や「運動会開会セレモニー」は2年間で見事な発展を遂げるとともに23年続いた本校の集大成八千代座公演もThe山鹿小の姿で成し遂げることができました。また、職員による山鹿灯籠踊り、上がり灯籠参画、川辺地域(成蹊園)での梅、栗拾い体験、三岳地域での田植え・稲刈り体験、山鹿アート参画、ミカン狩り、平小城地域での親子レクレーション、地元高校との授業体験交流など、地域と山小が一つになり得た時であったとも思います。これからも、PositiveなEnjoyマインドを持ち続け、活気に満ち溢れ、輝く山鹿小を繋いでいただくことを切に願っております。 ありがとう山鹿小学校! さようなら山鹿小学校!

3月21日(木)

◎令和5年度の修了式を行いました。全学年、全員の子どもたちが進級、卒業となりました。おめでとう!本当によく頑張った、よく成長した1年であったと思います。また、来年度、成長した姿でこの山鹿小をさらに輝かせてくださいね。本当にありがとう・・・ありがとう・・山鹿小学校。

3月18日(月)

◎年度末が迫る中、今日も感動的な1日でした。まず、早朝よりある保護者の方からお手紙を頂きました。心温まるお言葉、そして過分なお褒めのお言葉を頂き、朝からとっても元気になりました。毎日を全力で過ごしているだけですが、嬉しいお便り本当にありがとうございます。また、4校時は、6年生から感謝の会を頂きました。若葉会長の松岡大地さんから涙の感謝のお手紙を頂き、私も涙がこみあげてきました。お世話になった先生方への感謝のお手紙、そして、涙しながらの感謝の歌、これぞTHE山鹿小6年生です。ありがとうございました。

3月15日(金)

◎今週も終わりです。あっという間の3学期、いや1年・・・・6年生ともあと4日・・・お祝いですが、寂しさもこみあげてきます。卒業式の練習も本当に立派で、流石です。私も全力で式辞を語ります・・

3月8日(金)

◎なんて素敵な学校なんでしょう!今日の6年生を送る会、全校児童の思いが溢れ、笑い、感動の連続の素晴らしい一時を一緒に過ごすことができました。また、給食室からの手作り弁当!美味しかったです!このマインドを学校文化をいつまでも・・・

3月7日(木)

◎学校中が6年生を送る会の準備で一色です!それぞれの学年棟から、体育館からいい声、いい歌声が聞こえてきます。装飾も着々と進んでいます。お世話になった6年生を学校あげて全力で送ろうとする山小の子どもたち、大好きです。

3月6日(水)

◎昨日は担任の先生と涙しました。若葉会総選挙の選挙結果を聞いて、惜しくも会長にならなかった立候補者が涙を流して残念がったそうです。それだけの意欲、決意、そしてまっすぐな心、担任の先生のお話を聞きながら感動しました。「いい心」だよ~。

3月5日(火)

◎若葉会総選挙の結果が出ました。見事、井口虎哲さんが当選です。しかし、8名の立候補する勇気、自分の考えを堂々と述べる頼もしい姿、懸命に選挙運動をする姿、みんな素晴らしかったです。そして、大きく成長した時間でした。これからは皆力を合わせて、山小を盛り上げましょう。早速金曜日6年生を送る会があります。楽しみです。

3月4日(月)

◎あっという間の3月、残り3週間となりました。本日の熊日記事にかもと稲田支援学校との交流の記事が載り、教育長先生をはじめとする多数の方々から激励の電話もいただき、本当にありがたく思います。今日は、第2回総選挙、新たなドラマが生まれるでしょう。

◎先日、盲導犬「ちよ」さんと横手さんと横手さんの息子さんが来校されました。なんと息子さんが大学のゼミで盲導犬すごろくを作成され、その贈呈に来られたのです。盲導犬を楽しくしれる双六、サイコロもコマも工夫されています。早速3・4年生で楽しんでいました。学生の頃からの社会貢献、素晴らしいです。

0

2月

2月27日(水)

◎今日も感動の1日でした。6年生によるかもと稲田支援学校の校歌音源贈呈式、流石でした。そして、短い時間であっという間に仲良しになる両校の子どもたちも素敵でした。同じ山鹿地域で学ぶお友達です。これからも交流を深めていきたいと心の底から思いました。

2月26日(月)

◎連休明けで、もう一つ調子が出ない1日でしたが、8名の子どもたちの立ち会い演説を聞いて、気持ちが明るくなり、これからの楽しみも湧き上がりました。本校の看板、最上級生の跡継が脈々と育っています。推薦の8名の言葉も司会進行も上手でした。5年生、頼みますよ~。

2月22日(木)

◎昨日から学力テストが始まりました。数名の子どもたちに「どうだった?」と聞くと元気な声で「できました!」と即答・・・やや心配ですが・・・何事もPositiveマインドが素敵です!

◎昨日、6年生は能登半島地震被災者の子どもたちへの応援メッセージと天使の歌声の収録が行われました。また、かもと稲田支援学校校歌の練習も・・どちらも心に響く素敵な歌声です。人を元気にする、幸せにする力を持っている6年生、流石です。

2月19日(月)

◎朝から威勢のいい「いい声」が学びの街道から聞こえてきます。今日から、若葉会総選挙に立候補する8名の5年生の選挙運動が始まりました。先週は、山本様から立ち会い演説のご指導を受け、自信をつけたようです。来週が立ち会い演説会、自分を出し切って頑張ってね~。

◎いよいよ水・木は、1年生から6年生まで学力テストです。特に、1年生は初めての学力テスト・・・。最後まで粘り強く頑張ってね~。

2月9日(金)

◎本日、ありがとう発表会が盛会に終わりました。1年生の群読発表会、3年生の豊前街道アイデア発表会、4年生の山鹿総太鼓、5年生の山小コーラス祭、6年生の八千代座公演、すべて繫がり、輝き、THE山鹿小のいい声、いい顔、いい心を見せてくれました。本当に素晴らしい!まさしく活気に満ち溢れている学校です。ありがとう、子どもたち、先生方、地域の方々、応援頂いた方々、感謝感謝です!

2月7日(水)

◎2年生のありがとう発表会も完成間近、練習も気合いが入っています。自分たちができるようになったことやありがとうの気持ちや歌の発表があります。この発表は、今回は山小がお世話になった地域の方々へ行いますが、2月末の授業参観では保護者対象で行うようです。楽しみです!

2月5日(月)

◎土曜日の八千代座にての4年生の山鹿総太鼓、「あっぱれ」でした!その音色、波動、姿で満員の観衆を魅了しました。終わった後の子どもたちの顔も大満足、自信に満ちた、やり遂げたまさしく「いい顔」でした。ありがとう「子どもたち、先生方、中満・鹿子木様」!

2月2日(金)

◎明日は、4年生の山鹿総太鼓八千代座発表です。中満様、鹿子木様においでいただき、最後の仕上 げの練習ができました。明日は、聖地八千代座で「やまが太鼓祭」のオープニングで輝いてくれるでしょう!頑張ってね。

0

1月

1月31日(水)

◎1月も今日で終わりになります。ほんと早い早い・・・毎日の子どもたちの頑張りを見れて本当に幸せです。4年生も2年生も次の発表に向けて、気合い十分!楽しみです。2月は学力テストもあります。今週から学力充実月間となりました。勉強もしっかり頑張りましょうね。

1月29日(月)

◎八千代座公演の余韻が残る中、今週がスタートしました。夢の空間が終わり、ややロスかなと思いきや、体育館から威勢のいい太鼓の音が聞こえてきました。そうです、今週の2月3日(土)に山鹿小4年生総太鼓が、八千代座太鼓祭のオープニングを飾ります。今度は太鼓の演奏で、たくさんの方々を魅了してくれるでしょう。まさしく活気に満ち溢れている山鹿小です。

◎休み時間に6年生が無敵のスターをプレゼントしてくれました。八千代座公演大成功のお礼だそうで・・・・欲しかった無敵のスター!とっても嬉しいです。校長室に飾っています!

1月24日(水)

◎朝から子どもたちと雪合戦をしました。いっぱい投げられ雪だらけとなりましたが、とっても楽しい楽しい時間となりました。自然災害も心配ですが、子どもたちは珍しい大雪に大喜びでした。

◎6年生は最後の練習へ八千代座へ向かいました。明日から2日間、新たな伝統と歴史が生まれるでしょう。本校の集大成の姿を見せてくれると信じています。

1月19日(金)

◎急な話でしたが、本日の午前中、大谷選手グローブが届きました。どんな贈呈式・演出を行うか速攻で考えていただきました。野球少年の3人も立派!MCの牛島先生もうまい!そして、サプライズ出演の大谷選手(鹿子木先生)超面白い!こんな企画が即興でできる山小、子どもたちも先生たちも流石です!THE山鹿小万歳!

1月16日(火)

◎山小は2024年も熱いです。6年生は八千代座公演に向けて、1分1秒を大切に準備、練習に励んでいます。5年生は若葉会総選挙立候補者が決まりそうです。4年生は、2月3日の八千代座太鼓祭の練習、そして、2年生は、第2回ありがとう発表会の練習、どの学年も活気に満ち溢れています。目標に向かって頑張る子どもたちを見れて、嬉しい限りです。

1月12日(金)

◎朝からいいニュースが・・・昨日、お財布を拾った本校児童がコンビニ届けて、なくされた方がたいそう喜んで学校はお礼の電話をかけてこられました。まさしくいい心の山小っ子です。

◎今日の書き初め大会、圧巻でした。3人の先生方の達人ぶりに改めて感動します。次回は、バレンタインデーに先生方がコンサート開かれる予定です。

1月9日(火)

◎いよいよ3学期が始まりました。学校に活気のある声が戻ってきました!子供たちのいい声、いい顔を見ると元気をもらいます。新鮮な気持ちになります。改めて、この職に感謝です。3学期も子供たちのために駆け抜けます!

1月4日(木)

◎あけましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。

朝から本校読書推進員の山下先生から素敵なプレゼントと企画のお話を頂きました。わくわくドキドキの図書館企画、凄いです。正月から山下先生の熱い心を浴び、私も新年のやる気に満ち溢れました!

0

12月

12月22日(金)

◎活気に満ち溢れた2学期が終わりました。終業式の各学年の子供たちの発表、心にしみました・・・一人一人が頑張り、成長を実感した2023年!子供たち、先生方、保護者の皆様方、地域の皆様方、本当にありがとうございました。

12月21日(木)

◎2学期もあと2日、子供たちは冬休みに向けて楽しみでしょう。私はちょっと寂しいかな・・。昨日はなかよし5組さんのクリスマス会に招待されました。音読発表あり、ゲームあり、プレゼントももらい、心がぽかぽかになりました。そして、今日は朝一に、5年生の男児からお正月飾りを作ったということでプレゼントしてもらいました。ありがとうね。いい新年が来そうです!

12月18日(月)

◎いよいよ2学期も残すところあと1週間、そして、ぐっと冷え込む朝でした。健康管理をしっかりお願いしますね。さて、本日のEnglish world Tour2023、流石の企画でした!本校が目指している本物の体験「0から1を創り出す」そのものであったと思います。きっと必ず世界に羽ばたく山小っ子が誕生すると確信しています!

12月14日(木)

◎朝から6年生の学年主任の先生の声が「がらがら」!なんと昨日の持久走大会で応援しすぎたそうで、今日は声が出なくなっておられました。これまた素敵なことです。6年生は、朝から八千代座公演2023の役割の発表がおこなれました。いよいよ演劇の練習・準備が始まります。本校の集大成としてきっときっと大きく輝いてくれることでしょう。

◎4年生は、新企画「みんなで創ろう 優しい町 山鹿」発表会のリハが朝からおこなれていました。ちらっ~と見に行きましたら「校長先生、大丈夫です!楽しみにしておいてください」の声が・・・・いやこれまた素敵!みんなの成長を見届けるからね~。

12月13日(水)

◎改めて、昨日はありがとうございました。保護者の方々からも沢山のお言葉を頂き、ありがたい限りです。還暦の最高のお祝いとなりました。さて、延期されていた高学年の持久走大会も快晴の中、実施されました。流石高学年、力強い走り・応援に感動しました。新記録ラッシュで、個人と集団の力が重なった素晴らしい大会でした。私も、すべての学年を走りきりました(計18km)。教頭先生から6年生の閉会式で、お褒めの言葉を頂き、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。何より大好きな子供たちとすべて完走できて、幸せでした!一生、忘れません!

12月12日(火)

◎今日は、朝から感激のスタートでした!先生方から子供たちから心温まるお言葉、校内放送、メール、歌、プレゼントを頂きました。幸せです。本当にありがとうございます。節目の年となりましたが、最後まで頑張ります。

12月8日(金)

◎今日は最高に嬉しい1日でした。午前中には、1年生、2年生の一生懸命走る姿、応援する姿に出会い、午後からは1年生の圧巻の群読発表会を参観できたからです。子供の成長を見れる、感じ取れる、教師にとって最高の1日です。子供たち、先生方、保護者の皆様方、みんなみんなありがとうございます!

12月6日(水)

◎学力充実月間も終わり、朝からの高学年の子供たちの挨拶運動、ボランティア活動が戻ってきました。霧の中の学校でしたが、澄み切ったいい声と落ち葉はき等で汗を流す、いい心の子供たちに出会えて、今日1日頑張ろうという元気をもらいました。

◎1年生の群読発表会の練習を見に行きました。みんな元気いっぱい!いい顔、いい声が体育館中に響き合っています。企画も面白い!本番まであと少し、仕上げてね~。

12月4日(月)

◎あっという間の師走、1年が過ぎようとしています。2学期も1日1日が充実して、どの学年の活気に満ちあふれた学期であったと思います。明日は学力テスト、5・6年生合唱コラボ、そして今週は持久走大会に1年生群読発表会、山小は最後まで走り抜けます。寒さに負けずがんばろうね~。

12月5日(火)

◎今月の全校集会は、5・6年生の合唱コラボでした。山小コーラス祭を創り上げてきた本校の5・6年生、その見事な歌声が全校児童を魅了しました。確実に山小の伝統が繫がっていく瞬間で、胸が熱くなりました。「繋ぐ」2024のテーマとしていきます!

◎本日は、3年以上の皆さんは県学力調査をうけました。午前中は、集中した空間の中で、カツカツと力強い鉛筆の音が教室に響いていました。終わった後、数人のお友達に「できた?」と聞くと、なんとなんとみんな「できました!」といい返事が返ってきました。このマインドが最高です!

