今日の学校生活

今日の学校生活

応援練習が始まりました。

☆令和元年5月14日火曜日

〇今日の朝自習の時間に応援合戦の練習がありました。

 応援団の5,6年生が下級生の教室に行って声かけの練習をしました。

 

 

 

 【応援練習の様子①】

 3年生の青団です。頑張って声出しをしていました。

 

     

 【応援練習の様子②】

 4年生の赤団です。団長が大きな声を出してリードしてくれました。

 

 

 【応援練習の様子③】

 2年生の青団の様子。本番通りやってみました。

 

 

 【応援練習の様子④】

 2年生赤団の様子。しっかり練習できていました。

 

 

★明日の全体練習では応援合戦の練習をします。

 暑いなかだと思いますが、きっと子どもたちは頑張ってくれることだと思います。

 

 

 

 

 

◆5月の予定◆

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

 

全体練習がありました。(盆踊り)

☆令和元年5月10日金曜日

〇3時間目に運動会全体練習(盆踊り)がありました。

 去年から「全校親子ダンス」になり、保護者の皆さんも植柳盆踊に参加することになっています。

 

 

 【植柳盆踊のゲストティーチャーのお話】

 植柳の伝統的です。大切にしていきましょう。

 

 

     

 【練習風景①】

 まずは先生方のお手本を見て踊り方を学びました。 

 

 

 【練習風景②】

 5,6年生はさすがの踊りでした。低学年の皆さんもこれから頑張っていきましょうね。

 

 

★次の練習は、リハーサルになります。2回しか練習がありませんが、頑張っていきましょう。 

 

 

◯6時間目に代表委員会がありました。

議題は『運動会のスローガンを決めよう。』でした。

代表委員会は各委員会の委員長と、3年生以上のクラス代表が話し合う場です。

  【代表委員会の様子①】

まずは、スローガンに入れたいキーワードを決めて意見をまとめていきました。

 

   【代表委員会で決まったこと】

   今年の運動会のスローガンは『何でも全力!!仲間を信じ、令和初、最高の運動会』になりました。今年ならではの素敵なスローガンになりましたね。

 

◆5月の予定◆

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

全体練習・全校集会がありました。

☆令和元年5月10日金曜日

〇3時間目に運動会全体練習がありました。

 

 【行進前の待機場所】

 入場行進の前は、運動場のブランコの前に待機しています。

 行進をするときは青団が内側で赤団が外側です。

 

 

    

 【行進の練習】

 行進の練習は2回しました。元気よく腕を振り、立派な行進ができました。

 

 

【団長の紹介】

 赤団団長と青団団長の紹介がありました。

 力を合わせて頑張っていきましょう。

 

 

〇昼休みのあと、全校集会がありました。今月の全校集会では「あすなろ学級について」のお話をして頂きました。

 

     【あすなろ学級の由来】

   「明日(あす)はこうなろ(なろ)う」という意味が込められています。

 「あすなろ学級は何カ所あるでしょう。」

 「3カ所です。」

 1年生が答えてくれました。すごいですね。

 

 

【あすなろ学級はどんな場所?①】

しずかな場所で学習をします。

 

 

 【あすなろ学級はどんな場所?②】

 一人一人にあわせた学習をします。

 

 

【あすなろ学級はどんな場所?③】

 きもちを考える学習をします。

 

 

【おしらせ】

 手話や車いすを使って工夫して生活する人たちや、あすなろ学級の友達のことを知る学習をこれからしていきます。

 

 

【生徒指導の先生の話】

・教室から移動するときはしゃべらず体育館に行きましょう。

 (三中校区で共通して取り組むことになっています。)

・あいさつや返事はできましたか?8割くらいの子が達成できていました。

・赤旗が立っているときには運動場に入らないようにしましょう。

 

 

★今週は10連休明けで子どもたちの疲れもたまっていると思います。土日でゆっくり休めるといいですね。 

 

◆5月の予定◆

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

歯科検診がありました。

☆令和元年5月9日木曜日

〇今日は歯科検診がありました。1年生から順番に見て頂きました。

 

 

 【歯科検診の様子①】

 2名の校医さんに検診して頂きました。

 

 

 

 【歯科検診の様子②】

  大きな口を開けて「あーん」。

  「しっかり歯磨きできていますね。」

 

     【歯科検診の様子③】

   1,2年生検診を待つときも上手に待てました。

 

 

★虫歯のあった子どもたちには後日プリントを配布します。早めの治療をよろしくお願いいたします。 

 

◆5月の予定◆

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

花棒踊りの練習スタート

☆令和元年5月8日水曜日

〇今日から花棒踊りの練習が始まりました。

 

 【練習の様子①】

 GTの先生がいらっしゃって丁寧に教えてくださいました。 

 

 

 【練習の様子②】

  棒を持ってかっこいいですね。

 

★GTの先生には、花棒踊りだけでなく、植柳盆踊でも大変お世話になります。

 

 

◆5月の予定◆

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

10連休明け初日の授業風景

☆令和元年5月7日火曜日

〇10連休明けの子どもたちの様子を紹介します。

 

 【5,6年生の様子】

 早速組体操の練習が始まりました。子どもたちにとって無理のない範囲で、安全には十分気をつけて取り組んでいます。

 

 

 【4年生の様子】

  鍵盤ハーモニカの練習をしました。

 

 

     【3年生の様子】

    算数の学習をしています。

 

 【1年生の様子】

 体育館で運動会の練習をしました。

 

 【あすなろ1組の様子①】

 

【あすなろ1組の様子②】

 校庭や体育館の清掃活動をしました。

 

★久しぶりに学校に来た子どもたちの表情は明るかったように感じます。連休中しっかりリフレッシュができたようですね。

 

 

◆5月の予定◆

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

明日から学校が始まります。

☆平成31年5月6日月曜日

〇10連休も今日で最後です。

 

 【掲示板】

 5月の行事予定が掲示してあります。 

 

 

 【白鳥の池の桜の木】

 ピンクの花は散り、鮮やかな緑の葉が生い茂っていました。

 

 

     【こいのぼり】

    「明日、みんなに会えるのを楽しみに待っているよ。」

 

★10連休中はしっかりリフレッシュできたでしょうか。明日から運動会練習が始まります。今日は早めに寝て、明日に備えましょう。

 

 

◆5月の予定◆

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

授業参観がありました。

☆平成31年4月26日金曜日

〇今日は新しい学年になって初めての授業参観でした。  

 

 

