今日の学校生活

今日の学校生活

桑田杯・浅野旗を行いました!

 

 6年生が出場する桑田杯1500m走と、5年生が出場する浅野旗800mを行いました!

 5・6年生ともに、一生懸命に走る姿がとてもかっこよかったです。

 これからも、伝統あるこの大会を大切にしていきたいと思います1ツ星

 保護者の皆様、地域の皆様、当日の応援ありがとうございました。

蛍の幼虫の放流がありました

 

 裁柳園では、蛍の幼虫の放流がありました。

 子ども達は初めて幼虫を見て、とても嬉しそうな様子でしたニヒヒ

 蛍が飛ぶのが楽しみです!

 地域の方々、日頃から裁柳園をきれいに整備してくださり、ありがとうございます!

2学期、終業式!

 

今日は、2学期の終業式がありました。

各学年の代表児童が、2学期に頑張ったことについて

作文を発表してくれました。

2学期は、運動会やいずかし集会など

行事を通して、たくさん成長することができましたねにっこり

保護者の皆様、地域の方々にも大変お世話になりました。

3学期もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください3ツ星

 

人権集会

 

12月は、人権月間です。

低・中・高学年に分かれて、人権集会を行いました。

学習して学んだことや、これまでの自分、これからの自分について考え、

代表児童が作文発表を行いました。

発表してくれた友達に、お返しの言葉を伝え、

「人権」について考えることができました。

これからも、近くにいる友達や家族を大切にしていってほしいと思います。