0

11月

11月28日(火)

◎土曜日の5年生の学年レクレーション、盛り上がりました!私もサプライズ登場をさせていただき、ありがたかったです。企画・準備・応援頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

◎1年生の群読発表会の練習が始まりました。とっても生き生きして可愛いです。12月8日をお楽しみに~。3年生は持久走の練習が始まっています。一緒に走りましたが、みんな歩かず頑張っています。自己ベスト目指して、頑張ってね~。

11月21日(火)

◎快晴の本日、2年生は全員で熊本動物園に見学旅行にいきました。朝から、みんなみんないい顔で・・動物見て、遊具にのって、お弁当食べて・・・素敵な1日になるでしょう。「校長先生も一緒に行きましょう!」と優しい声かけもたくさんもらい、留守番の私もお天気同様暖かい気持ちとなりました。

◎2校時は、4年3組さんで体育の研究授業がありました。開脚前転の学習でしたが、一人一人がよくチャレンジして、よく学んで、学習の終わりにはたくさんの子供たちができるようになりました。できることが増えるって素敵なことですね~。見ていて元気をもらいました。

11月16日(木)

◎今日は5年生が鹿本農業校さまとカップちらし寿司ケーキ作成を行いました。高校生と小学生のいい関係あふれる活動で充実した時間となりました。本年度、特に重視している小高連携「鹿本高校・城北高校からの水泳指導」「鹿本高校生による平和授業」12月の「鹿本高校生とのEnglish交流」そして、農高様との実技体験・・・皆様方、本当にありがとうございます。

11月15日(水)

◎素晴らしい!ひまわり会のロングお話会、2時間参加しましたが、最高でした。子供たちも大喜び、さらに手作りツリーのプレゼントまで頂いて・・・本当にありがとうございました。

◎一足早く玄関前と校長室にクリスマスプレゼントが・・・クリスマスをイメージした生け花をいただき、学校が一気に華やかになりました。ありがとうございます。

 

11月14日(火)

◎6年生のハンドボール、毎日の練習の成果があって、ずいぶんと上達しています。そして、何よりクラスで盛り上がっているのが嬉しいです。今日は、オムロンから選手が来ていただいて指導を受けました。24日が楽しみですね。

◎昼休みに、熊本県発明工夫展で見事県知事賞を受賞した5年生の阿蘇品清美さんが賞状と盾をもって、校長室に報告に来てくれました。さすが県知事賞、受け答えもとても立派で流石でした。全国展にも出展予定だそうで、山小から世界へ羽ばたく人材が誕生しています!

11月8日(水)

◎今日は朝は冷え込みましたが、昼はいいお天気となりました。昼休み、運動場に出てみますと、活気に満ちあふれています。6年生はハンドボール大会に向けてのクラス対抗の練習試合で盛り上がっていましたし、それぞれの学年・クラスで全力でサッカーしたり、鬼ごっこしたり・・・たくさんの先生方が子供たちと一緒に遊ばれる姿、素敵だなーと思いました。若い頃は子供たちとのこの昼休みを通して信頼関係を創っていたことを思い出しました。そんな中、ベテランの先生も遊ぶ姿が・・・凄い!

◎なかよしさんは青空の下、川辺成蹊園にて芋掘りでした。大収穫だったみたいで、みんなニコニコのいい顔で帰ってきました。校長先生にもお芋のプレゼントを頂きました。ありがとう~。

11月7日(火)

◎1年生が元気です!昨日の全校集会でもやる気満々、すべての勉強が好きだと答えてました。今日は、あんずの丘での秋探し、見に行きますと「校長先生~」と笑顔で、大声で、手を振ってくれて、本当に嬉しかったです。すくすく豊かに育ってね~。

11月6日(月)

◎今日は全校集会でした。11月は学力充実月間です。「勉強好きですか?」の問いかけに、低学年の子供たちを中心にいっぱい手を上げてくれました。感想も立派でびっくりしました。「なぜ、その教科を勉強するのか」を各先生からお聞きしましたので、このHPでも紹介していきます。ご参考に~。

11月2日(木)

◎放課後、体育館にて5年生による山小コーラス団の解団式がありました。お世話になった音楽専科の斉藤先生へのお礼の言葉を聞きながら、「本当に歌を好きになってくれたな・・」「表現することの醍醐味を感じてくれたな・・」とつくづく感じる一時でした。感動の反面、さみしい気持ちもこみ上げてきますが、この経験をさらに生かしてくれると信じています。

11月1日(水)

◎昼休みにあじさい教室主催でお芋クリームのモンブランづくりが行われました。みんな暖かい雰囲気に包まれ、併せてとっても美味しく、素敵な時間となりました。ありがとうね~。

0

10月

10月31日(火)

◎今日は、ハロウィン!朝から2年生が仮装して図書館に本を借りにいっていました。とっても可愛かったです。また、素敵な絵のプレゼントもいただき、暖かい心になりました。

◎2校時に音楽会前に最後の村木先生のご指導を5年生がいただきました。山小コーラス祭の時からさらに歌声がグレードアップしており、たくさん褒めていただきました。体全体からあふれる表現、いい顔も素敵です。11月2日、山鹿中学校でお待ちしております。

10月26日(木)

◎火曜日は3年生全員によるミカン狩り、本日は5年生全員による稲刈り、どちらも大成功で、貴重な体験ができました。これらの体験が、必ずや今求められている「0から1を創り出す力」の基板となると信じています。応援いただいた地域の方々、本当にありがとうございました。

10月23日(月)

◎21日の大運動会、心の底から感動しました。どの学年も全力、きらきらと輝き、盛り上がり、まさしく「いい声、いい顔、いい心」のTHE山鹿小の1日でした。ますます山鹿小が大好きとなりました!

◎早速、各学年部が新たな目標に向けて動き始めました。5年部は、山中校区音楽会に向けて、6年部は第23回八千代座公演に向けて、3年部は明日はミカン狩り!応援しているからね~。

10月17日(火)

◎本日は、絶好のお天気の中、山鹿小第2回ランフェスティバルが開催されました。1年生から6年生までの全力疾走を見せてもらい、またまた元気と勇気を頂きました。また、児童会種目の大玉運びも大賑わいで、子供たちのいい顔が見れていい気持ちにもなりました。白団優勝おめでとう!各団も21日にはリベンジで頑張ってね~。

10月16日(月)

◎いよいよ運動会までのラストの1週間となりました。どの学年も練習も気合いが入っています。より高みを目指しての練習です。この経験を通して、また新たな成長が見れることでしょう。明日は、走りの祭典「ランフェスティバル」です。全力で駆け抜けますので応援よろしくお願いします。

10月12日(木)

◎運動会の練習に熱がこもってきました。全体練習では、オープニングセレモニーの山小コールの「山小ハカ」が応援リーダーより披露され、全校で盛り上がりました。また、2年生のダンスの練習を観ますと、キレキレで素晴らしいです。17日と21日が楽しみです!

◎長洲中の校長先生の計らいで、新しい金魚ちゃん7匹が学校に届きました。お世話よろしくお願いしますね~。

10月10日(火)

◎6日の5年生による山小コーラス祭、心の底から感動し、涙があふれました。歌を創ること約4ヶ月、よく頑張りました。途中、しんどいときもありましたが、さすが山鹿小5年生、やりきりました。そして、大きく成長しました。子供たちも先生方も新しい景色が見えていることでしょう。11月2日は学校代表として、山中校区音楽会で聴かせます!

10月3日(火)

◎月が変わるとこれだけ季節が変わるかとびっくりするくらい朝夕の涼しさが増しました。9月も充実した1ヶ月を、子供たち、先生方ありがとうございました。特に金曜日に行われました3年生による「豊前街道アイデア発表会」のグレードの高さに感激しました。10月も大運動会を始め、たくさんの輝く行事があります。またまた素敵な1ヶ月にしたいです。

10月5日(木)

◎昨日は、山鹿市教育会で6年3組、6年4組、4年4組さんの研究授業が行われました。それぞれ、国語、外国語、図画工作の授業でしたが、子供たちと先生方が一体となった生き生きとした授業で、他の学校の先生方からたくさんのお褒めの言葉を頂きました!流石です!

◎いよいよ明日は5年生による山小コーラス祭、これまで何ヶ月も練習に頑張ってきました。歌を創ることは、技術も子心も体も成長することです。明日は、大きく成長した5年生を観ることができるでしょう。たくさんの参観をお待ちしております。

0

9月

9月25日(火)

◎今日は、3年生が2年生を招待して金曜日に開催される「山鹿新発見アイデア発表会」を発表しました。2年生からたくさんの「いいね!」嬉しい「感想」を頂いて3年生もいい顔いっぱいでした。また、このように各学年で伝統が受け継がれていくことに心から感謝します。本校の先生方ブラボーです!

◎6年生は、八千代座公演に向けての講演会で「山鹿灯籠踊りへの思い」を灯籠踊り保存会の本校宮川先生から聴きました。改めて、宮川先生の山鹿愛、山鹿灯籠踊り伝承の決意を聴くことができ、私も気合いが入りました。ありがとうございます!

9月22日(金)

◎朝からいい声が聞こえてきます~。表現の舞台からは5年生全員のコーラスが・・・心が一つになってきた歌声です。来週からは体育館リハが始まるそうです。3年教室棟からは、元気のいい声が・・・アイデア発表の練習が行われています。自作のポスターも掲示されました。運動会前のもう一つの大イベント、3年生、5年生頑張ってねー。

9月21日(木)

◎今日は、1~4校時にかけて5年生の各クラスの合唱指導をスーパーティチャーの村木先生にしていただきました。ご指導のおかげでまたまたグーンと成長できました。歌を創り上げるにはまさしく心技体必要です。6日の山小コーラス祭に向けて、さらに伸びてくれることを楽しみしています。

9月19日(火)

◎3連休明けでしたが、朝から大忙し・・・まずは2年生が川辺成蹊園に栗拾いに行きました。朝の雨もあがり、大収穫・・・貴重な体験と美味しいお土産ありがとうございます。1年生は、山鹿幼稚園、山鹿保育園との交流会が始まりました。初日の今日は2組さん、山鹿幼稚園で大玉転がし、玉入れ、台風の目等々一緒に楽しみました。お兄さんお姉さんの姿も見られ、まさしく、いい声いい顔いい心の一時でした。戻って6年生では、下田先生(元南関高校校長先生)の講話・・平小城小閉校プロジェクトのお話をお聞きし、これからのぞむ八千代座公演への大切なマインドを学びました。どれも素敵な体験活動・・・これぞ山小!

9月15日(金)

◎朝から学校がキラキラと輝いています。季節感あふれる優雅でダイナミックな生け花をいただき、本当にありがとうございます。今日は、学校へ行こう会の日、来客の方々へのウェルカムフラワーとなっております。

◎3年生の「山鹿新発見アイデア発表会」の準備が着々と進んでいるようです。どんな豊前街道を提案してくれるのでしょうか・・・とっても楽しみです。山鹿を愛し、山鹿をさらに盛り上げる子供たちになっているね~。ありがとう!

9月11日(月)

◎劇団転回社さまの演劇ワークショップがスタートしました。これから約5ヶ月かけて、第23回八千代座公演に向けて6年生が頑張り始めます。初日の今日、さすがプロ!劇団の皆様の指導で、自分を豊かに表現する子供たちが芽生えてきています。たくさんの体験ができる、本物の教えをいただける山小・・・素敵です。

9月7日(木)

◎1年生の運動会のダンスの練習が始まりました。体育館に見に行きますと猛烈に可愛い!。そして上手です。おうちでも練習しているそうです。5時間目は、力強いかけ声が・・・5年生のソーラン節の練習も始まりました。気合いやる気に満ちあふれています。10月の大運動会が楽しみです!

9月6日(水)

◎今日は素敵な1日です。4年生の総合の学習「みんなで創ろう優しい山鹿の町」の学習がスタートしました。そして、昼休みは体育館で、初代太鼓隊が2代目太鼓隊を教えるという素敵な場面を目をしました。4年生も5年生も先生方もみんなみんないい顔です。新たな伝統ができる日、伝統が繋がる日で心がわくわくしました。ありがとうね~。感謝の気持ちでいっぱいです。

9月1日(金)

◎9月となりました。明日は英語暗唱大会、出場する6年生輝いてくれるでしょう!また、9月もたくさんの行事があります。子供たちがたくさんの体験を通して、たくましく豊かに育ってほしいと思います。

◎ランフェスティバル、大運動会は予定通り、10月に実施します。残暑の残る中での練習となりますが、子供たちの体調をしっかりと考慮しながら、準備と知恵と発想の転換で本校の大運動会を構築していきます。よろしくお願いします。

0

8月

8月29日(火)

◎いよいよ2学期のスタートです。残暑の残る中ですが、子供たちの元気な声が学校中に聞こえて、私も「きりかえ」ができました。やっぱり学校は子供がいるから素敵な場所になるところです。長い夏休みで気持ちも体調も不十分なところもあると思いますが、少しずつ頑張っていきましょうね。

◎先生方の出迎えの黒板アート、メッセージも素敵です。

 

 

8月1日(火)

◎あっという間の8月です。しかし、山小は熱い、朝から英語暗唱大会の練習、山鹿アートの作成、サマースクール等々、そして、合唱クラブが出発しました。出発前に1曲歌ってくれて、鳥肌が立ちました。頑張れ~。

8月16日(水)

◎4年ぶりの山鹿灯籠まつりが昨日開催されました。会場は大盛況、待ち望んでいたお祭りです。昨日は太鼓クラブが見事な演奏を披露!本日は、子供たちは子供灯籠踊り、女性職員は1000人灯籠踊り、男性職員は上がり灯籠のみこしをかつぎます。全児童、全職員でこのお祭りを盛り上げています。

0

7月

7月25日(火)

◎山小は夏休みも活気に満ち溢れています。サマースクール、水泳指導、太鼓クラブ練習、英語暗唱大会練習、黒板アート作成等々、今日もにぎやかな1日でした~。

7月20日(木)

◎今日の献立は「キーマカレー、ナン、フルーツ白玉、野菜スープ」美味しくてほっぺが落ちそうでした。本年度は食数が増えた給食室ですが、毎日毎日子供たちのために美味しい給食を作っていただき、本当にありがとうございます。

◎今日で1学期が終わりです。本当に子供たちも先生方もよく頑張りました。統合初年度でしたが、みんな仲良くなり、安心安全を守り、伝統の継承、新たなチャレンジにも取り組んでくれました。子供たちに保護者の皆様に、先生方に感謝感謝です。いい夏休みにしてねー。

7月18日(火)

◎1学期も残すところあと3日となりました。マリーンスイミングと高校生のコラボの水泳学習、プロジェクトe等の本年度の新たな取組も見事な成果で終わることができました。また、4年生の2代目総太鼓発表も感動的で素晴らしい仕上がりでした。どの学年も生き生きと活気に満ち溢れ、本当にうれしく思います。

7月14日(金)

◎昨日でマリーンスイミングと鹿本高校生による水泳指導が終了しました。最初、泳げなかった子供さんもぐんぐん上達し、プールは活気に満ち溢れていました。マリーンの先生方流石です!そして、高校生もいい感じ!でした。今年は5年生だけでしたが、次年度は拡充していきたいと考えています。ありがとうございました。

7月10日(月)

◎今日は、昼休みに1年生と5年生が遊びに来てくれました。1年生のお友達から「校長先生大好き~」と言われ、とっても嬉しくなり、ぎゅーとしたくなりました。家族のことや学校のことをたくさんお話してくれました。そののち、5年生も遊びに来てくれました。頑張っていることなどを話してくれました。岸さんのお話に合ったように、子供たちって本当に素敵です。

7月7日(金)

◎昨日の岸さんの講演会、感動しました。何より岸さんそのものがキラキラと輝かれ、子供を子育てを心の底から愛していらっしゃることに感激しました。今日も講演会があります。昨日とは違う内容で話をされるそうで、是非、ご視聴をお願いします。各クラスと表現の舞台が視聴場所となっております。

7月3日(月)

◎いよいよ7月となりました。今週も、大きな行事がいくつかあります。授業参観、親子犬子ひょうたんづくり、山鹿総太鼓発表、学級対抗歌合戦、山鹿灯篭踊り鑑賞会、山鹿小プロジェクトe最終章(いよいよゲームクリエイターへ)等々、楽しみです。いっぱいいっぱい輝いてね~。

7月6日(木)

◎今日は、1時間目に4年生2代目山鹿総太鼓の皆さんが、後輩の2年生・3年生を招待し、明日の最終リハが行われました。先輩の姿に2・3年生は見入り聞き入っていました。いよいよ明日は第2回総太鼓発表会、全力を出し切って頑張ってね~。

0

6月

6月30日(金)

◎6月が終わります。6月は暦的にも気候的にも、ちょっとしんどい月でしたが、子供たちも先生たちも本当によく頑張りました。ご苦労様…明日から7月、山鹿総太鼓の発表、学級太鼓歌合戦、授業参観、親子犬子ひょうたんづくり等々の大きな行事がありますが、最後まで駆け抜けましょう。そして、その先には、楽しい楽しい夏休みが待っています!