 【1年生の様子】

 小学校初の授業参観でした。道徳の授業立派にできました。 

 

 

 【2年生の様子】

 算数の授業でした。たくたん発表できました。

   

 

 

     【3年生の様子】

    国語の授業でした。しっかり話しが聞けてますね。

 

【4年1組の様子】 

  外国語、楽しくできました。

 

【4年2組の様子】

  「白いぼうし」の音読劇、登場人物になりきってできました。

 

【5年生の様子】

  ALTの先生と外国語の学習をしました。

 

 

【6年1組の様子】

   担任の先生が出張だったので、理科専科の先生と理科の実験をしました。

 

 

【6年2組の様子】

  お家の人たちと外国語の活動をしました。

 

 

【あすなろ2組】

  時計の学習をしました。 

 

 

★今年度最初の授業参観、子どもたちはとても頑張っていたように感じました。

★保護者の皆様、お忙しい中たくさんのご参観ありがとうございました。

 

★今日から10連休ですね。交通安全にしっかり気を付けて思いっきり楽しい休日にしてください。

 

◆5月の予定◆  NEW!!

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

あいさつ運動がありました。

☆平成31年4月25日木曜日

〇朝からあいさつ運動がありました。  

 

 

 【南門前の様子①】

 きちんと手を挙げて渡ることができました。

 

 

 

 【南門の様子②】

 毎週木曜日は運営委員会があいさつ運動をしています。

   

 

 

     【南門の様子③】

  「おはようございます。」のあいさつといっしょにハイタッチをします。

 

 

★朝から元気もりもりの子、ちょっと暗い顔の子表情は様々でしたが、しっかりあいさつをすることができました。

 

★明日は授業参観です。たくさんの参観お待ちしております。

 13:30~14:15 授業参観

 14:25~15:10 PTA総会

 15:20~16:05 学級懇談会 

 

 

◆4月の行事予定◆

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆  NEW!!

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

植柳小朝の様子

☆平成31年4月24日水曜日

〇今日の朝の時間の様子をご紹介します。

 

  

 【1年生教室の様子①】

 6年生が1年生のお手伝いをしていました。

 

 

 【1年生教室の様子②】

 「一緒に遊ぼうよ。」

 

 

 

 【東階段の様子】

 「じゃんけんぽん。」

 グリコをして遊んでいました。

 

★最近は天気が悪くてなかなか外遊びができず残念です。

 

 

 

◆4月の行事予定◆

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆  NEW!!

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

植柳小の休み時間

☆平成31年4月23日火曜日

〇今日の休み時間の様子をご紹介します。  

 

 

 【ブランコの様子】

 1年生が上手にこいでいました。

 

 

 

 【中庭の様子】

 1年生と2年生が思い思いに遊んでいました。

 

 

 

     【鉄棒の様子】

  上手に逆上がりしていました。

 

 

  【1年生教室の様子】

  担任の先生と化石の観察をしていました。

  楽しそうですね。

 

 

★短い休み時間でも外に出て遊ぶ元気な子供たちがとてもすてきでした。

 

 

 

◆4月の行事予定◆

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆  NEW!!

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

机を片付けました。

☆平成31年4月22日月曜日

〇使っていない机といすを片付けました。  

 

 

 【片付けの様子①】

 6年生が片付けをしてくれました。

 

 

 

 【片付けの様子②】

 笑顔で片付けありがとうございます。

   

 

 

     【片付けの様子③】

  大きい机はみんなで力を合わせて運びました。

 

 

★3階から重たい机といすを運んでくれてとても助かりました。さすが、6年生ですね。

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆  NEW!!

7日(月) 運動会練習開始

9日(木) 委員会活動、歯科検診

10日(金) 運動会全体練習①、全校集会(あすなろ学級の話)

13日(月) 運動会全体練習②、代表委員会

14日(火) 八代市特別支援学級バス遠足、内科検診(3.4年)

15日(水) 運動会全体練習③、内科検診(1.2年)

16日(木) 内科検診(5.6年)

17日(金) 児童集会(SSP集会)、眼科検診、運動会全体練習④

18日(土) 愛校作業

19日(日) 愛校作業予備日

20日(月) 運動会全体練習⑤

21日(火) 運動会係打ち合わせ

22日(水) 振替休業日

23日(木) 運動会全体練習⑥

24日(金) 運動会全体練習⑦

25日(土) 運動会準備(5.6年生弁当持参)

26日(日) 運動会

27日(月) 振替休業日

28日(火) 運動会後片付け、弁当の日、自転車大会練習開始(6年生)

29日(水) 交通安全教室

30日(木) 交通安全教室

植柳小あれこれカメラ

☆平成31年4月19日金曜日

 

〇植柳小学校に「あれ」が登場しました。 

 

 

 【鯉のぼり】

 家庭訪問期間なので、学校に残っていらっしゃる先生方で鯉のぼりを出して頂きました。

 今年は何匹泳いでいるでしょうか。数えてみてくださいね。

 

 

 

 【ツツジと鯉のぼり】

 春ですね。

   

 

     【タケノコ①】

 

 

 

 【タケノコ②】

 頭しか出ていなかったタケノコが伸びました。近寄ると、タケノコ特有のにおいがしました。 

 

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

全学調がありました。

☆平成31年4月18日木曜日

 

〇今日は小学6年を対象にした、全国学力学習状況調査がありました。 

 

 

 【6年1組の様子】

   

 

 

 【6年2組の様子】

 

 

 

 

★1時間目 国語

    2時間目 算数

    3時間目 質問回答

のスケジュールで行われました。

 ★問題文の量が多く大変でしたが、とても真剣に取り組むことが出来ていました。

 

 

◆4月の行事予定◆

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

給食頑張って食べました。

☆平成31年4月17日水曜日

 

〇昨日から一年生の給食が始まっています。

   教室に行ってみると、ほとんどの子が食べ終わって片付けをしているところでした。

 

 

 

 【片付けの様子①】

  食べ終わったら、一列に並んで片付けをします。

 

 

 

 【片付けの様子②】

 牛乳パックもきれいにたためています。

 

 

 【給食の様子】

  残さず全部食べることができました! 

 

 【歯磨きの様子】 

    歯磨きも上手にできました。 

 

★「給食おいしかった!」という子がたくさんいました。お代わりをする子もいたそうです。

★給食は2回目なのにとてもスムーズだったので、すばらしいと思いました。

 

  

◎明日は検尿です。バタバタする時間帯ですが、よろしくお願いします。

 

 

◆4月の行事予定◆

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

お見知り遠足がありました②

☆平成31年4月16日火曜日

 

〇昨日のお見知り遠足の様子をお伝えします。

 

 

 

 【出発前の様子】

  6年生と1年生のペアから、麦島東公園へ向けて出発しました。

 

 

 【歩いて行っている様子】

 みんなで堤防沿いを歩いて行きました。

 

 

 【お弁当の様子①】

  付いたらすぐにお弁当タイムになりました。

  みんなおいしそうにお弁当を食べていました。

 

 【お弁当の様子②】 

 

 

 【お弁当の様子③】

  中にはこんなお弁当も。

  一人の子のお弁当はおそばのトトロ、もう一人の子のお弁当はまっくろくろすけ。

偶然のトトロの仲間に喜んでいました。 

 

 

  【遊びの様子①】 

   大きな遊具が大人気で、学年関係なく登って遊んでいました。

 

 

 

 【遊びの様子②】

 シーソーは交代で遊んでいました。

 

 【遊びの様子③】

 「先生、おしりがぬけません。」

 ブランコは、高学年の子には少し小さかったみたいです。

 (無事にぬけました。)

 

 【帰りの様子】

  帰りは初めての試みで、公園から町内毎に下校しました。

  各班の班長さんたちありがとうございました。

 

★昨日は天気がよかったので、こんがり日焼けをしてる子がたくさんいました。元気よく遊べたようでよかったです。

 

◎昨年度「地域の伝統文化を尊重し、いきいきと表現する児童の育成~地域との協働による体験活動の充実を通して~」というテーマで研究に取り組んできました。その研究に対する感謝状が熊本県教育委員会から届きました。これからも地域に誇りを持ち、大切にしていく子供たちを育てていきたいと思います。

 

 

◆4月の行事予定◆

17日(水) 心電図検査(1,4年)、検尿

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

お見知り遠足がありました①

☆平成31年4月15日月曜日

 

〇今日はお見知り遠足がありました。

 1時間目は町内児童会、2時間目はお見知り集会があったので今日はその様子をお伝えします。遠足の様子は、明日お知らせします。

 

 

 【町内児童会の様子】

  委員長、副委員長、書記が挨拶をしました。

 1年生の自己紹介や通学路の確認などもしました。

 

 

 

 【児童集会の様子①】

 1年生の自己紹介がありました。

 大きな声で「よろしくお願いします。」を言うことができていました。

 

 

 

 【児童集会の様子②】

  「今から猛獣狩りゲームをします。」

  「ヘラクレスオオカブト。」

   1年生の希望者がお題を言ってくれました。 

 

 

 

 【児童集会の様子③】

  じゃんけん列車をしました。

  一回戦  普通のじゃんけん

  二回戦  負けた方が勝ちのじゃんけん

  三回戦  体じゃんけん

  いつもと違ったじゃんけん列車、盛り上がっていました。

 

  

  【児童集会の様子④】 

   「この先生は誰でしょうゲーム」

   「好きな食べ物はちゃんぽんです。

    最近はまっていることは、筋肉体操です。

    好きな芸能人は安室奈美恵です。

    嫌いな食べ物は特にありません。」

   正解は、校長先生でした。

 

 

 

★運営委員会のみなさん、初めての大仕事とてもよく頑張っていました。

 1年生や他の学年の人たちとも仲良くなれたお見知り集会になりました。

★明日はお見知り遠足の様子を紹介します。

 

◎明日は19:30~PTA一人一役会議があります。

 体育館でありますので、お忙しい中とは思いますがよろしくお願いします。

 

 

◆4月の行事予定◆

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

植柳小あれこれカメラ

☆平成31年4月14日日曜日

 

〇ALTの先生が作られた掲示をご紹介します。

 

 

 【新学期の説明アメリカバージョン】

 

 【新学期の説明日本バージョン】

  アメリカと日本ではスタートの時期が違うようです。

 

 

 【アメリカの給食①】

  ・チョコチップクッキー

       ・ポテトサラダ

       ・グリーンピース

       ・ナゲット

        ・フルーツゼリー

  などが一般的なようです。

 

 

 【アメリカの給食②】

  ピーナツバターゼリーサンドがどの学校でもでるそうです。

      牛乳は、普通、チョコ、イチゴ味があるそうです。

 

 

 

 

 

★アメリカと日本の文化の違いがよく分かっておもしろいですね。

★学校の掲示にはためになることがたくさん書いてあります。

 

◎明日はお見知り遠足です。お弁当のご準備をお願いします。

 

 

◆4月の行事予定◆

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

身体計測がありました。

☆平成31年4月12日金曜日

 

〇2時間目に身体計測がありました。(4~6年生)

 

 

 【保健委員の説明①】

  6年生の保健委員さんが前に出て、身体計測の注意事項などを説明しました。

 

 

 【視力検査の様子】

  1.0が見えるかどうかの確認をしました。

  

 

 

 【身長を測っている様子】

  かかと、おしり、背中をぴったりつけ、あごを引いて計測します。

 

 

 

  【体重を測っている様子】

  体重計にはゆっくり乗ります。

 

 

 ★さすが高学年、おしゃべりをせず、スムーズに身体計測を行うことができました。

 みなさん、すくすく成長しているようでした。

 

 

◆4月の行事予定◆

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

植柳小学校の日常

◯4月11日木曜日

 

◯普段植柳小学校の子どもたちは、どんな風に授業を受けているのか、ありのままをお伝えします。(撮影:校長先生)

 

  【3年生の様子】

    新しい教科書に名前を書いています。

 

 

    【6年2組の様子】

    線対称な図形について一生懸命考えています。

 

 

    【1年生の様子】

     身体計測について保健室の先生からお話がありました。

 

 

  【2年生の様子】

  算数のめあてを確認しています。

 

 

    【4年2組の様子】

     近くの人と話し合いをしています。

 

 

   【5年生の様子】

    ALTの先生と外国語の学習をしました。

 

 

   【4年2組の様子】

  音楽で何を勉強するか確認しています。

「チャレンジを歌いたいです。」

 

 

   【6年1組の様子】

    理科のオリエンテーションがありました。

 

 

★子どもたちは一生懸命勉強していました。すごいぞ、植柳っ子。

 

◆4月の行事予定◆

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

 

 

 

1年生の学校生活が始まりました。

☆平成31年4月10日水曜日

 

〇今日から1年生は4時間授業が始まりました。

 