6月29日(木)

◎今日は、朝から山鹿市教育委員会、菊池教育事務所の先生方の学校訪問がありました。まずは、6年生によるウェルカムコーラスに感動されました。そして、すべての学級の授業を見ていただき、たくさんのお褒めの言葉を頂きました。先生方もこれを励みとしてまたまた頑張ります!

6月26日(月)

◎朝から、体育館では6年生の素敵な歌声が…そして引き続き4年生の力強い総太鼓の練習が…総太鼓では、大切にすること(太鼓道)について学年主任の先生からお話がありました。THE山鹿小の姿目指して頑張ってね~。楽しみにしています!

◎マリーンスイミングの小代先生と山口先生においでいただき、5年生が水泳指導を受けました。2時間の4セットが今日からスタートしました。やっぱりプロの先生方の指導はさすがです。子供たちもニコニコで上達しています。素敵な夏にするよ~。

6月23日(金)

◎改めて、教育って素晴らしい、子供って素敵だと思う1日でした。今日で、宮崎さんの教育実習が終わりでした。前週の池田さんの時もそうでしたが、ほんとに頑張ってくれて、子供たちと信頼関係つくってくれて、先生になりたいって言ってくれて…心の底から嬉しくなりました。教員志願が減っている世の中、こんなキラキラとした先生の卵さんと出会えてありがたいです。こどもたちも一生忘れないでしょう。

6月22日(木)

◎朝から、3年生全員で元気に豊前街道探検に出発しました。いいお天気で(ちょっと暑いかな…)たくさんの発見を楽しみにしていますよ~。

◎6年生のスイッチを使ったプログラミング学習、子供たちの集中力が凄いです。難しい場面も出てきました。しかし、友達と協力し、トライ&エラーでクリアできています。この経験を大切にね~。

6月21日(水)

◎4年生の山鹿総太鼓の全体練習が始まっています。140名の総太鼓は圧巻です。2代目の4年生、初代を超える発表をしてくれるでしょう。7月7日、13:00開演です!

◎昨日の5年生の田植え、天候に恵まれ大成功でした。何より、泥んこになって楽しむ子供たちの笑顔が見れて大変うれしくなりました。田植え後、愛隣館理事長の三浦様にお会いしました。彦岳ミカン狩りを10月に実施してくださるそうで、本当に感謝感激です。3年生、よかったね~。

6月15日(木)

◎今日も、朝から活気に満ち溢れています。体育館からは太鼓の音が、理科室からはプロジェクトeにとり組む、子供たちの真剣な顔が、さらに2年教室からは満開の笑顔が、なんと2年部では綿菓子やさんの登場です。いっぱい学んで、いっぱい楽しんで、素敵な学校にみんなでしましょうね!

6月13日(火)

◎体育館から勇壮な太鼓の音が聞こえてきます。いよいよ4年生の第2代山鹿総太鼓の発表まで、1ケ月をきりました。どの学級も気合が入ってきています。太鼓道を極めてね~。7月7日を楽しみにしていますよ~。

◎3年生の豊前街道探検も本格的に始まりそうです。先日、街道浪漫委員長の西山様のご講和頂き、本年度のテーマが決まったようです。より栄える未来の豊前街道を考えるそうで、これまた楽しみです。3年生の取組が山鹿の町おこしにきっとなっていると思います。

6月9日(金)

◎今週は研究授業ウィークです。おとといが5年1組さんと3年2組さん、昨日が教育実習生、そして今日が、山鹿市教育会で、2年3組さんと5年1組さんが授業されます。先生方も子供たちも全力で頑張っています!

0

5月

5月31日(水)

◎朝から6年生は平和集会の歌の練習が体育館で行われました。その歌声を読み聞かせボランティア「ひまわり会」の皆様に聞いていただきました。涙を流され、感動されました。感謝の気持ちをお伝えできてよかったと思います。そして、平和への熱い思いをもって、日曜日から長崎へ旅立ちます。

◎図書委員の皆様から突撃インタビューを受けました。私の好きだった本、山鹿小図書館の凄いところ、そして、本年度の目標を語りました。後日、動画で流れるそうで楽しみです。一人100冊、合計80000冊目指しましょう!

5月30日(火)

◎朝5時前に目が覚めました。お天気は曇り、今日の梅ちぎりできるぞ!と思い学校へ向かいました。7時過ぎから雨が降り、8時過ぎは強い雨…。中止も考えましたが、川辺地区の皆様が「待ってるよ~、すいか準備してます!」のお言葉を頂き、成蹊園に向かいました。雨は見事に小雨となり、伝統の梅ちぎりが実施できました。川辺校区の皆様方、5年生保護者のボランティアの皆様方、本当にありがとうございました。

5月29日(月)

◎梅雨入りでしょうか?蒸し暑い1日でしたが、気持ちは晴れやかでした。4年生が灯篭師の中村さんに、6年生が鹿本高校3年生の井口さんに、奥深い素敵な話を聞くことができたからです。灯篭師の話、平和の話の内容ももちろんですが、人としての魅力を浴びることができ、成長できた一時であったと思います。

5月25日(木)

◎昨日はスーパーティチャーの村木先生より合唱指導を頂きした。午前中は5年生の全クラス、午後は6年生の合同。5年生はコーラス祭に向けて、6年生は修学旅行の平和集会に向けてです。さすが村木先生、子供たちがぐんぐん伸びた時間でした。併せて、いっぱいいっぱい山小の子供たちのことを褒めていただき、心の底から嬉しい1日となりました。来月もよろしくお願いします。

5月24日(水)

◎今日は、Englishday!本年度からの取組です。朝から、英語の楽しい歌が校内に流れ、放送委員会の英語のスピーチ、各学級英語の挨拶とグッドモーニングの歌を歌い、今日1日がスタートしました。素敵な企画、素敵な朝です。英語専科の髙木先生、ALTのロス…凄ーい!

◎表現の舞台からいい声が… そうです。いよいよ始まりした5年生のコーラス!コーラス祭での各学級の歌も決まったそうです。全体コーラスの姿を見て、今日、鳥肌がたちました!!こちらも2代目、伝統が確実に受け継がれています。

5月19日(金)

◎5年生は集団宿泊教室、生憎の雨でしたが、室内での活動がいっぱい楽しんでいるようでよかったです。曇りの今日、野外活動ができればいいなと思います。                          

◎3年生は豊前街道探検に出発しました。3年生の豊前街道学習がスタートです。昨年度は、豊前街道PR動画を創ってくれた3年生、今年はどんなチャレンジをしてくれるのでしょう…楽しみです。

◎体育館からは4年生の太鼓の練習が…ちょっと覗きに行きますと、担任の先生と迫力ある練習がなされていました。2代目の皆さん、頼もしいですよ~。

5月17日(水)

◎今日の6年4組さんの研究授業、子供たちの姿、先生の姿に心の底から感動しました。ほんと素晴らしい!先週の5年4組さんの国語の授業、そして本日の算数の授業、THE「山鹿小」の姿でした!ブラボー!

◎明日から5年生は集団宿泊教室です。みんなワクワクドキドキです。いっぱい体験していい思い出を作ってきてね~。

5月11日(木)

◎昨日の5年4組さんの研究授業、とっても素敵でした。45分間があっという間に過ぎて、アイデア溢れる俳句を全員が作り、見ていて元気を頂きました。担任先生をはじめとする学年部の先生方の教材研究、チームワークの成果だと思います。来週は6年4組さん、楽しみです。

5月8日(月)

◎家庭訪問、ゴールデンウイークも終わり、本格的な学校生活が始まります。休み明けで心配でしたが、みんな元気に登校できました。早速、今週は5年4組さんの研究授業があります。本年度の最初の研究授業で、 研究主任の先生が授業されます。とっても楽しみです。

◎6月から6年生は任天堂スイッチを使ったプログラミング学習に取り組みます。その理念を「輝く山小情報」のページに掲載しておりますので、一読して頂ければ幸いです。

5月1日(月)

◎あっという間に4月が終わり、5月を迎えました。子供たちは元気に頑張っています。5年部では、 本校第1回目の研究授業に向けて、学年主任の先生が他のクラスで授業され、学年部の先生方がその授業を見あい、研究が進んでいます。これが本校の自慢の一つです。授業も行事も何事も、みんなで創りあげる山小です!

5月2日(火)

◎家庭訪問も最後の日となりました。保護者の皆様方、お世話になりました。気持ちよく本校職員をお迎えいただき、感謝申し上げます。今日は、1年生が学校探検で校長室にやってきまし た。どの学級もみんなみんな礼儀正しく、そして明るく元気で、校長室のソファーに座りぴょんぴょん弾んでいました。入学して1月たっていませんが、大きく大きく成長している姿が見れて、心から嬉しくなりました。

 

0

4月

4月7日(金)

◎令和5年度がスタートしています。来週の始業式、入学式に向けて、新職員で全力で頑張ってきています。統合初年度の新たな学校文化をみんなで創りたいです。みんな元気に登校してねー。待ってるよ~。

4月10日(月)

◎いよいよ令和5年度の新学期がスタートしました。みんな張り切って登校できました。朝のバス登校もばっちりで安心しました。始業式では、「いい声」大会、「いい顔」大会をしましたが、みんな弾んでいて、いいスタートが切れたと思います。早速、各学年集会が行われ、学年の目標が伝えられました。活気に満ち溢れ、輝く山小にしましょうね~。

4月12日(水)

◎1年生最初の登校の日、あいにくの雨…でも、みんな元気に登校できました。班長さんもしっかりとお世話ができています。1年生の教室に行くと、6年生がいろいろなお世話をしてくれています。さすがお兄さん、お姉さんです。学校探検も始まるようです。早く小学校生活に慣れてね~。

4月13日(木)

◎今日から若葉会と6年生を中心にあいさつ運動が始まりました。正門、北門前が活気に満ち溢れています。安住さんもビックリされていた本校の「山小あいさつ」全校展開されています!

4月18日(火)

◎学校生活も軌道に乗ってきました。朝の山小あいさつもみんな頑張っています。下校の校内一列下校も徹底してきています。また、ミニの学力充実山鹿タイムもみんな真剣です。5・6年生を見に行きましたが、さすが、一秒も無駄にせず集中していました。8つのミッションやり遂げようねー。

4月25日(火)

◎昨日から家庭訪問がスタートしました。これまで同様、短時間の訪問となりますがよろしくお願いします。子供たちも4時間授業で早く帰りますが、決まりを守って安全に過ごしてくださいね。

◎朝から6年生は、金曜日に行われる1年生を迎える会のリハーサルを体育館で行っています。楽しい企画いっぱいで、きっと1年生も喜んでくれるでしょう。頑張ってね~。私も楽しみにしています。

◎3時間目は本校の名所「表現の舞台」から元気な歌声が聞こえてきました。見に行きますと1年生が表現の舞台にデビューしています。1年生を送る会での歌と踊りの練習です。とっても可愛くて、元気で素敵です。ますます金曜日が楽しみになりました~。

4月27日(木)

◎いよいよ明日は1年生を迎える会です。どの学年でも最後のリハが行われ、体育館はいい声でいっぱいです。また、体育館の飾りつけも華やかで、きっと1年生も在校生もみんなみんな笑顔になる会になると思います。

4月28日(金)

◎「1年生を迎える会」大盛況、大成功でした。各学年の出し物も生き生きして、面白くて、1年生も大喜びでした。最後の1年生の歌もとっても上手でしたよ~。この会を通して、みんなが仲良くなれたと思います~。

0

3月

3月23日(木)

◎TBSテレビの「THEタイム」の取材放送が朝から行われました。スタッフの方々は午前3時過ぎには準備においでられ、まさしく裏方のお力も凄いと思いました。安住さんの素敵な笑顔、言葉に本校の子供たちも大喜び!そして、合唱クラブの子供たちの歌声に感動しました。子供たちの挨拶の様子や歌声を全国からたくさんのお褒めの言葉いただきました。本当にありがとうございました。

3月22日(水)

◎本年度もあと3日です。今日は、卒業式のフルリハがあるます。そして、明日は修了式です。あっという間の駆け抜けた1年でした。1日1日が感動の連続で、最後まで山小は輝きます。朝から、校長室には、新しい春の息吹が…素敵な生け花が、教室からは、清々しい挨拶と、温かい歌声が…皆さん、ありがとう。

◎明日の朝から、本校が全国テレビで生放送されます。ちょっとドキドキしていますが、輝く山小が放映されればありがたいです。

3月17日(木)

◎本年度も残り1週間となりました。卒業式の全体練習も始まりました。さすが本校の高学年、最初から本番のように立派な姿でした。他の学年もさまざまなまとめが行われています。「終わり良ければ、すべてよし」の合言葉のもと、いい1週間にしましょうね。

3月15日(水)

◎朝の時間、6年生は卒業式の歌の練習を行っています。聞きに行きますと、さすがに「じーん」ときます。思わず涙がちょちょぎれそうになりました。歌う声も姿もさすがです。明日は、村木先生も指導においでられます。今週末は桜の開花も予想されております。桜花爛漫の景色の中で、晴れやかに卒業生を送りたいと思います。

3月14日(火)

◎今日は、三岳小・平小城小の全児童の皆さんが山小のおいでられ、最後の交流会を行います。どの学年も創意工夫され、準備万端です。笑顔になる企画が多く、早く仲良しになってほしいと思います。素敵な時間を楽しみにしています。

3月13日(月)

◎先週の金曜日に、山鹿小学校第1回総選挙の開票結果が発表され、令和5年度新若葉会会長が誕生しました。学年部の先生方がサプライズでくす玉を用意され、新会長の満面な笑みの中と華やかなくす玉で会場が一気に盛り上がりました。先生方のエンジョイ・クリエイティブなマインドが素敵です。そして、来年度の児童会活動も楽しみです。創意工夫に満ちて、何でも挑戦してね~。

3月9日(木)

◎誠に嬉しいことです。4年生が体育館でクラスごとに3年生へ山鹿総太鼓を伝授しています。企画も教え方もとっても上手で、3年生も凄く喜び、「4年生になったら太鼓頑張る!」という気持ちでいっぱいになりました。子供たち同士で伝統を繋いでいく…本当に素晴らしい!中学年の子供たち、先生方に感謝感謝です。

3月8日(水)

◎また歴史的な日でした。今日は、山鹿小学校第1回若葉会総選挙が開催されました。立候補者8名、この1週間の選挙運動、最後の演説、本当に素晴らしかったです。また、リーダーとして成長したと思います。皆さんが、次年度の若葉会役員であることは確定していますので、来年度は会長さんと一緒によろしくお願いします。投票は、1年生から6年生まで全児童行いました。リーダーが育ち、責任ある有権者が育ち、今後の山小が頼もしいです。

3月7日(火)

◎今日から、来年度の新登校班での登校となりました。いつもよりちょっと早めの登校です。張り切っているのでしょう。新班長さんもやや緊張気味、でも後ろから前登校班長さん(6年生)が見守っています。安全一番、そして、山小挨拶を響き渡らせてね~。

◎いよいよ明日は総選挙、立候補者8名、今日も朝から選挙運動を元気に行いました。よく頑張った1週間、大きく成長した1週間でした。私の中では、全員トップ当選だよ~!

3月3日(金)

◎心の底から「山小は凄い!」と思う1日でした。6年生を送る会の企画、準備、発表、どれもこれも素晴らしい。6年生も大喜びで一緒にダンスしたり、クイズに答えたり、コント見て大笑いしたり、いっぱい楽しんで、感動してくれました。私の37年の教職生活の中で最高の6年生を送る会であったと心の底から感動しました。

◎快晴の中、今日はお弁当、みんなみんな運動場で楽しく食べました。子供たちの笑顔いっぱいの今日、素敵な素敵な1日でした。

3月2日(木)

◎昨日の立会演説会、その姿、声、思い・願いとも圧巻の演説をしてくれました。これからの山小を担うリーダーが育ってきており、希望を頂きました。朝から、早速、挨拶運動と選挙運動が始まっています。澄み切った声で、学校中が元気になりました。

◎体育館から素敵な声と歌声が聞こえてきます。見に行きますと明日開催される6年生を送る会の各学年の最後の練習です。お世話になった6年生へたくさんの感謝の気持ちが込められた発表です!

3月1日(水)

◎山小は3月も活気に満ち溢れています。昼休みは、にこにこ委員の子供たちが、異学年遊びを計画してくれています。今日は、2年生と5年生だそうで、盛り上がりそうです。

◎いつも美味しい美味しい本校の給食です。今日は手作り揚げパン( ^ω^)・・・ふかふかで超おいしかったです。また、5年生が考えた献立だそうで、なんと英語で紹介してくれました。凄ー!

0

2月

2月28日(火)

◎昨日の6年生の「今、私は、ぼくは」の1分間スピーチの中で、この1年間の中で心に残ったことナンバー1に、「修学旅行に行けなかったこと」を発表する児童がいました。伝えてくれた内容は、「クラスの仲間が長崎からタブレットでライブ配信をしてくれたこと」「写真入りのうちわで一緒に記念撮影したこと」そして「家族が後日の同じコースを旅行してくれたこと」の友達や先生、家族への感謝の気持ちでした。運動会の応援団長等、自分自身でやり遂げたことが数多くある子供さんですが、最後に感謝の気持ちを伝えてくれるとは…その成長に心の底から感動しました。

◎体育館からまたまた太鼓の演奏が…3月に4年生が3年生に引き継ぎの会を行うそうです。山鹿総太鼓初代の4年生、こうやって伝統と歴史を引き継いでくれています。ありがとうございます。

2月27日(月)

◎今日は、1年生、4年生、6年生の授業参観でした。最後の授業参観、たくさんの保護者の方々においでいただきました。1年生は、タブレットを使っての算数の学習、4年生は2分の一成人式、6年生は、「今、私は、ぼくは」の1分間スピーチ。どの学級を見ても、1年間の子供たちの成長を実感でき、心の底から凄いと思いました。

◎昼休みに北原岳さんとなかよしさんの作品展が図工室で開催されています。どれも凄い作品ばかりで、びっくりしました。明日から、ワークショップもあるそうで、いっぱい来てね~。

2月22日(水)

◎学力テストが終わりました。みんな頑張りましたね~。「勉強王」になれたかな~。テストは終わりますが、この学年のまとめをしっかり頑張ってくださいね。

◎なかよしさんの担任の先生と本人が校長室に「個展」の案内のちらしを持ってこられました。芸術的な作品がたくさんできあがっています。ワークショップもあるそうで…先生方の企画力、改めて凄いと思います。私も参加するからね~。

2月20日(月)

◎本校の児童会活動も活発です。先週からスポーツ委員会主催による福男・福女大会が昼休み行われ、毎日、運動場から歓声が聞こえてきます。今日は6年生で、福男・福女さんが選ばれました。また、来週からは、図書委員会さんによる「読む読むの木」が始まります。子供たち自身が「活気に満ち溢れ、輝く山小」にしてくることに頼もしく感じます。

2月17日(金)

◎3月8日に、本校初の若葉会総選挙を行います。現在、5年生から8名の子供たちが立候補しています。実に頼もしいことです。昨日と今日、立会演説に向けて、落語カフェの山本様より話し方のアドバイスを頂きました。子供たちも山本様のアドバイスを体全体で吸収していました。1日が立会演説会です。明日の日本を背負うリーダーになってほしいと思います。

2月15日(水)

◎昨日から行われた先生方によるバレンタインコンサート、本日が千秋楽。連日、満員御礼の体育館は、先生たちの演奏で、魅了されました。さすが山小の先生方、ありがとうございました。

2月14日(火)

◎2時間目に山鹿市議会議員の皆様によるシチズンシップ教室が5・6年生の各教室でおこなれました。議員さんをお迎えする姿、挨拶、授業中の反応、発言等々「さすが山鹿小」の姿でした。授業前は緊張気味の議員さんもいらっしゃいましたが、子供のキラキラした目の輝き、生き生きとした姿にえらく感動され、最後は大満足で帰られました。実際の投票もあり、子供たちにとってもいい学習となりました。

2月10日(金)

◎昨日の「ありがとう!発表会」、学校応援団(くすのき会)のたくさんの方々から「涙が出た」「元気をもらいました」のお言葉を頂きました。そして、「また、来年も頑張ります!」と…感謝の気持ちがいっぱい伝わってましたよ。2年生皆さん本当にありがとうね。

◎3年生は朝から先生と一緒に学びの街道で縄跳びを頑張っています。先生も汗びっしょり…貯筋をふやそうね~。

2月9日(木)

◎来週、バレンタインデーの日と翌日(14,15日)に表現の舞台で先生方のミニライブコンサートが開催されます。楽しみです~。先生方の素敵な姿が子供たちを魅了するでしょう。

◎山鹿市議会の議員の皆様が、本校5・6年生に主権者教育を来週の14日にされます。本校読み聞かせグループ「ひまわり会」とのコラボもなさいます。3月に山小初の総選挙を控えている本校にはとっても有難いお話を頂きました。お世話になります。

2月8日(水)

◎今日は、1年1組さんと3年3組さんの人権学習の研究授業がありました。先生と一緒にお友達や家族のことを考える子供たちで、とっても優しい子供たちが育っているな~と感心しました。日頃の先生との信頼関係の成果だと思いました。

2月7日(火)

◎2年生の「ありがとう!発表会」まで残りわずかとなりました。体育館に練習を見に来ますと、前回よりとっても上手になって、張りのある声が出て、生き生きとしていて凄いです。山小を支えて頂ている学校応援団(くすのき会)の皆様も絶対喜んでいただけると思います。頑張ってね~2年生!

◎「みんなで貯筋!なわとび 20challenge」と題した縄跳び月刊です。また、昨日「勉強貯金月間」で「勉強王」になろうということも伝えました。運動に勉強にいっぱい頑張って貯金(筋)をふやそうね。

2月6日(月)

◎4日土曜日は、本校4年生が八千代座で輝いてくれました。聖地八千代座は開演前から2階席まで超満員、おそらく本校4年生の保護者様等々が多く来場されたと思います。幕が上がると同時に、4年生の元気な挨拶と力強い音色、そして全力の勇壮な姿が観客を魅了しました。特に、全児童がでてのラストの総太鼓は圧巻でした。今年の創設した山鹿総太鼓、ここまでやれるとは…。感激です!4年生の皆さん…凄かったよ~。ブラボー!!

◎4年生八千代座饗演においては、ご案内いただいた東様、ご指導いただいた中満様、鹿子木さま、太鼓の搬送等をしていただいた疋田郵便局長様方、本当にありがとうございました。山小はたくさんの方々から支えられており、感謝の気持ちでいっぱいです。

2月3日(金)

◎今日は朝からとってもいい時間を過ごしています。1時間目は4年生の山鹿総太鼓八千代座発表の最後のリハ、凄い凄い、子供たちの意欲、勢いに圧倒されました。明日、間違いなく八千代座で輝いてくれるでしょう!2校時は、来週行われる2年生による「ありがとう!発表会」の練習を参観しました。先週よりグーンと上手になっていて、見入ってしまいました。よろしくね、2年生!そして、3校時は、1年生の公園遊びへ、笑顔溢れる子供たちと一緒に遊び、幸せな気持ちでいっぱいになりました。

2月2日(木)

◎体育館から力強い勇壮な音色が…そうです。4年生の八千代座山鹿総太鼓演奏の練習です。見に行きますと、体も心も大きく成長し、自信に満ち溢れた4年生がいます。たった3日で仕上げができたらしく、太鼓が体にしみ込んでいる4年生です。明日、最後の練習で、本番に臨みます!楽しみです。

◎2学期に鹿児島の桜島の学校から学校視察がありました。お礼にと大きな桜島大根が学校に届きました。みんなで鑑賞した後は、美味しくいただきましょう!

2月1日(水)

◎朝から上広町の交差点で子供たちを出迎えました、大きな声で遠くから元気いっぱいの山小あいさつをしてくれて、朝からやる気いっぱいになりました。2月も子供たちのおかげでいいスタートが切れました。

◎今日は、午前中に2年2組さんと4年1組さんの算数の研究授業がありました。先生も教材をいっぱい準備され、子供たちも目を輝かせて生き生きと学習に励みました。授業を見て、とってもいい気持ちになりましたし、やっぱり授業で子供を育てることが我々の本業だと思いました。

0

1月

1月31日(火)

◎あっという間に1月も終わりますが、充実した毎日を送れています。子供たち、先生方、保護者の皆様、本当にありがとうございます。朝から、体育館では2年生の活気のある声が…そうです、2月9日(木)に開催します「ありがとう発表会」の練習です。かけ算九九、鍵盤ハーモニカ、縄跳び等々、お世話になった方々への感謝の会、素敵な会になりそうでワクワクしてきます。

◎体育館から力強い太鼓の演奏の音が…そうです、2月4日(土)は4年生が八千代座で山鹿総太鼓の演奏発表をします。和太鼓まつりのオープニングを飾ります。6年生に続いて、きらきらと4年生も輝いてくれるでしょう!楽しみです。

1日30日(月)

◎土日は、パワーオブドリームを何度も口ずさみ、場面場面がよみがえり、八千代座公演の感動がずっと体に残った日々を過ごしました。そして今日、朝から6年生の挨拶がとっても晴れやかでした。さすが大きいことを成し遂げた後ろ姿が違います。こうやって本校の伝統は続いていくのでしょう。ありがたいことです。

◎給食は、5年生と三岳小の5年生と収穫したもち米を使ったふるさとおこわ…格別でした。3月には赤飯にもしていただけるそうで、給食室の先生方に感謝感謝です。幸せです。

1月27日(金)

◎八千代座公演千秋楽…いっぱい笑って、いっぱい泣いて、いっぱい感動した一時でした。素敵な瞬間瞬間をたくさん子供たちがからいただき、心の底から「生きていてよかったな~」と思いました。今日、本校22年の歴史は受け継がれ、さらなる発展を遂げました。6年生の皆さん、劇団転回社さま、中村先生、村木先生、中満さん、西山さん、八千代座のスタッフの皆様、そして、ご指導いただいた先生方、本当本当にありがとうございました。

◎八千代座公演を終えた5時間目、劇団転回社さんと本校6年生の総括会がおこなれました。大きなことをやり遂げた子供たちの顔は、まさしくみんなみんな「いい顔」でした。八千代座公演を通して学んだことの発表は、照明さんも大道具小道具さんも音響さんもナレーターさんもちらし・のぼりさんも役者さんもみんなみんな感心する素敵なものばかりで、大きな大きな成長を実感できました。やはり、てっぺんを一致団結の姿で観た景色は違っていました。さすがです!!

1月25日(水)

◎朝、5時前に出勤しました。外は真っ白、冷え込みも厳しいです。子供たちの安全を考えて、正門前の雪かき、登校指導、先生方、地域の方々ありがとうございました。子供は元気いっぱい!朝から雪合戦で盛り上がりました。

1月24日(火)

◎猛烈な寒波が到来していますが、山小は熱いです!6年生が八千代座リハ2日目、スーパーティチャーの村木先生も昨日からご指導に来られ、感動する歌声になりました!山鹿灯篭踊りは、灯篭娘の宮川先生のご指導を頂きます、明日は中満さんから太鼓のご指導を頂きます。総動員でこの一大イベントを成功させます!

1月23日(月)

◎今日は、朝から6年生は八千代座でのリハに行きました。私も見に行きました。今日を入れてあと3日、自分の殻を自ら破り、一致団結での公演を信じています。頑張れ~。

◎4年1組さんの外国語の授業を参観しました。やる気いっぱいの子供たち、最後に私から英語で「Do you like this class?Do you like this class teacher?」と尋ねると、一斉に「Yes!」の反応。NICEです!

1月20日(金)

◎昨日は、劇団の方々がおいでられ、八千代座公演体育館リハが行われました。立派な大道具も出来上がってきています。役者の子供たちの演技指導、音響のタイミング指導、大道具の出し方等々、細部にわたりご指導を頂きました。6年生の子供たちも、先生方も、関係者も全集中で…みんなよく頑張っています。凄いです。

◎2月14日、15日の昼休みに先生方がミニコンサートを実施されます。名付けて、「チョコっとミニライブAT山小バレンタインがやってきた」ワクワクドキドキ、楽しみにしていてね~。

1月18日(水)

◎本校の児童会活動も活発です。2月にスポーツ委員会が「福男・福女大会」を運動場で開催するそうです。企画、実行力が凄い!楽しみにしていまーす。先生方も2月のバレンタインデーにミニコンサートをやりますよ~。山小には書家の先生、音楽家の先生もいっぱい!みんなが笑顔になるクリエイティブな取組をどんどんやりますからねー。

1月17日(火)

◎6年生の八千代座公演に向けて、先生方も全力投球です。人を感動させる、人に元気や希望を与える演技、歌、道具、照明等々…今、子供たちが大きく成長している瞬間です。

◎2年生の廊下を見ましたら素敵な掲示物が、「かけ算九九糸かけ」凄いです。少人数指導の先生の作品です。2年生の子供たちと何でこうなるんだろうを一緒に考えてみました。実に面白い!

1月16日(月)

◎5時間目、低学年棟から子供たちの弾んだ声が聞こえてきます。見に行きますと、1年生は音楽の授業を踊りながら歌い、2年生では紙版画をタブレットの動画見ながら作成していました。子供たちもとっても楽しそうに学んでいます。日々の先生方の授業で本校の子供たちが成長しています。

◎新春書初め大会の審査があり、各学年の入賞者が掲示されてきています。子供たちに感想を聞くと、「なんかいつもより上手にかけた」そうで、先生方の実演のおかげだと思いました。

1月13日(金)

◎改めて本校の先生方の「お力凄いな~」と思います。新企画新春書初め大会での先生方の実演に感動しました。子供たちも大喜び!新年にふさわしい行事となりました。ありがとうございました。

1月11日(水)

◎朝から運動場がにぎやかです。登校後、5年生が縄跳びの練習を始めています。題して「あいさつ縄跳び運動」だそうで、一石二鳥をねらっているそうです。なんとも面白い、まさしくクリエイティブ!朝から気持ちが前向きになりました。

◎今日は鏡開きにちなんで給食はぜんざいでした。小豆ももちも味も素晴らしく、体の底から温まりました。昨日は、肉うどん!出汁も麺もお肉も最高で、幸せでした。今年も最高においしく、健康に留意された給食を頂き、本当にありがたいです。給食の先生方、ありがとうございます。

1月10日(火)

◎いよいよ3学期の始まりです。2時間目にズームで始業式を行いました。3人の代表児童の発表、素晴らしかったです。自己の振り返りができ、新たな目標が具体的にきちんと立てれられいます。聞いていて「凄い!」と感動したところです。笑顔で、活気に満ち溢れ、輝く3学期にしていきます!