  

 【朝の1年生教室の様子①】

  6年生「連絡帳は持ってきた?」

  1年生「あるかもしれない。」

 

 

 【朝の1年生教室の様子②】

 6年生「何して遊ぶ?」

 1年生「うーん。」

 今日はあいにくの天気だったので、教室で本読みなどをしました。

 

  【朝の1年生教室の様子③】

 しっかり片付けているか6年生が確認していました。

 

 

★休み時間に1年生教室に行ってみると、担任の先生の前に大行列ができていました。

何だろうと見てみると、担任の先生が子供たちを腕にぶら下げ、持ち上げ、まるで遊園地のジェットコースターのように遊んでいました。1年生、よかったですね。

 

 

★本日(4月10日)午後8時から、RKKテレビ熊本で放送される番組で植柳小学校が登場します。是非ご覧ください。→「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦!放送について」.PDF

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

入学式がありました。

☆平成31年4月9日火曜日

 

〇入学式がありました。

 

 

 【入場前の様子】

  大きな体育館を前にドキドキわくわくの様子。

 

 

 

 【児童氏名点呼】

 大きな声で返事をすることができました。

 立派な1年生ですね。

  

 

 

 【校長先生式辞】

  「地域の人にも挨拶をしましょう。」

 

 

  【来賓祝辞 PTA会長様】

  「周りには助けてくれる人がたくさんいます。」

 

 

 

  【お迎えの言葉】

  「植柳小学校はとてもすてきなところです。」

 

 

  【担任紹介並びに担任あいさつ】

  「挨拶の練習をしてみましょう。」

  「おはようございます。」

  元気のよい挨拶ができました。

 

 【保護者代表挨拶】

 

 

 ★すてきな一年生が来てくれて植柳小学校一同とても嬉しく思います。

 明日は大雨の予報です。気をつけて登校してきてください。

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

1学期、スタート!

☆平成31年4月8日月曜日

 

〇今日は、1学期初日。

 新2年生は、黄色の帽子ではなく体育帽子で誇らしげな様子で、他の学年の子供たちも、背筋がしゃきっと伸びて元気に登校していました。 

 

 【就任式の様子①】

  5名の新しい先生方が来られました。

  これからよろしくお願いします。

 

 【就任式の様子②】

 児童代表お迎えの言葉。

 運営委員会の新6年生が言ってくれました。

  

 【始業式での校長先生のお話】

 「みんなに頑張って欲しいことが3つあります。」

  ・いさつ

  ・うじ

  ・んきょう 

  「この3つに隠されている言葉はなんでしょう。」

   あそべ

  「みなさん、たくさん遊びましょう。」

 

 【校歌斉唱】

 

 【転入生の紹介】

  5人の転入生が来てくれました。

  全校児童258人で新学期スタートです。

 

  〇午後からは、入学式の準備をしました。

  【入学式準備の確認】

 

  【入学式準備の様子①】

  6年生を中心に入学式の準備をしました。

 

  【入学式準備の様子②】

  壁面もかわいく飾り付けできました。

 

 

★参考にされてください。↓

<入学式当日のスケジュール>

 9:20~9:40 保護者受付(児童昇降口)

           ※受付が終わったら、新入生は教室で待機します。

 9:55      新入生入場

 10:00     入学式(体育館)

 10:30     新入生退場

 10:45     新入生学級活動(1年教室)

 11:20     写真撮影(体育館)

           ※保護者の方にも写っていただきますので、一緒にご移動お願いします。

 

★転入された先生方のご紹介→職員転入のご挨拶.PDF

 

 

◆4月の行事予定◆

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会
 

いよいよ明日から

☆平成31年4月7日日曜日

   

◯植柳小学校は新学期に向けて準備万端です。

 

 

 【南門の掲示板】

 四月の行事予定が貼り出してあります。

 

 

 

 【児童昇降口の掲示板①】

  

 【児童昇降口の掲示板②】

 元気な子供たちが来るのを今か今かと待っています晴れ

 

 

★児童のみなさんは、靴を新しい学年の靴箱に入れて、新しい学年の教室に入りましょう。

★6年生のみなさんは、お昼から入学式の準備がありますので、お弁当を持ってきましょう。

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

◆5月の予定◆ 

26日(日)    運動会

 

 

植柳小サクラ開花情報③

☆平成31年4月6日土曜日

  

〇植柳小サクラ開花情報③(4月6日撮影) 

 今日の植柳小の桜の様子です。

 

  

 【南門の桜】

 満開です。

 

 

 【家庭科室横の桜】

 散り始めていますが、きれいです。

  

 

 【球磨川沿いの桜】

 体育館横の桜だけ散ってしまっていますが、きれいに咲いています。

 

 

★入学式までなんとかもちそうです(o^^o)

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

 

 

たけのこ、たくさんとれました

☆平成31年4月5日金曜日

 

◯今日は朝からタケノコを掘りました。(職員玄関横の竹林にて)

 

 【タケノコ掘りの様子】

  根がたくさんはっていて掘るのが大変そうでした。

  たけのこは頭が少し出ているかな、出ていないかなくらいが収穫の合図だそうです。出すぎているとかたくて食べられないとのことでした。

 

 【たけのこが掘れて笑顔の先生方】

 朝早くからありがとうございました。

 

 【収穫したたけのこ】

    大きなたけのこが6つとれました。

 

★子供たちは、勝手に竹林にはいってタケノコを掘らないようにしましょう。

★ロープの外側からタケノコの頭を探してみるのはしていいです。 

 

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆
  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

植柳小あれこれカメラ

☆平成31年4月4日木曜日

 

◯今日の植柳小の様子をご紹介します。

 

 【笑顔花壇の様子】

 新学期に向けて当番の先生が水やりをしてくださっています。

 

 【理科室横の花壇の様子】

 朝から用務の先生が草刈りをしてくださっていました。

 いつもありがとうございます。

 

 

 【白鳥の池】

    白鳥の池の周りの柵が完成しました。

 白鳥の池の風景にぴったりの、趣深い柵になりました。

 

 

 【いずかしの森のノースポール①】

 朝の様子です。花がかわいくつぼんでいますが、、、

       ↓

       ↓

       ↓

       ↓

 【いずかしの森のノースポール②】

 お昼の様子です。つぼんでいた花がきれいに開いていました。

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆
  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

植柳の春、見つけた②

☆平成31年4月2日火曜日

 

◯白鳥の池の桜の様子

 【白鳥の池の桜①】

 