1月4日(水)

◎2023年のスタートです。今年は年男、ウサギのように明るく跳びまわり?たいです。1月早々に、新春書初め大会を行います。3人の先生方の実演パフォーマンスが楽しみです。また、いよいよ6年生の集大成八千代座公演が1月下旬に開催されます。3学期も「活気に満ちあふれ、輝く山小」そのものであり続けますので、どうぞよろしくお願いします。

1月5日(木)

◎今日から続々と先生方が出勤されてきました。早速、運営員会、学年会等が行われ、3学期の準備が進められています。10日の始業式、先生方全員で待っていますよ~。元気で登校してね~。

0

12月

12月23日(金)

◎昨日から校長室へ来客が相次いでいます。昨日は、忍者軍団、そして、今日は素敵なプレゼントをもって…なんと手作りしめ縄です。とってもとっても上手で、早速校長室の入り口に飾りましたよ。いいお正月が校長室にやってくると思います。

◎駆け抜けた2学期でした。大運動会、ランフェスティバル、持久走大会、群読発表会、栗拾い、大牟田動物園見学、熊本動物園見学、動画制作発表会、セレモニー太鼓、八千代座太鼓、少年自然の家、稲刈り、コーラス祭、山中校区音楽会、デイキャンプ、ハンドボール大会、EngishActivitiTour2022、親子犬子ひょうたんづくり、たくさんの研究授業、人権学習等々、本当に本当にみんな頑張って、成長して、輝いて、うれしかったです。先生方、保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12月19日(月)

◎土曜日の第2回eスポーツin八千代座のオープニングアクトで4年生が太鼓演奏、本当に素晴らしかったです。今までの中で最高のパフォーマンスでした。音もばっちり、姿も勇ましく感動でした。また、演奏後の3人のインタビューも豊かで面白く、THE山鹿小でした。さすがです。ご指導いただいた中満様、4年部の先生方ありがとうございました。

12月15日(木)

◎今日の朝は猛烈に冷え込みました。でも、朝から大きな声で山小あいさつの子供たちと出会い、心はぽかぽかになりました。昨日は、私の似顔絵のプレゼントをもらいました。とっても似ていて、とっても上手です。大切にしますね。ありがとう。

◎毎日思うことなんですが、本校の給食超おいしいです!あつあつ、ふわふわ、具たくさん、手作り、メニューも豊富で、給食初食がもう何回もありました。一言で言って幸せです。寒い今日も、おいしくアツアツの給食で身も心も温まりました。給食の先生方、本当にありがとうございます。

12月14日(水)

◎今年も残り僅かになりました。体育館から力強い太鼓の音が、そうです来るeスポーツin八千代座のオープニングアクトでの演奏練習です。みんな張り切っています。きっと山小4年生の太鼓が会場を大会を盛り上げてくれることでしょう!校長先生も行くからね~。

◎低学年等ではなかよしさんによる鉛筆やさんが開かれています。みんなサンタさんやかわいい着ぐるみを着て、大盛況です。接待もとっても上手で、私も笑顔で買い物できましたよ~。ありがとう。

12月12日(月)

◎先週の金曜日のEngish Activiti Tour 2022、そのスケールの大きさに感動です。12か国の国とオンラインでつながり、外国語交流を行う。子供たちも貴重な体験となりました。企画・準備して頂いた英語専科の髙木先生をはじめとするスタッフに感謝感謝です。

◎今日は私事ですがめでたい日でございました。朝から職員や子供たちからサプライズ(歌とお手紙集)を頂き、驚きと嬉しさあふれる1日となりました。これからも頑張ります。

 

 

 

 

 

12月9日(金)

◎昨日は、低学年の持久走大会が行われました。いいお天気で、たくさんの保護者の方々の応援もいただきました。みんな一生懸命な走り、あきらめない走りで、一人一人の成長をいっぱい感じました。今日は、中学年、またまた楽しみです。一緒に走るからね~。

◎午後からEngish Activiti Tour 2022が3校合同で開催されます。なんと私も英語のスピーチを行います。豊かな体験を企画してくださる先生方、そして、アドバイザーの鹿本高校生の皆さんにも感謝感謝です。

12月7日(水)

◎玄関前に素敵な作品が…クリスマスリース。手芸クラブの皆さんの作品です。学校が一気にクリスマスモードになってきました。

◎いよいよ明日から持久走大会です。木(低学年)金(中学年)月(高学年)子どもたちの一生懸命な姿を是非、ご覧においでください。そして声援お願いします。

12月6日(火)

◎今日は、ロングのクラブ活動があります。おもしろ科学クラブには、鹿本高校の科学クラブの皆さんが素敵な実験を一緒にしてくれるそうです。あっと驚く実験ができるでしょう。また、9日には、同じく鹿本高校の生徒さんたちがEngish Activiti Tour 2022をコラボしてくれます。本当にありがとうございます。

◎県学力調査が終わりました。数名の子どもたちに「どうだった?」と聞きますと、「できました!」と自信いっぱいで答えてくれました。大丈夫かな~と心配もしますが、このできた気満々のマインドが学力そのものだと思います‥‥。

12月5日(月)

◎山鹿市教育美術展で本校の子どもたちの作品が奨励賞及び県特選に数多く選ばれています。その作品をホームページで紹介していきますのでお楽しみに~。

12月2日(金)

◎今日は、2年生と3年生の持久走の伴走行いました。前回よりも走りがとっても上手になっています。自分のペースで、歩かず走る子どもたちが増えてきています。「走って気持ちいい」心地を体感してほしいと思います。来週からの持久走大会応援よろしくお願いします。

◎授業参観、お世話になりました。改めて、子供たちの成長を感じた2日間でした。

12月1日(木)

◎今日、登校指導をして学校に戻りますと、3年生がグランドを走っています。持久走大会に向けての朝練だそうです。頑張る子は3周していました。いいね~。このマインドが大事です。

0

11月

11月30日(水)

◎あっという間に11月も終わりとなりました。充実した一月で、子どもたちも先生方も全力で頑張りました。ありがとうございます。1年4組さんと3年2組さんの研究授業がありました。若手の先生ですが、授業力をしっかりと身に付けられ、子供と一体となった学習で、見ていて元気をいただきました。

◎2年生の持久走の伴走しました。2年生も元気いっぱいです。今日から急に寒くなりましたが、寒さを吹っ飛ばすパワーに嬉しく思いました。

11月28日(月)

◎1年生の持久走の練習で一緒に走りました。みんな、元気いっぱいでとっても速くなっています。そして、歩く子どもは一人もいません、みんな最後まで走りぬきました。凄い凄い!昨夜の敗戦のショックも吹き飛びました。

◎その後、4年生、3年生の持久走も伴走しました。最近、運動不足でちょっとばてたかな~。でも、もとこっそりランナーでしたので、いい気持ちとなりました。

11月22日(火)

◎昨日は、初任の先生お二人が体育の研究授業をされました。3年生は後転、4年生は開脚前転の学習です。先生ご自身がしっかりと教材の準備をされ、自分自身の技も磨かれ、45分の中でどんどん子どもたちが上手にできるようになった時間でした。授業の終末の感想の中で、子ども自身が「技ができて、成長できてうれしいです」と発言してくれました。一人一人の成長が実感できた授業、初任のお二人も確実に力を付けておられます。

11月21日(月)

◎先週の群読発表会の感動の余韻が残っているところですが、1年生は次の目標に向けて、走り出しました。12月に行われる持久走大会の練習スタートです。今日は、コースの試走でしたが、みんな張り切っていました。12月8日に低学年、12月9日に中学年、12月12日に高学年の大会が実施されます。応援よろしくお願いします。

11月18日(金)

◎午前中は、2年生の熊本市動物園見学旅行に行ってきました。私自身、自分の子どもが小さい時に連れて行った以来の動物園で、ワクワクでした。もちろん、子どもたちは笑顔いっぱい、元気いっぱい、そして、立派な班活動で、2年生の成長も見ることができました。私は,昼からの1年生の群読発表会があるので、12時には動物園を後にしますが、いっぱい楽しんできてねー。

◎本校、また新たな伝統が誕生しました。1年生の群読発表会「ふるさとやまが大好き」子どもたちの全力の姿、可愛い姿、豊かな表現、パワフルな姿等等、凄かったです。心の底から感動しました。1年部が企画してくれた群読発表会、今後末永く受け継がれていくことでしょう。

11月16日(水)

◎今日は朝から3本の研究授業がありました。子どもたちも先生方も一生懸命頑張っている姿を見て、応援したい気持ちでいっぱいになりました。明日は、三岳小、平小城小の子どもたち全員が本校に来て、一緒に道徳を学習します。心触れ合ういい時間になればなあと願っています。

◎6年生のハンドボール練習が白熱しています。昨日は、教頭先生も主幹の先生も指導に行かれていました。技術もチーム力も随分と向上してきています。必勝でお願いします。

11月15日(火)

◎2年生の子どもたちに18日の動物園見学の話をしますと…目がキラキラ輝いています。とっても楽しみにしているようです。私も午前中行きますね~。お天気晴れになれ~。

11月14日(月)

◎土曜日は八千代座での合唱発表、5年生頑張りました。終わった後、子どもたちから「楽しかった!」の声、指揮者も照明で見えなかったそうですが、堂々と歌う姿、流石でした。また、日曜日は、太鼓クラブが3年ぶりの川辺祭りで演奏、こちらも突然の雨の中で場所が変わりましたが、見事にやり切りました。いろいろな状況にも巧みに対応し、自分を表現する力、子どもたちの成長を実感しました。

◎1年生の群読発表会、仕上がってきました。クラスの発表も全体発表も歌も素敵です。そして、なんといっても元気いっぱいで可愛いです。18日が待ち遠しいです。

11月12日(土)

◎本日早朝より本校合唱クラブは大阪へ出発しました。昨日の最後の練習を音楽ホールで聞かせてもらいましたが、県大会、九州大会の時よりさらにグレードアップしている姿に感動しました。明日は、「やってやるぞ」のマインドで歌声を響かせてくれると信じています。山鹿の地で応援しております。

◎今日の午後から、八千代座にて、熊本県PTA大会のオープニングアクトで5年生が歌を響かせます。明日は、3年ぶりの川辺祭りのオープニングアクトで本校太鼓クラブが太鼓の演奏を響かせます。子どもたちが地域を元気にしていることを誇りに思います。

11月11日(金)

◎3年ぶりの山中校区音楽会、終わりました。5年生の子どもたちの澄み切った歌声、強弱をつけた見事な表現、きらきらした瞳、美しい姿すべてに感動しました。5年生全員で歌うのは今日が最後です。7月の学級対抗歌合戦から始まり、10月のコーラス祭、大運動会オープニング、そして今日の音楽会、子どもたちの成長を目の当たりにし、私たちも元気をもらいました。ありがとう5年生のみんな、先生方、村木先生…明日は、八千代座で歌ってきます。

11月10日(木)

◎昨日の芋ほりの写真を見て、幸せな気持ちになりました。そして、改めて、山小の子どもたちはいい体験ができているなあ~と思います。1年生の虫探し、2年生の栗拾い、町探検、3年生の豊前街道探検、4年生の環境学習、5年生の梅ちぎり、少年自然の家、田植え、稲刈り、6年生の八千代座等等、来年は三岳小や平小城小との統合で、さらに豊か体験を増やす予定です。

◎昨日、4年生の算数の丸付けにいきました。みんなやる気満々、凄いです。一緒に勉強できて、とても嬉しい気持ちになりました。

11月9日(水)

◎快晴の今日、なかよし学級の皆さんは、川辺成蹊園へ芋ほりにいきました。残念ながら校長会と重なり、私は行けませんでしたが、豊作だったようで、みんなにこにこ笑顔でした。川辺区の皆様方ほんとうにありがとうございました。

◎6年生は、街道浪漫実行委員長の西山様からご講話をいただきました。「あきらめないこと」「夢に向かって努力すること」そう、いよいよ6年生の八千代座公演に向けての取組が始まります。

11月8日(火)

◎澄み切った青空の中、今日がスタートしました。朝から、いい声の山小あいさつ(伝わるあいさつ)でいっぱいになってきました。最近は1、2年生のあいさつが素敵です。今日も1日頑張ろうという気持ちになりました。

◎山小では、朝から5、6年生が中心となって、あいさつ運動や清掃活動のボランティア活動を毎日頑張ってくれています。活気に満ちあふれる朝です。その朝が今週からシーンと‥‥学力充実月間でした。朝の会の前、1プリント頑張っているようです。先般全校集会でお話したように、勉強するといいことがあります!頑張ってね。

11月7日(月)

◎本校4連休明けでしたが、子どもたちは元気に登校してくれました。早速、1時間目から体育館からいい声が…1年生の群読発表会の練習です。群読も歌もとっても上手になっています。18日が楽しみです。

◎昼休みは、体育館から太鼓の音が…そう本校太鼓クラブの練習でした。太鼓クラブは今週の日曜日にある3年ぶりの川辺まつりで演奏します。短い練習期間でしたが、凄く上手になって、素敵です。地域の皆さんに元気を与えてね。

11月3日(水)

◎昨日の朝、1年生と保育園の姉妹から、プレゼントとお手紙をいただきました。プレゼントは、私の好きな色(赤:パッション)で彩られた素敵なドライフラワー、すぐに校長室に飾りました。また、お手紙はその場で読んでくれて、朝からとっても温かい気持ちになりました。ありがとうね。とってもうれしかったよ。

◎なかよし学級さんの大牟田動物園見学旅行、みんな大喜びで実施してよかったな~と心から思いました。担当の先生方、準備等大変ありがとうございました。来週は川辺成蹊園での芋ほりが待っていますよ~。

11月1日(火)

◎お天気にも恵まれ、三岳小との合同稲刈りを実施しました。初めての子どもたちがほとんどで、笑顔で一生懸命頑張りました。予定より早く刈り終わり、地域の方々もびっくりされていました。この仲間は、来年度、本校の最上級生として活躍します。

◎熊本銀行前のスクランブル交差点に朝から立ちました。遠くから、大きな声で山小あいさつをする登校班がいっぱいで朝から元気をもらいました。たぶん、地域の方々も元気にしていると思います。素敵だね、山小っ子!

0

10月

10月31日(月)

◎運動会明けの月曜日。朝から5,6年生は運動会の後片づけを頑張ってくれました。2校時と4校時には初任の先生方の授業研が実施されました。表現の舞台からは、音楽会に向けての5年生の歌の練習が、運動場では、4年生の総太鼓のビデオ収録が…活気に満ちあふれる山鹿小は次の目標に向かって前進しています。

10月30日(日)

◎昨日の大運動会の感動、余韻がまだ体中に残っています。本当に素晴らしかった。声をからして全力で応援する応援リーダー、弾けて可愛いダンス、山鹿総太鼓、ソーラン、マスゲームのクォリティーの高さ、そして、新たな挑戦の開会セレモニーや山鹿灯籠全校踊り、くまモンダンス等等、心の底から感動しました。「生きていてよかった」と心から思う1日でした。

◎運動会ロス…そんなことはありませんよ~、11月の輝く山鹿小目白押し‥

まずは、5年生の稲刈り、なかよしさんの大牟田動物園見学旅行、一緒に行ってきます~。

10月28日(金)

◎いよいよ運動会最後の練習の日となりました。朝から各学年気合が入っています。1.2年生ではお互いのダンスの発表がおこなわれました。とっても可愛いです。最後の全体練習は、開会セレモニーリハーサル、凄いです!これだけの内容をこれだけの大人数でできる…さすが活気に満ちあふれる山鹿小です。明日は、8時にはスタンドへご着席くださいませ。

◎運動会の準備も無事に終わりました。本当にありがとうございました。いよいよです。希望と期待でいっぱいです!

10月25日(火)

◎本日は、本校初のランフェスティバルの日でした。平日の午前中でしたが、たくさんの保護者の皆様の応援も頂きました。子どもたち全員が全力で走り抜ける姿、やっぱり素晴らしいです。また、団席で懸命に応援する応援リーダーや団員の姿も輝いていました。そしれ、ラストの児童会種目、大盛り上がり!やっぱり子供の笑顔は最高です。またまた元気をもらう1日でした。

◎団の応援看板が飾られました。いつの間にこんな大作を仕上げていたのでしょう…各団2名による6名の6年生の作品です。まさしく職人芸です!

10月24日(月)

◎いよいよ運動会最後の週となりました。どの学年も気合が入っています。明日は、初めての試みランフェスティバルです。子どもたちが全力で走り抜ける姿をご覧ください。

◎昼休みにバスケットボールクラブの子どもたちが昨日の3位入賞の報告にきてくれました。みんないい顔できらきらと輝いていました。やり遂げた顔は違いました。県大会でも上位目指して頑張ってね。

◎6年生のマスゲームがいよいよっていう感じになってきています。レベルの高い表現に取り組んでいますが、本校最高学年としてやりきってくれるでしょう。

10月21日(金)

◎澄み切った青空の朝、この期間中のグランドは朝から先生方によって、ラインが引かれ、毎朝整えてあります。新緑会や体育主任の先生方、本当にありがとうございます。

◎ランフェスティバルでは、子どもたちが自ら考えた競技種目があります。1年生から6年生までの「大玉転がし」です。昨日、その練習がありました。みんな大賑わい!大運動会もランフェスティバルも全力で頑張るときといっぱい楽しむ時、両方やっていこうね~。

 

 

 

10月20日(木)

◎本日初めて、大運動会の開会セレモニーの総練習が行われました。。1年生の可愛い開会の言葉から始まり、英語スピーチ、5年生のコーラス、4年生の山鹿太鼓、応援合戦、山小コール、そして、くまモンダンスリーダー率いるくまモン総ダンス!!!最高です!どうぞどうぞお楽しみに‥

◎1年生の玉入れは「チェッコリ玉入れ」どんな玉入れか練習を見に行きますと、可愛い可愛い、そして盛り上がるダンス&玉入れ競技です。これまた、お楽しみに~。

10月19日(水)

◎1時間目に、5年生ソーラン節の法被隊の選考が行われました。選ばれた児童も残念ながら選ばれなかった児童も、涙、涙で、このソーラン節にかける5年生全員の思いが伝わり、先生方も涙されていました。4時間目は、5年生全体練習でした。今日のソーラン節、別格でした。いろいろな思いをし、経験をし、また一つ大きく成長した5年生、本当に一人一人の顔つきが頼もしくなってきました。

◎5年生の体育を見学して、校舎に戻ってきますと、体育館からいい声がしてきます。1年生の群読発表の練習です。元気な群読、そして、心のこもった歌、心にジーンときました。1年生も運動会、群読発表会とダブルの練習で大忙しですが、確実に成長しています。

10月18日(火)

◎いよいよ運動会の全体練習が始まりました!今年の大運動会の開会式は今まで違いますよ~。歌あり太鼓ありダンスあり応援演舞ありのまさしくセレモニーです。子ども一人一人が輝く運動会、ランフェスティバルをとことん求めていきます!

10月14日(金)

◎今日は雲一つない快晴、空気も澄んで、まさしく秋晴れです。いよいよ5年生のコーラス祭です。山小の新たな伝統と歴史を拓く1日となるでしょう。

◎学校にいるとき、真剣に「生きていてよかったな」と思う時があります。今日はその日でした。5年生の山小コーラスの歌声、姿、心に私の心は震えました。改めて、子どもは素晴らしい!先生方は凄い!この瞬間にいる自分が幸せです。

10月13日(木)

◎学校はコーラスと運動会一色になってきました。運動場の力強い太鼓の音からも元気をもらっています。そんな中、2年生の女子がかけ算を唱えに校長室にやってきました。10秒で5の段が言えたらシールだそうで、計りますとなんと6秒で完璧に言えました。かけ算九九プロジェクトが始まっている2年生、頑張ってね。

◎今日は朝から1年生が5年生の歌声を聞きに来てくれました。そして、6時間目は4年生が山小コーラスのすべてを聞いて見てくれ、感動していました。こうやって、新たな取組が伝統として受け継がれていくのだと嬉しく、誇らしい気持ちになりました。

 

10月12日(水)

◎今日は山鹿市教育委員会からの学校訪問がありました。5年生のウェルカムコーラスを始めとして、全クラスの授業を参観いただきました。子どもたちの頑張り、先生方の熱意、学校の取組をしっかりと褒めていただきました。ありがとうございました。

10月11日(火)

◎なかよし学級の廊下に素敵な掲示が作成されています。とっても上手で、可愛いです。一人一人が輝く運動会にしましょうね。

10月8日(土)

◎昨日は、山鹿市教育会で、6年1組さんが音楽、6年2組さんが図画工作、5年3組さんが体育の研究授業が行われました。参観された先生方からたくさんのお褒めの言葉をいただいたそうで、流石山小の先生方、子どもたちだと思いました。お疲れ様でした。

10月7日(金)

◎今日は、教頭先生と一緒に山小近隣にお住いの方々を、運動会練習がはじまることのお知らせとご理解に訪問いたしました。「音とか声とかでご迷惑おかけします」と申し上げますと、「子供たちの声で元気をもらってます!」「今年は太鼓の音がしたので見に行きました。とっても上手です!」「先生方、いい指導されていますね」と逆にお礼やお褒めの言葉をいただきました。たくさんの方々から支えられている山鹿小です。本当にありがとうございます。

10月6日(木)

◎今日の2・3校時に村木先生においでいただき、来週の5年生コーラス祭の学級発表の指導をいただきました。歌声もですが、グーンと表現力がアップしました。どんどん成長していっている5年生、最後の仕上げを頑張ろうね。

◎運動会の開会セレモニーの太鼓の練習が初めて運動場で行われました。先週よりグーンと上手にかっこよくなっている太鼓隊!凄いです!

10月5日(水)

◎今日は、すべてのなかよし学級の参観授業がありました。子どもたちも先生方もいい関係で一生懸命頑張っていました。参観して元気をもらいました。ありがとう。

◎運動会のテーマが決まりました。素敵なテーマです。改めて、「輝くとは、全力とは、努力とは」先生方と子どもたちで追求していかなければならないと思いました。豊かに、多様性に富み、そして一生懸命溢れる大運動会を目指します。

10月4日(火)

◎朝から活気に満ちあふれています。体育館では5年生の歌の練習が、昼休みには開会セレモニーの太鼓の練習が、運動場では応援合戦の練習が、音楽ホールでダンス隊の練習が…。山小コーラス祭、大運動会、楽しみです!

10月3日(月)

◎1日のデイキャンプ、川辺校区、保護者、ボランティアの皆様、本当ありがとうございました。そして、素直な6年生の子どもたち…改めて山鹿小の底力を実感したところです。私のサプライズ大役、「わけのわからないものまね」を悔いるばかりです…。

◎すれ違う6年生から「あっ、火の神様だ」と声をかけられ、お礼をいただいております。やはり「あのものまね…」悔いるばかりです。

 

 

0

9月

9月30日(金)

◎9月もあっという間に終わりです。とっても充実した一月でした。主幹の先生が、学校掲示用の写真を毎月作成していただくのですが、各学年たくさんの取組があり、すべて掲載できかったそうです。少年自然の家、研究授業、環境出前講座、認知症サポーター養成講座、動画制作発表会、犬子ひょうたんづくり、劇団指導、市長あいさつ運動、らんたん等等、本当に輝いていました。本当にありがとうございます。10月も盛りだくさんですよ~。

◎先生方の子どもたちの通知表を全部読ませていただきました。子どもたち一人一人の上期の頑張りをしっかりと認め、褒め、励ましてあります。親子でご覧ください。

9月28日(水)

◎昨日の昼休み、本校合唱クラブの子どもたちが校長室に報告とお礼に来てくれました。みんな目が輝き、生き生きとキラキラしていました。何かを乗り越えた、頑張りぬいた達成感と自信の姿です。子どもたちの成長を目の当たりにし、私も「頑張ろう!」という気持ちになりました。

9月27日(火)

◎3年生「山鹿新発見~豊前街道においでよ~」動画制作感謝の会、とっても良かったです。可愛くて可愛くて、しっかりしていて、上手で…感動しました。学年部の先生方も、準備、指導ありがとうございました。地域に根差す山鹿小です!

◎1年生は11月に群読発表があります。運動会の練習もですが、そちらの準備も進んでいます。また、5年生のコーラスの指導に本日、村木先生が、明日は、4年太鼓の指導に中満様がおいでられます。私の好きなディズニーランドになってきましたよ~。

9月25日(土)

◎昨夕、午後7時ごろ、吉報が入りました。移動中のバスの中からでしたが、本校合唱クラブ全国大会出場の連絡をいただきました。バスの中での子どもたちの歓声が聞こえてきました。おめでとう、本当に凄いです。9人の部員ですが、歌声は30人分の力であったと思います。おととい聞かせていただき、私の中では金賞を確信していましたが、見事やりきってくれました!全国でも輝いてね!

9月23日(金)

◎私事ですが、亡父の通夜、葬儀にはたくさんのご弔問、ご会葬、弔電、供花等等いただきまして誠にありがとうございました。自宅から出棺し、父もお世話になった山小によらせていただきました。全職員から、北門、正門前でご弔意をいただき、涙が溢れました。本当にありがとうございました。来週から復帰します。

◎音楽クラブが最後の練習に励んでいました。激励に行きますと私に歌を披露してくれました。失意の心が子どもたちの歌声で、元気と勇気の心になりました。ありがとうございます。九州大会頑張って、祈っています。

9月16日(金)

◎改めて山小の子どもたちは幸せです。昨日の2年生の栗拾い、6年生のプロの劇団による演劇指導、凄い凄い体験です。それぞれの学年で、いっぱい体験し、経験し、頑張って、本当に大きく幅広く豊かに成長してくれることを切に願うばかりです。

◎PTA広報委員会さまによる広報誌「あゆみ」ができあがりました。素晴らしい!内容も構成も…そして、写真は本校職員実力以上の映えです。さすが、山鹿小PTAの皆さまです。ありがとうございました。

9月15日(木)

◎2年生の栗拾いに一緒に行きました。笑顔いっぱいで大量収穫、素敵な体験ができました。さらに給食が栗ご飯、学校行事と献立をリンクさせていただき、給食の先生にも大感謝です。

9月14日(水)

◎今日は3つのクラスで研究授業ありました。どのクラスもとってもいい雰囲気で先生と一緒に勉強を頑張っていました。授業された担任の先生は、満足されていない様子でしたが、その向上心がさらなるいい授業をつくり出すと思います。授業研究の熱い熱を繋げていただき本当にありがとうございました。

◎放課後は、5年生の歌の練習が15分間ありました。昨日よりもグーンと上手になってきています。歌を仕上げることは大変なことです。気力も技術も体力もいります。歌声づくりを通して、必ず成長してくれると期待しております。頑張ってね~。

9月13日(火)

◎3年生の山鹿新発見~豊前街道においでよ~の動画とマスコットが完成したそうです。街道浪漫祭りのチラシの表紙に掲載されます。バズる~かもかもです!27日には区長さん方をお呼びして制作発表会を開催します。3年部凄いです!

◎朝から表現の舞台からいい声が~。5年生のコーラス練習が始まっています。10月の山小コーラス発表会、11月の山鹿中校区音楽会に向けて、こころを一つに頑張ってねー。

◎昨日の大風で、落ち葉がいっぱいでした。朝から6年生が進んで掃除してくれて…ありがとうございます。

9月12日(月)

◎土曜日の親子犬子ひょうたんづくり、本当に実施してよかったと思います。温かい雰囲気、一生懸命な姿、素敵な笑顔、そして豊かな作品、子どもたちも保護者の皆様も輝いた一時でした。退職教職員の先生方、本当にありがとうございました。

◎5時間目、体育館から威勢のある声、動きが…5年生のソーラン節の練習が始まったようです。すでに凄い踊りを演舞できる児童もいます。みんなみんな上手になって、楽しんで、盛り上がって、見に来られるお家の方を感動させましょうね。

9月8日(木)

◎昨日は、1-2さん、4-3さん、6-1さんの研究授業でした。どのクラスも子どもたちが目を輝かせて、先生と一体となって、生き生きと弾んだ学習ができていました。参観して、一人一人の子どもたちの成長を実感しました。教材研究や準備をいっぱいしていただいた先生方、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。来週は、2-1さん、3-4さん、6-3さんです。楽しみにしていますよー。

◎昨日の昼休み、感動するできごとが・・・ 「2日間掃除が無かったので、5分間だけ、校長室のそうじをしていいですか」と6年生がやってきました。まさしくびっくり仰天… 素晴らしいです。丁寧に掃除機と雑巾で掃除してくれ、ピカピカで温かい校長室になりました。本当にありがとうねー。

◎3年生の動画「山鹿新発見 ~豊前街道発信~」が完成しそうです。10月15日の街道浪漫祭りのチラシの表紙に掲載されます。また、27日には制作発表会をしますので、お楽しみに~。

9月7日(水)

◎2学期の読み聞かせがスタートしました。読み聞かせボランティア「ひまわり会」の皆様、本当のお世話になります。1年生も3年生もなかよしさんも聞き入っていましたね。ありがとうございます。

◎「山小あいさつ」がどの学年にも広がっています。山小ならではの品のいい、素敵なあいさつの姿、いいですね~。

◎今日は、1年2組さん、4年3組さん、6年1組さんの研究授業です。先生と一緒に張り切ってがんばる子どもたちの姿が想像できます。楽しみ~。

9月6日(火)

◎今日は、台風接近のため臨時休校です。子どもたちがいない学校はやはり寂しいです…しかし、先生方は精力的に授業の準備等頑張っておられます。明日は3つのクラスで研究授業もあります。生き生きとした授業の様子を見れると思うとワクワクしています。

◎昨日の下校から、6年生が伝授した「山小あいさつ」を下学年の子どもたちが生き生きとやっていました。こういう校風が素晴らしい!山小大好きです!

9月5日(月)

◎校長室には、毎日フラワーアレンジが飾られています。私が朝の挨拶運動に出かけている合間に…職員の心配りに心の底から感謝します。今日も1日頑張ろうという気持ちになります。

◎山鹿タイムで「山小あいさつ」の伝授が6年生によって行われました。その声、姿はさすが本校の最高学年!まさしく目指される姿です。この「山小あいさつ」でみんなを気持ちよく、元気にしていきたいと志を新たにしているところです。

9月2日(金)

◎今日は朝から声がガラガラです。ちょっと昨晩、少年自然の家で頑張りました。5年生みんな元気に、笑顔いっぱいで活動していました。自然の家に参加できなかったお友達にもその日のうちに活動の様子が配信されていました。離れていても心は一緒…。思いやりあふれる先生方や子どもたち凄いです。

◎少年自然の家の5年生、2日目みんな元気だそうです。今日1日の目標は、「自分たちで考えて行動」だそうで、先生たちの指示をできるだけなくし、子どもたちが自主的に動くことを目指しているそうです。成長して帰ってくるでしょう!