 【白鳥の池の桜②】

 昨日、今日と、風が強かったので結構散っていました。

 残念だなと思っていると・・・

 

 

 【白鳥の池】

    桜の花びらが散って、桜の絨毯ができていました。

 一面、桜色でとてもきれいでした。

 

 

★1枚目の写真で少し見えていますが、白鳥の池の周りの柵を新しいものにかえていらっしゃいました。明日、明後日には完成するそうです。

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

植柳の春、見つけた①

☆平成31年4月1日月曜日

 

〇植柳小を探検してみると春がたくさん見つかりました。

   

 【1年生教室前の花壇】

    新入生を待っているのように咲き誇っています。

 

 【笑顔花壇】

    奥のパンジーは新3年生が育てています。卒業式や入学式で飾ります。

 

 

 【いずかしの森のつつじ】

   数輪咲いていました。

 

   【職員玄関横の竹やぶにて】

   「よいしょ、よいしょ。」

   たけのこが頭を出していました。

 

 

 【白鳥の池にて①】

 カメがスイスイ泳いでいました。

    在来種でしょうか?

 

 

    【白鳥の池にて②】

     何が隠れているでしょう?

                      ↓

                      ↓

                      ↓

   正解は、植柳名物「カニ」でした。

 

 

 

★ 暖かくなり、生き物たちは活動を開始したようです。

 

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

植柳小サクラ開花情報③

☆平成31年3月31日日曜日

★最終号!! 校長室便りを発行しました→植柳の風 132号.PDF

 

 

 ★学校通信を発行しました→学校通信「いずかし」第12号.PDF(3/25発行)

 

 

〇植柳小サクラ開花情報③(3月30日撮影) 

 植柳小の桜の様子です。

   

 【白鳥の池の桜①】

    少し散り始めているようです。 

   白鳥の池に花びらが、ひらひら落ちていました。

 

 

 

 【南門の桜】

    つぼみが大きくふくらんでもう満開は目の前です。

 

 

 【理科室横の桜】

     桜のピンクとパンジーの黄色。

    色のコントラストがステキですね。

 

 

 

 【球磨川沿いの桜】

 もうすぐ満開です。

 

 

★お花見に来てる方も数名いらっしゃいました。今が一番の見頃となっています。

 

 

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

小学校部活動、最後の日

☆平成31年3月30日土曜日

★最終号!! 校長室便りを発行しました→植柳の風 132号.PDF

 

 

 ★学校通信を発行しました→学校通信「いずかし」第12号.PDF(3/25発行)

 

 

 今日の植柳小学校の運動場では、サッカーの練習試合があっていました。

【練習試合の様子①】

新6年生を中心に汗だくで頑張っていました。

 

【練習試合の様子②】

スローイン!!うまくボールがつながりました。

 

【練習試合後のあいさつ】

「今日はありがとうございました。

 これからもよろしくお願いします。」

 対戦したチームに感謝を伝えていました。

 

 

★サッカー部を初め、陸上部、バドミントン部、卓球部の学校としての部活動は終わりになります。

 来年度からは、「植柳スポーツクラブ」としての活動が始まります。

 

★「植柳スポーツクラブ」に関わってくださる皆様、来年度から大変お世話になります。

  

 

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

さようなら、校長先生

☆平成31年3月29日金曜日

★最終号!! 校長室便りを発行しました→植柳の風 132号.PDF

 

 

 ★学校通信を発行しました→学校通信「いずかし」第12号.PDF(3/25発行)

 

 今日は、平成30年度最後の出勤日だったので、

ご退職される校長先生と最後のお別れをしました。

 【職員室にて、お別れの言葉】

 

 

 【玄関でお見送り】

残っていた教職員でお見送りをしました。

みんなで「わきあいあい」、笑顔でのお見送りとなりました。

明るい校長先生らしいですね。

 

 「ありがとうございました。」

こちらこそ、本当にお世話になりました。

  

校長先生、37年間の教職生活お疲れ様でした。

最後、学校を後にする校長先生の背中はちょっぴり寂しそうに見えました。

 

校長先生、これからもどうかお元気で。

今まで、ありがとうございました(*^_^*)

 

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

 

退任式がありました

☆平成31年3月28日木曜日

★最終号!! 校長室便りを発行しました→植柳の風 132号.PDF(3/25 師との出会い)

 

 ★学校通信を発行しました→学校通信「いずかし」第12号.PDF(3/25発行)

 

 今日は退任式がありました。

 

 【退任される先生の挨拶】

 退職される校長先生が話されました。

 

 じゃんけんが強い校長先生と最後のじゃんけんをしました。

 

【児童代表お別れの言葉】

 運営委員会の5年生が先生方一人一人に感謝の言葉を言いました。

 

  【花束贈呈】

 今までお世話になった先生方に花束を贈呈しました。

 

 【退場の様子①】

 

 【退場の様子②】

 全校児童の間を通っての退場となりました。

 

 

★退任される先生方、今まで大変お世話になりました。

 寂しくなりますが、新しい土地でも頑張られてください。

 

 ★退任される先生方の紹介→職員の転出・退職のご挨拶.PDF

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

 

 

植柳小サクラ開花情報②

☆平成31年3月27日水曜日

 

★NEW!! 学校通信を発行しました→学校通信「いずかし」第12号.PDF (3/25発行)

 

  

〇植柳小サクラ開花情報②(3月27日撮影) 

 今日の植柳小の桜の様子です。

 【白鳥の池の桜①】

 満開です。

 

 

 【白鳥の池の桜②】

 旧講堂と桜。

 

 【南門の桜】

 まだつぼみです。

 

 【家庭科室横の桜】

 一部だけ咲いています。

 

 【理科室横の桜】

 つぼみです。

 

 【球磨川沿いの桜】

 体育館横の桜だけ、少し咲いています。

 

★今年の桜は、開花が遅いようです。

 

 

◆3月の行事予定◆

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

 

 

今日から春休みです(情報いろいろ)

☆平成31年3月26日火曜日

 

〇情報いろいろです

★NEW!! 学校通信を発行しました→ 学校通信「いずかし」第11号.PDF(3/25発行)

 

 

★校長室便りを発行しました植柳の風 131号.PDF(3/18 「池の日」) 

 

 

◆3月の行事予定◆

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

◆4月の行事予定◆

  8日(月) 始業式、就任式、入学式準備(1年生はお休み)

  9日(火) 入学式(2~5年生はお休み)

11日(木) 委員会活動

15日(月) お見知り遠足、お見知り会、町内児童会

16日(火) 1年生給食開始、PTA一人一役会議、検尿

17日(水) 心電図検査(1,4年)

18日(木) 家庭訪問①(大福寺)、全国学力学習状況調査(6年)

19日(金) 家庭訪問②(上1)

22日(月) 家庭訪問③(上2,高下西)

23日(火) 家庭訪問④(下1)

24日(水) 家庭訪問⑤(元町,下2)

25日(木) 家庭訪問⑥(予備日)

26日(金) 授業参観、PTA総会、学級懇談会

 

 

 

修了式がありました

☆平成31年3月25日月曜日

 ★NEW! 校長室便りを発行しました→植柳の風 131号.PDF(3/18 「池の日」) 

 

 

〇修了式がありました

 1年生から5年生までの修了式がありました。

 【修了証をもらう4年生代表】

 

 【校長先生の話】

 

 【校長先生からの通知表;1年生】

 1年生から5年生まで、一年間を振り返った頑張りを話されました。

 

 【校長先生からの通知表;5年生】

 

 【校長先生の話】

 オリックス時代のイチロー選手からもらった色紙をもとに話をされました。

 「イチロー選手が子供たちに伝えたい言葉は何だと思いますか。」

 それは、『夢中になるものを早く見つけてください。』でした。」

 

 【児童発表】

 各学年の代表の児童が、3学期に頑張ったことやできるようになったことを発表しました。

 「持久走をがんばりました。」

 「リコーダーが吹けるようになりました。」

 「説明文の要約を頑張りました。」

 

 【校歌斉唱】

 

 【交通安全担当の先生の話】

 

 ◆3月の行事予定◆

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

「池の水ぜんぶ抜く大作戦」で植柳小が放映されました!!

☆平成31年3月25日月曜日

 ★NEW! 校長室便りを発行しました(最終号)植柳の風 131号.PDF(3/18 「池の水」) 

 

〇「池の水ぜんぶ抜く大作戦」でテレビ放映されました!!(熊本での放送はまだです。)

 テレビ東京系列にて、24日(日)午後6:30~9:00に植柳小の池掃除の様子が放映されました。

 熊本県での放送はまだ未定です。

   池の水を抜く様子は、すべて3月17日に撮影したものです。

  【3月17日;白鳥の池】

 まず初めに、池の魚などを捕獲しました。

 

  【魚を捕獲する6年生】

 6年生が中心となって、池の魚や水生生物を捕獲しました。

 

 【捕獲した池のコイ】

 

 【たくさんの方が見物】

 

  【池のヘドロ除去】

 次に、手作業でヘドロの除去をしました。

 

 【池の水をぬく作戦終了!】

 午後3時過ぎに作業を終えました。

 保護者や地域の方のたくさんのご協力、ありがとうございました。

 

  【水がなくなった白鳥の池】

 3月18日月曜日は、機械でヘドロを取り除きました。

 

  【3月24日撮影;白鳥の池①】

 透明度が増し、とてもきれいになりました。

 

 【3月24日撮影;白鳥の池②】 

 ディレクターの西岡様をはじめスタッフの皆様、北九州テクノサービスの皆様、ありがとうございました。

 

 ◆3月の行事予定◆

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

桜が咲き始めました(桜開花情報①)

☆平成31年3月24日日曜日

  

〇桜の花が咲きました(撮影;3月23日・土)

 植柳小の桜がきれいです。

  【白鳥の池の桜①】

 7~8分咲きです。

 

 【白鳥の池の桜②】

 池の近くは温かいのでしょうか、ここの桜だけよく咲いています。

 

  【球磨川側の桜①】

 手前の桜だけ、少し咲いています。

 

 【球磨川側の桜②】

 2~3分咲きです。

 

 【南門;体育倉庫横の桜】

 ほとんど咲いていません。

 

 【家庭科室横の桜①】

 ここもまだ咲いていません。

↓↓↓↓↓↓   ですが、  ↓↓↓↓↓

 【家庭科室横の桜②】

 つぼみがたくさんで、もうすぐ咲きそうです。

 

 【理科室横の桜】

 ここの桜もまだです。

 

 ★温かい日が続くと、一気に咲きそうな感じです。毎日見るのが楽しみです。

 

〇植柳小あれこれカメラ

 【旧講堂と桜】

 

【旧講堂と桃の花】

 花に詳しくないのですが、「花と一緒に、緑の若芽がみられる場合は桃。」とネット情報。

 きれいに咲いています。

 

 【正門をちょっと出たところ】

 菜の花がきれいです。

 

★児童のみなさん、元気に明日の修了式を迎えましょう!

 

 ◆3月の行事予定◆

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

卒業式がありました...その他

☆平成31年3月23日土曜日

  

〇卒業式がありました...その他

 卒業式のあと、各学級で担任の先生とのお別れがありました。

  【6年1組教室】

 

  【6年2組教室】

 

 【卒業生をお見送り】

 職員と5年生で卒業生を見送りました。

 

 【元気でね!】

 ハイタッチして、お別れ。

 中学校でもがんばってください!

 

 【学校掲示板】

 

 【祝・植柳小卒業式】

 

 ◆3月の行事予定◆

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

卒業式がありました

☆平成31年3月22日金曜日

  

〇卒業式がありました

 八代市立植柳小学校第72回卒業証書授与式がありました。

  【卒業証書授与式①】

 校長先生が、一人一人に手渡されました。

 

  【卒業証書授与式②】

 卒業証書をもらい、堂々とした姿の6年生。 

 

 【卒業証書授与式③】

 卒業生は42名。

 立派に卒業証書をいただきました。

 

 【校長式辞】

 

 【PTA会長祝辞】

 

★お別れの言葉★

 

 【お別れの言葉①】

 6年生のお別れの言葉

 

 【お別れの言葉②】

 一人一人6年間の思い出や頑張りなどを言いました。

 

 【お別れの言葉③】

 5年生のお別れの言葉。

 

 【お別れの言葉④】

 「♪ビリーブ」を歌いました。

 

 【お別れの言葉⑤】

 最後にみんなで「♪さようなら」を歌いました。

 

 【卒業生退場①】

 中学校でもがんばってください!