◎「山小あいさつ」が6年生を中心に始まりました。いい声で、立ち止まって、帽子を深々と下げて、最高レベルの挨拶の姿を本校は目指していきます。

9月1日(木)

◎今日の朝から、5年生は菊池少年自然の家の集団宿泊教室に出発しました。出発式も姿もとても立派でした。1年生も見送りに来てくれて、いっぱいの声援を受けて現地に向かいました。夜は10数名の本校職員も応援に行きます。いっぱい楽しんで、大きく成長して帰ってきてね。

◎表現の舞台では、6年生の学年集会が行われていました。学校のリーダーとしてどういう姿で目指すのか! やる気の出るいい集会でした。月曜日までに「山小あいさつ」を創り上げ、下級生に範を示してくれる予定です。

◎1年生、2年生もしっかりと算数のお勉強を頑張っています。学習する姿を見て、成長されたな~と嬉しい気持ちです。

0

8月

8月31日(水)

◎昨日は、なかよし学級さんで、9月10日に行われる親子犬子ひょうたんづくりに向けて、粘土を使っての事前学習が行われました。一人一人が個性豊かで、素敵な作品ができていました。講師の中原元校長先生、たいへんお世話になりました。本番の10日が楽しみです。

◎3年生は、山鹿新発見でお世話になった地域の方々への感謝状をタブレット(メタモジ)を使って作成しています。タブレットの使い方もとっても上手です。こちらも27日が楽しみです。

◎6年生に行きますと、読書感想画の彩色の指導が行われていました。中学生の美術の授業みたいで、レベルの高い作品に仕上がりそうです。凄いです。

8月29日(月)

◎いよいよ2学期が始まりました!朝から、黒板には各クラスメッセージが書かれています。1時間目は夏の思い出が発表されたり、運動会のダンスが動画で流れたり、先生のお話があったり…先生方もはりきっています。始業式の3人の代表のあいさつとっても素晴らしかったです。ノー原稿で、凛として、内容も充実!さすがでした。おかげで一気に2学期モードになりました!

8月28日(日)

◎今日は、早朝より成蹊園の除草作業、保護者の皆様、地域の皆様、たいへんお世話になりました。栗もお芋もいっぱい実っています。収穫が楽しみです。

◎昨日の英語暗唱大会、3人の頑張り、成長、本当に素晴らしかったです。努力は裏切らないと改めて思いました。

◎いよいよ明日から2学期、たくさんの輝く行事があるからね~。待ってますよ、元気に登校してね~。

8月25日(木)

◎今日は、朝から子どもたちが続々と宿題を持って学校にやってきました。みんな、頑張ったようです。いよいよ来週から始まりますが、宿題が終わってなくても、大丈夫、元気に来てねー。それが一番、待ってますー。

◎27日の英語暗唱大会の練習も大詰めです。久しぶりに3人の子どもたちの発表を聞きましたが、みんなとっても上手になっていました。明日は、先生たちの前でリハです。緊張せずにのびやかに表現してねー。

◎隣の会議室からいい声が…始業式に発表する2年生児童が担任の先生と練習をしていました。とっても上手!本番も頑張ってね。

8月24日(水)

◎5年生の保護者の皆様、集団宿泊教室の事前説明会お世話になりました。しっかりと準備をして、充実した体験活動ができるよう頑張ります。私も含めて、夜の応援部隊が盛り上げに行きますから~。

8月23日(火)

◎甲子園は仙台育英の優勝で幕を閉じました。須江監督の優勝インタビューに涙が止まりません。

「入学どころか中学校の卒業式もちゃんとできなくて、僕たちが過ごしてきた高校生活と違う。青春って密なのに『ダメだダメだ』と言われて、どこかで止まってしまう中でもあきらめないでやってくれた。全国の高校生のみんながほんとによくやってくれて、今日の下関国際さんもそうですし、大阪桐蔭さんとか目標になるチームがあったから暗闇の中で走っていけた。全ての高校生の努力の結果。全国の高校生に拍手を…」

山小の子どもたちも先生方も1学期本当に頑張りました。いよいよ、2学期。2学期も頑張り、輝きます!

◎夏の甲子園の話題をもう一つ‥九州学院高校の1番バッター大城戸くん、本校の卒業生です。大活躍で、誇らしく思います。

8月20日(土)

◎1年生の初めての夏休み、学習の後、思い出が絵や日記に綴られ、たくさん提出されています。よく頑張ったね。

◎夏休みも残り9日、楽しんでいるかな~。先生たちは2学期の準備に一生懸命です。月曜日は、10月の運動会について皆で話し合います。一人一人が輝く運動会にしようね。

8月18日(木)

◎お盆もあっという間に過ぎました。みんないい思い出ができたかな。1年生が朝から夏休みの学習物を持って、担任先生に会いに来ていました。しばらく見ない間にグーンと成長されたように思います。1年生の皆さん、教室で先生方が待っていますよ~。

8月16日(火)

◎今日は、2学期の始業式のプレゼン作成にとりかかりました。2学期の輝く行事を紹介しようと思うんですが、あるあるある9月から盛りだくさんです。「集団宿泊教室、豊前街道発信動画完成、親子犬子ひょうたんづくり、栗拾い、デイキャンプ、山小コーラス祭、ランフェスティバル、大運動会等等」10月まででもぎっしりと…楽しみですねー。

 

8月15日(月)

◎本来であれば、山鹿灯籠祭りの初日、ヤマガランタンフェスティバル開催の予定でした。本校の4・5年生の総太鼓やコーラスの後、夜空に1000個のランタンが舞うのは圧巻であったと思います。しかし、私たちの思いは消えません。必ず実現を致します。

◎学校評価、6年生、なかよし学級の保護者の声を掲載しております。本当にたくさんのお褒めの言葉をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。全職員、しっかりと受け止め、さらに山鹿小の子ども一人一人を輝かせるよう頑張ります。

8月12日(金)

◎今日から学校閉庁です。先生方もしっかり休んでくださいね。学校はLEDの工事が大詰めです。山鹿小のすべての電灯がLEDに変わります。明るさも抜群です。学校評価、5年生の保護者の声を掲載しております。

◎体育主任の先生が、学校にやってきました。本年度の運動会の準備をすでに取り組まれています。今年のテーマは「Shining ~一人一人が輝く運動会~」です。新たな種目、あっと驚く演出を考えております。どうぞ、お楽しみに~。

8月10日(水)

◎山鹿小黒板アート「まぼろしの夏祭り」が完成しました。その出来栄え、凄いです。小学生の作品とは思えないくらい上手で艶やかです。そして、何よりも1000人灯籠踊り、ランタンフェスティバルの思いがこめられています。山鹿市交流センターに21日まで展示してありますので是非ご覧ください。そして、「まぼろし」は「本校運動会」で現実にしますよ。

8月9日(火)

◎今日は、3年生の保護者の声を「輝く山鹿小情報」に掲載しております。改めて、ご支援いただいている保護者の皆様、頑張っている子どもたち、先生方に感謝です。読みながら、今日の元気をいただいております。6年生まで毎日掲載しますので、ぜひご覧ください。

8月8日(月)

◎土曜日は本校音楽クラブが県の合唱コンクールに出場しました。9人の美しく力強いいい声が県立劇場コンサートホールに響き渡りました。見事、金賞、九州大会出場です。少ない部員ですが、本当によく頑張ったと思います。心の底から感動しました。

◎学校評価アンケート、2年生の保護者の声を輝く山鹿小情報に掲載しております。

◎6年生のよる黒板アート完成間近!明日は熊日からの取材もありますよ~

8月5日(金)

◎今日は本校音楽部が明日のコンクールに向けて、最後の練習の取り組んでいました。部員数は少ないですが、その心と歌声は「ぴか一」だと思っています。リラックスして頑張ってね~。私も応援行くからねー。

◎1学期の学校評価の集計をいただきました。本当にありがたくそして嬉しく思います。「輝く山鹿小情報」にご意見を掲載していきますのぜひご覧ください。

◎5年部の先生から、9月の少年自然の家集団宿泊教室のしおりをいただきました。さすが、本校!次のステージに向けて準備が着々と進められています。

 

8月2日(月)

◎7月も終わりました。各クラスのサマースクール、先生方お世話になりました。子どもたちにしっかり学力をつけようと先生方の取組に感謝いたします。

◎8月になりました。6年教室では、黒板アートの作成が、英語暗唱大会に向けての練習が、8日からは少女灯籠踊りの練習が…山小の夏は熱い!

0

7月

7月21日(木)

◎本当にどの学年も活気に満ちあふれ、輝いた1学期でした。そして、大きく成長した1学期でした。子どもたち、保護者の皆様、地域の皆様、そして先生方、本当にありがとうございました。心の底から感謝申し上げます。1学期は終わりましたが、この夏の挑戦はまだまだ続きます。ご声援、よろしくお願いします。

◎今日は、職員全員研修で、食アレルギー対応並びに救急対応の研修を本校の養護教諭、栄養教諭の先生方主催で実施されました。実技演習もあり、とっても勉強になりました。ありがとうございました。

7月19日(火)

◎太鼓の感動の余韻がいまだに残っております。校長室、太鼓ロス…大丈夫!教室から楽しい声が聞こえてきました。見に行きますと、3年生がそれぞれのクラスでお楽しみ会をやっていました。フルーツバスケット、椅子取りゲーム、クイズ大会等々、みんな笑顔いっぱいでした。

◎6年教室に行くと、学年でIムービーを起動させ、動画編集の技術を学んでいました。タブレット活用もさすが上級レベル!夏休み前ですが、最後まで輝いてくれます。

7月15日(金)

◎山鹿小の新たな歴史の1ページが開きました。4年生による山鹿総太鼓、感動の渦でした。よくやり遂げた、そして、人を感動させるレベルまで頑張ってくれた…本当にすごかったです。何よりも子どもの一生懸命姿は素晴らしい!ありがとう、4年生、中満様、鹿子木様、先生方、輝く山小そのものの1日でした。

◎2時間目は3年生の新発見~豊前街道発信~の動画の中間発表会がありました。どのクラスもどの班も素敵な豊前街道紹介動画ができていました。世界に発信できる動画が完成しそうで楽しみです。

7月14日(木)

◎昨日は、1年1組さんの算数の授業を参観しました。明るく元気な素敵なクラスです。計算力もしっかり身に付いています。先生とのコンビネーションもばっちり!タブレットもとっても上手で、びっくりしました。凄い成長を見て、嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

◎本日は、山鹿灯籠保存会の方々の灯籠踊りをライブで参観しました。その可憐さ、美しさに私も子どもたちも見とれてしまいました。子どもたちからの質問も素敵で、いい時間を過ごすことできました。本当にありがとうございました。

7月12日(火)

◎朝から感動して、涙がこみ上げてきます。4年生の総太鼓リハーサル…素晴らしい。子どもってほんと凄い、ありがとうね。

◎6年生のJBディフェンダーが完成しました。学年主任から完成作品を見せてもらいましたが、驚愕の出来栄え、迫真の演技、凄いです。近いうちに警察署、おじいちゃんおばあちゃんをお呼びして発表会を行う予定です。

7月11日(月)

◎今日も蒸し暑く、ちょっとしんどい1日かと思っていましたら、紙コップを持って5年1組さんの2名の女児が校長室へ、「5年1組で作った梅ジュースをどうぞ‥」もう嬉しくて、おいしくて、元気もりもりになりました。ありがとうねー。

◎いい気持でいた時、今度は4年生の子どもが校長室へやってきました。今週の太鼓の発表の案内状です。開いてみますと飛び出す案内状になっています。またまた、元気になりました。

◎1年4組さんの国語の授業を参観しました。みんな成長していて、びっくりしました。いい声での音読、いい心でのきれいな文字が書けていました。三岳小での夏遊びがとっても楽しかったらしく、素敵な日記ができあがりそうです。

7月7日(木)

◎昨日は1年3組さんの国語の授業を参観しました。みんなはりきって元気いっぱいで、見ていてとってもいい気持ちになりました。「促音」の学習をタブレットや友達との学びあいでぐんぐん習得していました。1年生の成長にびっくりしました。

◎今日は、1年生は三岳小学校に「夏探し、虫探し」に行ってきました。いっぱい体験できて、満足顔のいい顔で帰ってきました。

◎本校のKABから取材がありました。授業でのタブレット活用の様子と、健康教育に関する取材です。本日、テレビ放映されます。授業の姿もインタビューの姿も立派でした。

7月6日(水)

◎昨日は、5年1組さんの道徳の授業を参観しました。始まりの挨拶、返事、みんな「いい声」です。友達の意見を認める声も「いい心」です。素敵な学級です。これからも担任の先生と一緒に頑張ってね~。

◎明日は七夕。なかよしさんの廊下には素敵な七夕飾りができあがっています。みんなの願い事も「自分の目標」「自分の夢」「お友達のこと」「世の中の事」どれも輝いています。きっと叶うと思いますよ。

 

0

6月

6月30日(木)

◎昨日のテレビ放映、感激しました。演技もうまい、そして取材に応える姿、言葉もしっかりしている!さすが輝く山小6年生です。

◎5年生は、明日クラス対抗歌合戦が開催されます。その前日、表現の舞台で朝から5年生全員で歌ってくれました。とっても上手です。いつの間に、こんなにじょうずになった?とびっくりしました。明日、それぞれのクラス、頑張ってね~。

6月29日(水)

◎朝一に2年生の女児3人が私の所へ、素敵な素敵なお手紙をいただきました。「大~好きです!」「がっこう、とーてもたのしいでーす♡」読みながら涙が出ました。山鹿小の子どもたちのためにこれからもいっぱい頑張りまーす!