 

 【卒業生退場②】

 校長先生と握手。

 職員全員で見送りました。

 

★立派な卒業式でした。ご参列された皆様、誠にありがとうございました。★

 

 ◆3月の行事予定◆

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

6年生の修了式がありました

☆平成31年3月20日水曜日

  

〇6年生の修了式がありました

 6年生の修了式が体育館でありました。

  【6年生;修了式の様子】

 

 【校長先生の話】

 

 6年生は、3月22日金曜日が卒業式です。

 1~5年生の修了式は、3月25日月曜日です。

 

〇卒業式の準備がありました

  5時間目、1~5年生が卒業式の準備をしました。

 【体育館の準備;5年生】

 

 【校内のごみ拾い;1年生】

 

 【看板の飾り付け;3年生】

 

 【卒業生の教室飾り;4年生】

 

 【落ち葉掃き;5年生】

 

 

 明後日の卒業式のため、学校中をきれいにしました。

 みんなで立派は卒業式にします!

 

〇植柳小あれこれカメラ

 【登下校のルートが通常通りになりました】

 

 【正門側の駐車場も使用可能です】

 

 ◆3月の行事予定◆

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

あいさつ運動がありました

☆平成31年3月19日火曜日

  

〇あいさつ運動がありました

 毎週火曜日は、あいさつ運動があります。

 ハートフル委員会の子供たちが、朝早くから取り組みました。

 【南門でのあいさつ運動】

 今年度最後でした。

 

  【正門横であいさつ運動】

 ハートフル委員会のみなさん、一年間ありがとうございました。

 

〇資源回収がありました

 【資源回収;環境ISO委員会】

 火曜日は、環境ISO委員の子供たちがアルミ缶集めをしています。

 環境ISO委員のみなさん、資源ごみを持たせてくださった保護者のみなさん、一年間ありがとうございました。

 

〇6年生から先生たちへ・・

 家庭科の時間、6年生がお菓子作りをしました。

 これまでお世話になった先生方へ、お菓子にメッセージを添えてプレゼントしました。

 【昼休みにプレゼント渡し】

「森川先生へ 私たちが1年生の時から今までありがとうございました。

 SNSへ植柳小学校の良さを伝えていただきありとうございました。

 これからも遊びに来た時は、写真をとってください。6年一同より」

 

 植柳小20数名の先生たち一人一人へ手渡しをしていました。

 心温まるプレゼントでした。

 

 植柳小の最上級生として、学校のため頑張ってくれた6年生のみなさん、ありがとう!

 こちらこそ、これまでありがとうございました。(植柳小の先生一同より) 

 

 

 ◆3月の行事予定◆

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

6年生との思い出をつくろう!

☆平成31年3月18日月曜日

  

〇「6年生との思い出をつくろう」

 3月11日の代表委員会で決まった「6年生と思い出づくり」をしました。

 全校鬼ごっこ「逃走中~植柳小バージョン」を昼休みにしました。

 【運動場;昼休み】

 5年生の運営委員会の子供たちが司会進行でした。

 

  【6年生がハンター】

 6年生がハンター(鬼)でした。

 タッチされたら、指令台の所で助けを待つ鬼ごっこでした。

 

 

   【他学年もハンターになりました】

 2回目は5年生、3回目は1・2年生がハンターでした。

 たくさんの子供たちが集まり、6年生との楽しい思い出ができました。

 

〇植柳小あれこれカメラ

 【手を挙げて横断歩道を渡ります】

 

 【臨時の登下校ルートが終了】

 正門工事が終了しました。

 明日から南門側の駐車場へ出入りする自動車が少なくなります。

 よって、明日から以前の登下校ルートが通行可能です。

 

 【いずかしの森の桜】

 ソメイヨシノより少し早く咲く桜です。

 8分咲きでしょうか、とてもきれいです。

 

 【池の様子です】

 

 ◆3月の行事予定◆

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

明日の準備をしました

☆平成31年3月16日土曜日

  

〇明日の準備をしました

 【運動場】

 運動場にラインを引き、駐車場をつくりました。

 

  【体育館横】

 着替えをする更衣用のテントを張りました。

 男性用と女性用があります。

 

★担当の方も来校

 【ドローンで撮影】

 学校全体やいずかしの森、池の様子を撮影されました。

 

 【白鳥の池付近】

 ホースや網、バケツ、水槽など準備されていました。

 

  【いずかしの森】

 池の泥を入れるための大きな穴が掘られました。

 2mくらいの深さがありました。

 

  【白鳥の池】

 池の中の様子をビデオカメラで撮影されていました。(おそらく)

 

 【魚を入れるための水槽】

 5×2mくらいの大きな水槽?が準備されました。

 

 

 【正門が開通】

 正門の工事が終了。

 正式に通られるのはまだです。

 子供たちが遊びに来て、明日の準備を興味深く見学していました。

 

 

 ◆3月の行事予定◆

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

SSP集会がありました

☆平成31年3月15日金曜日

★校長室便りを発行しました→植柳の風 130号.PDF(3/10 「3月9日」) 

  

〇SSP集会がありました

 児童の登下校時、危険な交差点などで交通安全をしてくださる方への感謝を伝える会がありました。

  【体育館;交通安全を見守ってくださる方】

 SSP(スクールセーフティーパトロール)、交通安全協会、防犯協会の3つの団対が方々が交通指導をしてくださいます。20名ほどの方が出席してくださいました。

 

  【校長先生の話】

 

 【代表の方のお話】

 3つの団対を代表して、SSPの永松さんがお話をしてくださいました。

「3つのお願いがあります。

 ①大きな声で、あいさつをしてください。

 ②手を挙げて、左右を確認して道路を渡ってください。

 ③道草しないで、友達と帰るようにしてください。

 交通事故ゼロを目指して、頑張っていきます。」 

 

 

 【表彰式;SSPの活動】

 交通指導を15年間続けてこられたSSPの活動が、10月鹿児島で全国表彰されました。

 あらためて、植柳小でも表彰式を行いました。

 

 

 【児童代表お礼の言葉;1年生】

 

 【お礼のプレゼント贈呈】

 2年生が手作りのメダルをプレゼントしました。

 ★子供たちの安全のため、これからもよろしくお願いします。

 

〇税に関する作品募集の表彰がありました

 八代地方法人会から担当の方が来校され、表彰をしていただきました。

 【校長室;表彰を受けた6年生】

 

 

 ◆3月の行事予定◆

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

卒業式の総練習がありました

☆平成31年3月14日木曜日

★NEW! 校長室便りを発行しました→植柳の風 130号.PDF(3/10 「3月9日」) 

 

 

〇卒業式の総練習がありました

 1~4年生は4時間授業で、午後から5,6年生は卒業式の総練習をしました。

  【卒業証書授与の様子】

 入場から、卒業証書授与、呼びかけ、退場まで、すべてを通した練習をしました。

 

  【合唱の練習】

 総練習のあと、反省点をもとに、練習をしました。

 外部指導者の閘先生も来校され、合唱指導をしていただきました。

 3月22日の本番まで、練習できるのもあと4日。

 がんばりましょう!