◎4年生、山鹿総太鼓の仕上げバージョンに突入しました。これからが一勝負!「人を感動させる太鼓」目指して頑張ってね。

◎5年生はこれからも始まるコーラス山鹿の結成前に、表現の舞台でクラス対抗歌合戦が行われるようです。私も審査員として参加します。7月1日、4時間目、楽しみでーす。

6月28日(火)

◎校庭からはクマゼミの鳴き声が…。梅雨も明け、真夏?。国道325号沿いで挨拶運動をしましたが、子どもたちは元気です。いい声が響き渡っています。私も元気をもらいました。

◎昨日は、初任の先生方の授業研でした。道徳の授業でしたが、しっかり教材を準備され、全力で頑張っておられました。本校、若手職員の頑張り、先輩方のリード、教え、活気に満ちあふれています。

 

6月21日(水)

◎歴史的な1日でした。三岳小・三岳地域・山鹿小5年生の合同の田植えが成功しました。三岳地域の自然のなか、温かいご支援をいただき、貴重な体験活動ができました。子どもたちもとっても喜び、いい顔でした。来年、三岳小と統合しますが、本校の伝統行事にしていきます。

6月20日(火)

◎昨日はなかよし2組さんの国語の授業、本日は5年3組さんの算数の授業を参観しました。2つのクラスともにチャイム前黙想がきちんとでき、いい声の始業の挨拶から授業が始まりました。クラスの雰囲気もとっても良く、先生と一緒に学習に頑張る姿をみて、元気をもらいました。また見に行くね~

6月19日(月)

◎休日明けそして蒸し暑い天候。でも、朝から4年生の山鹿総太鼓の音色で気合が入りました。今週は雨が多いようですが、頑張りましょう。水曜日は三岳小さんと田植えを行います。私も田んぼに入るよ~。

6月17日(金)

◎6年生の山鹿署とコラボ「JBディフェンダー~おじいちゃんおばあちゃんを守ろう大作戦」の収録が進んでいます。今日は、ニュース番組と通りすがりのOLの場面でしたが、みんなうまいうまい、俳優みたいです。撮影隊、編集隊も加わり大賑わい。まさしく活気に満ちあふれています。一部は次号のデジタル学校だよりでお伝えします。

◎4年生の総太鼓発表に向けて、用務員の先生が占め太鼓の台を2つ手作りで作っていただきました。また、事務の先生が工面して太鼓のばちを全員分新調してくれています。また、体育館を優先的に4年生に使用させていただいている他の学年部の先生方にも感謝感謝です。

◎10月発表予定の5年生コーラスの曲目2曲が決定したようです。7月から練習スタート、太鼓、合唱、収録と幸せいっぱいです。

6月16日(木)

◎昨日は学校へ行こう会でした。退職校長会や地域の皆様、保護者の皆様のご来校がありました。子どもたちの学習の様子に感心しておられました。また、おいでくださいませ。

◎先日、2年1組さんの算数の授業、本日、1年2組さんの算数の授業を参観しました。みんなはりきって、担任の先生と頑張っていました。クラスもとってもいい雰囲気で、いい学びができていました。また、見に来るね~。

 

6月14日(火)

◎今日は、4年生の太鼓の練習を2年生が見学してくれました。4年生の力強い演奏に「すごい~」の声。4年生もうれしくなりました。ありがとうね。2年後はあなたたちだよー。

◎本校ミッション4児童会活動が活性化しています。創意工夫の取組みで学校が活気いっぱいです。放送委員会からのインタビュー、校長先生も緊張したよ~。

6月13日(月)

◎今日は、朝から雨、熊本地方も梅雨入りしました。そんな中、思いやりあふれる素晴らしい4年児童を発見!なんと、自主的にぬれた廊下を雑巾がけしてくれていました。ありがとうね。そして、とっても嬉しかったです。

6月9日(木)

◎今日は5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」です。朝7時の出発式、見事でした。時間とおりの開会、いい声のあいさつ、堂々した司会進行、決意の言葉、先日の梅ちぎりの時より数倍成長した5年生の姿を見ることができました。水俣でもたくさんのことを学び、いい顔で帰ってきてくれると思います。

◎嬉しいお話が…毎月挨拶名人を全校集会で発表しているのですが、担当の先生が「賞状を作っていいでしょうか」と!ありがとうございます。私も子どもたちも大喜びです。

6月7日(火)

◎今日は、2年生が町探検に出かけました。昨年度は、コロナで十分な活動ができなかったそうですが、本年度は、地域の方々のご理解とご協力で実現できました。子どもたちもはりきって出発しました。いろいろ気づいて、発見してきてね。

◎3年4組さんの算数の授業を参観しました。みんなやる気満々、友達大好き、先生大好きで素敵なクラスです。見ていて元気をもらいました。また来るね~

6月6日(月)

◎今日は、4年2組さんと3年2組さんの算数の授業を参観しました。先月と比べて、みんなグーンと成長しています。よく集中し、よく考え、発表もできていました。先生も一生懸命です。また、見に来るね~

◎4年生の山鹿総太鼓、新たなバージョンに進んでいます。確実に、音色も波動も力強くなってきています。7月15日の発表をお楽しみに~

◎6年生の「じいちゃんばあちゃん守ろう大作戦!」のドラマ脚本を6年部が作成しました。プロの脚本家と思うぐらい凄いです。キャストの子どもたちも素敵です。いよいよ練習開始!こちらも楽しみです。

6月3日(金)

◎今日は、1年2組さんが山鹿市教育会音楽部会での提案授業、5年2組さんが道徳部会で提案授業されます。朝から激励に行きますと「頑張ります!」と張り切っていました。頑張ってね、

◎1時間目に6年1組さんの理科の授業を参観しました。クラスの雰囲気がとてもよく、先生と楽しく学習できていました。また、タブレットもとっても上手で、デジタルノートを作っていました。凄いです。

◎1年生から毎日お手紙をもらいます。絵も字もどんどん上手になっています。そして、内容も、うれしい限りです。

0

5月

5月30日(月)

◎週の始まりでしたが、朝から「伝わるあいさつ」をしてくれる子どもたちがいっぱいになってきました。とても嬉しいです。6月の全校集会で、「名人」を発表します。また、若葉会の皆さんも「あいさつ名人」を選んでくれるそうで、15日に発表だそうです。「名人」目指して頑張ってね。

◎今日、明日で、2年生から6年生まで「漢字、計算」大会が山鹿タイムであります。満点賞を目指して頑張ってね。応援しているからね。

5月26日(木)

◎昨日は5年4組さんの算数の研究授業が三岳小・平小城小の先生方もお招きし、体育館でおこないました。みんな生き生きと学習に取り組み、一人一人の声が弾んでいました。子どもたちの学習の姿に心の底から感動しました。本校は「授業で子供を育てる」ことをモットーとしております。頑張ります。

◎今日は、5年生は全員で旧川辺小跡地の成蹊園に梅ちぎりにいきました。地域の方々、保護者の方々の応援もあり、大収穫でした。梅シャワー状態で、貴重な体験ができました。これからの梅ジュースも楽しみです。

5月25日(水)

◎4年生は山鹿総太鼓の2回目の練習に入りました。1回目より難しいリズムの挑戦でしたが、みんなやる気いっぱいで上手にできていました。子どもたちの成長を見ると元気をもらいます。

◎6年生に新たなミッションが・・「おじいちゃんおばあちゃんを守ろう大作戦」です。警察から来ていただき、特殊詐欺のご講話をしてもらいました。警察の方々のプレゼン、寸劇等とても興味をひくもので、いい学習ができました。大作戦がいよいよ始まります。楽しみです。

5月23日(月)

◎金曜、土曜は修学旅行に行ってきました。素直で明るくて、礼儀正しい6年生の姿、さすがと感心させられる姿がいっぱい見れて、6年生の皆さんのことがこれまで以上に大好きになりました。ありがとうね。

◎1時限目、1年生の音楽の授業を参観しました。リズムづくりの学習でみんな生き生きととっても楽しく学習できました。先生の笑顔が素敵でしたよ。

5月18日(水)

◎1時間目、体育館からは、山鹿総太鼓練習の力強い音色、運動場からは、6年生の修学旅行前の平和集会練習の澄み切った声、美しい歌声が響いてきます。素敵な朝です。4年生や6年生の姿は、月末のデジタル学校だよりで動画配信予定です。

◎明日から3年生は豊前街道の学習が始まります。「全国に豊前街道の魅力を発信しよう!」というテーマのもと、3年生の目線での調べ学習、そして動画配信を予定しているところです。ミッション3の子どもの輝く行事・総合・生活科、現在進行中です。

5月16日(月)

◎今日から新しい伝統「山鹿総太鼓」がスタートしました。歴史の1ページを飾ったのは4年3組の皆さん‥明日が2組、明後日が1組さんとなります。山鹿太鼓保存会の中満様、鹿子木様がご指導に来ていただきました。太鼓をたたくのは初めての子どもさんばかりですが、なんとなんととっても上手でした。やる気満々のいい心がいい音を出しています。7月15日(金)の総太鼓発表をお楽しみに!

5月13日(金)

◎6年生の修学旅行の事前学習に参加しました。呼びかけ、歌声、態度にとことんこだわる6年生の姿に体が震えました。本校の目標、あこがれの6年生に成長してきています。輝く山小そのものです。素晴らしい…。

◎本校の自慢の1つに給食があります。毎日、とっても美味しい給食を頂いています。給食の先生方の愛情あふれ、おいしさ輝く給食…素晴らしい!

◎いよいよ来週から、4年生は山鹿総太鼓の練習、3年生は豊前街道学習が始まります。行事を通して、大きく成長してね。

5月12日(木)

◎6年生の算数の授業を参観しましたが、どのクラスもよく集中して、頑張っています。さすが本校自慢の6年生です。昨日の黙動も体育大学の動きのようにきびきびしており、びっくりしました。いよいよ再来週は修学旅行!私も、6年生の全員の名前を覚えて、一緒に楽しもうと思っています。

5月11日(水)

◎昨日、1年生はロイロノートの学習に入りました。今日、2年生、3年生はタイピングの学習に取り組み始めました。みんなやる気満々、すごい成長です。いっぱい上手になって、これからの時代をリードする人になってね。応援しています。

◎昨日は、帰宅途中にシャトレーゼによりました。(妻の誕生日でしたので‥)山小の子どもさんに出会いました。「校長先生!」と笑顔で手を振って話しかけてくれました。誕生日で家族でケーキを買いに来られていました。いい顔でしたよ~。

5月10日(火)

◎今日は素敵なプレゼントを1年生の女児と職員からいただきました。子どもからかわいい絵、職員からは学校経営方針の色紙を…嬉しい気持ちでいっぱいです。校長室に大切に掲示します。

 ◎3年生は来週からいよいよ豊前街道の学習が始まります。秋にはお祭りに参画しましょうね。

 

 

5月9日(月)

◎ゴールデンウィークも終わり、いよいよ学校生活のフル活動の時となりました。休み明けで、大丈夫かなと心配していましたが、6年生では活気のある国語の授業、3年生では元気いっぱいの外国語の授業、音楽室からは4年生のきれいなハーモニーが校長室まで聞こえてきました。輝く山小の基本は毎日の授業から…頑張りましょうね。

◎熊本県算数教育夏季大会、熊本県理科教育県大会の授業を本校の職員が行います。また、山鹿市教育会の国語部会、体育部会、音楽部会、図画工作部会、道徳部会でも本校職員が授業されます。やる気に満ちあふれた先生方に感謝です。

◎昨日は、旧川辺小跡地の除草作業、いも苗植えが行われました。地域の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。早速、5月の梅ちぎり、本校の5年生がお世話になります。

5月6日(金)

◎今日は、朝から大宮神社方面の登校指導に行きました。地域の方々が、毎日、子どもたちの登校を見守っていただいており、感謝の気持ちでいっぱいになりました。山鹿小校区たくさんのところで、応援いただいていることでしょう、もっと足を運び、感謝の気持ちをお伝えしなければと思いました。

◎朝から登校班旗棒がきちんとゴムで縛られ、きちんと整理されています。登校班長さん、すばらしいです。良い生活習慣を大切にしてきましょうね。

◎再来週から、4年生はいよいよ山鹿総太鼓の練習が始まるそうです。伝統の復活と新たな伝統のスタートとなります。とっても楽しみです。みんな頑張ってね。

5月2日(月)

◎連休ど真ん中の登校でしたが、みんなとっても元気でした。朝の挨拶はとっても良くなりました。さすがです。家庭訪問も終わり、学校生活がフル活動となってきていますが、活気に満ちあふれ輝く山鹿小を目指して頑張りましょうね。

◎運動場からいい声が校長室まで聞こえてきました。ラジオ体操のいい姿です。学校のリーダーとして頑張ってね。

◎校長室にプレゼントが届きました。児童の素敵な絵です。私を書いてくれました。とっても似ています。上手です。校長室に大切に掲示しています。

0

4月

4月28日(木)

◎今日は、1年生のタブレットデビューの日でした。ICT支援員さんと担任の先生から、ログイン、基本的な使い方、メタモジの見方を学びました。みんな上手です。「できた」「すごい」と声が弾んでいました。どんどん使って鉛筆や消しゴムと同じくらい使えるようになりましょうね。

◎明日から連休です。子どもたちも先生方も一生懸命頑張った4月でした。「いい声」「いい顔」「いい心」もたくさん見ることができました。しっかり休養を取って、元気な姿で会えることを楽しみにしています。

4月27日(水)

◎朝のあいさつチャンピオンがどんどん増えています。4年生、2年生も誕生しています。今度、集会で紹介しますね。

◎朝登校後の山鹿小も活気に満ちあふれています。高学年のボランティア活動です。あいさつ運動、運動場の落ち葉掃き、学びの街道の草取り、室内の雑巾がけ、凄いです。学校のために自分たちでできることを頑張ろうとする社会貢献の心、いい心です。ありがとうございます。

 

4月22日(金)

◎今日は1年生を迎える会がハイブリッド形式で行われました。どの学年もアイデアいっぱい、元気いっぱいで 、活気に満ちた会ができたと思います。特に、今日までの準備、お世話を頑張った若葉会を始めとする6年生の皆さん、ありがとうございました。さんぽを1年生と一緒に踊る姿がとても「いい顔・いい心」でしたよ。

◎デジタル学校だよりを来週に配信します。1年生を迎える会の様子、朝の挨拶の姿等の映像を子どもさんと一緒にタブレットを使ってご視聴ください。

◎全児童が下校した後の教室を見ました。全学年、全学級、全児童711名の机・いすがきちんと並んでいます。良い生活習慣が身に付いている山鹿っ子に感動です。

4月20日(水)

◎今日から家庭訪問です。先生方もはりきって出発されました。子どもたちの素敵な話を持って…よろしくお願いします。

4月19日(火)

◎朝からいいニュースがいっぱいでした。「熊野精肉店前のあいさつがとてもよくなっていま す!」「南本町の子どもがきちんと帽子をとってあいさつをしてくました!」「6年生に挨拶チャンピオンがうまれました!」「4年3組さんのくつのかかと揃えが100%でした!」子どもたちの成長を喜ぶ話題で職員室が盛り上がりました。心の底から嬉しくなりました。ありがとうございます、子どもたち、先生方。

◎お隣の3年生の教室からいい声が聞こえてきます。思わず見に行きますと、1年生を迎える会の歓迎の言葉の練習です。可愛くて活気があって、素敵な3年生です。

◎6年生は午前中、全国学状況調査テストでした。3教科と質問紙、みんな頑張っていました。お疲れ様でした。

◎今日の山鹿タイムは、5年4組さんの算数のカード学習の様子を参観しました。5年4組さん全員が、生き生きといい声・いい顔で学習に取り組む姿を見て、感動し、元気をもらいました。「授業で子供を育てる」 意欲が高まった一時でした。ありがとうございました。

4月15日(土)

◎始業式、入学式、授業参観、学級懇談等怒涛の1週間でしたが、子どもたちも先生方も本当によく頑張りました。ありがとうございます。土日はしっかり休養して、また、来週から「いい声、いい顔、いい心」で頑張りましょうね。

4月13日(水)

◎各教室から、授業でのいい声が聞こえてきます。その声を聞くと嬉しくなり、そして元気になります。また、チャイム黙想のいい顔も見ることもできました。明日は授業参観、みんな、先生と一緒に頑張ってね 。

◎町内児童会が行われました。後半は登校班ごとにいい声のあいさつの練習が行われました。素敵な挨拶をお願いしますね。

4月8日(金)

◎いよいよ本年度のスタートです。始業式では、「いい声」「いい顔」「いい心」の話をオンラインでプレゼンしました。いい声大会(いい返事)では、各学年こぞっていい声の返事ができ、これからが楽しみになりました。新鮮な気持ちで頑張りましょうね。

4月4日(月)

◎今日は朝から全職員集まり、表現の舞台でワークショップを行いました。バースディチェーンなどの簡単なイントロ後、学校教育目標を「活気に満ちあふれ、輝く山鹿小」を示し、3c+1(change、challenge、creative、徹底)の視点で様々な意見を出してもらいました。活気あふれる1時間となり、本年度の本校の学校経営が大きく進んだ1日でした。先生方ありがとうございました。

0