 

〇植柳小あれこれカメラ

★外国語の授業★

 【5年1組教室】

 今年度最後のALTの先生の英語の授業でした。

 授業後に、みんなで記念写真をとりました。

 タンズリー先生、毎回楽しい授業をありがとうございました。

 

★朝の登校指導&あいさつ運動★

  【横断歩道を渡る一年生】

 校長先生と防犯協会の政木さんが登校指導をされていました。

 学校内では、5年生の運営委員会の子供たちが挨拶運動をしていました。

 朝早くからありがとうございました。

 

★朝の鬼ごっこ★

 【朝休みの時間】

 毎週木曜日の朝休みの時間は、全校鬼遊びの日です。

 これも今日が最後になりました。

 毎回木曜日を楽しみに登校するお子さんもいたようです。

 今日も元気に鬼ごっこをしました。

 

 

 【運営委員会の子供たち】

 運営委員会の子供たちが鬼ごっこのルールを話したり、音楽をかけたりしました。

 毎週、準備や司会進行をしてくれてありがとう!

 

★正門工事の様子★

 【フェンスの設置完了!】

 

 【正門の工事が完了!】

↓↓↓↓↓ 以前の正門です ↓↓↓↓↓ 

 比べてみると、だいぶ雰囲気が変わりました。

   

 

 ◆3月の行事予定◆

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

地域の方との「昔遊び」がありました(1年生;生活科)

☆平成31年3月13日水曜日

★NEW! 校長室便りを発行しました→植柳の風 130号.PDF(3/10 「3月9日」) 

 

 

〇昔遊びがありました(1年生;生活科)

 地域の方をお迎えして、1年生生活科で「昔遊び」をしました。

 【かんぽっくり】

 コースが地面に書いてありました。

 コースにそって、てくてくと子供たちが進んでいました。

 

  

 【竹馬】

 竹馬を支えてもらって、一歩一歩あるきました。

 

  【お手玉】

 ・両手をつかって、投げて、取る…が結構難しかったです。

 

 【けん玉】

 「玉を上にあげて、さっと下から持っていくといいよ。」

 丁寧なアドバイスをもらっていました。

 

  【羽根つき】

 マンツーマンで指導してもらっていました。

 

 【紙飛行機】

 出来あがった紙飛行機は、ステージの上から飛ばしました。

 

 【体育館で昔遊び】

 20名ほどの方が地域の方が、ゲストティーチャーとして昔遊びを教えてくださいました。

 おかげで楽しく遊べました。上手にもなりました。

 ありがとうございました。

 

〇卒業式の練習がありました(5,6年生)

 1時間目、卒業式の練習がありました。

 一人一人、卒業証書をもらう練習をしました。

 

 【卒業証書授与の練習】

 明日は午後から総練習です。

 本番のように、入場から退場まで行います。

 がんばりましょう!

 

〇「心と体の健康」教室がありました(3年生)

 3年生の保護者の塚田さんが講師として「心と体の健康」についてお話をしてくださいました。

 【3年生;総合的な学習の時間】

 日頃食べているものが、心と体の健康に大きく関係していることがわかりました。

 

〇正門工事の様子(3月13日水曜日)

 【正門の様子】

 正門の塗装は5回されたそうです。

 今日が5回目で、明日はフェンスを取り付け、全行程が終了だそうです。

 旧講堂とマッチした立派な正門となりました。

 

 

 ◆3月の行事予定◆

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

植柳小あれこれカメラ(昼休み)

☆平成31年3月12日火曜日

★NEW! 校長室便りを発行しました→植柳の風 130号.PDF(3/10 「3月9日」) 

〇植柳小あれこれカメラ(昼休み)

 【中庭;1年生が竹馬遊び】

 

 【中庭;カンぽっくりをしていた1年生】

 

 【中庭;3年生と1年生が縄跳びの練習】

 

 【体育館横;5年生がケイドロ】

 

 【運動場;2年生がサッカー】

 

 【運動場;3年生もサッカー】

 

 【運動場;2年生がジャングルジム鬼ごっこ】

 

 【運動場;1年生がうんてい】

 

【運動場;6年生がブランコ?と思ったら人狼ゲーム】

 

★いろんな場所で、いろんな遊びをしていました。

 30分の自由な時間、大人だったら何をするでしょうか?

 子どもたちの発想、元気、笑顔は本当に素敵です!

 

 ◆3月の行事予定◆

13日(水) 1年生昔遊び

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

部活動修了式がありました(放課後)

☆平成31年3月11日月曜日

 

〇部活動修了式がありました

 来年度から学校部活動はなくなり、社会体育に移行します。

 植柳小部活動、最後の「部活動修了式」がありました。

 参加した部活は、陸上部、卓球部、バドミントン部、サッカー部です。

 (ミニバスケットボール部は今年度から社会体育)

 【部活動修了式】

 各部を代表して、陸上部のキャプテン稲垣さんがお礼の言葉を発表しました。

 「部活動を通して、諦めないで協力することの大切さを学びました。キャプテンとしての大変さも学びました。中学校でも、いろいろなことにチャレンジしていきたいです。」

 

 【各部に分かれて;サッカー部】

 6年生が、サッカー部の下級生にメッセージを伝えました。

 「強いチームと対戦しても、負けないでがんばってください!」

 

 【修了証授与;バドミントン部】

 担当の先生から、一人一人修了証をもらいました。

 みなさん一年間、よく頑張りました。

 

〇正門工事の様子(3/11)

 【正門工事の様子①】

 門柱の横にはフェンスが立てられるようです。

 

 【正門工事の様子②】

 左右にフェンスの支柱が3本ずつ立てられていました。

 道路からの見晴らしがよくなりました。

 旧講堂もよく見えます。

 

 ◆3月の行事予定◆

13日(水) 1年生昔遊び

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)

 

 

スペシャルイングリッシュタイムがありました

☆平成31年3月8日金曜日

★校長室便りを発行しました→植柳の風 129号.PDF(3/4 人はなぜ走るのか~マラソンブームの将来~)

 

〇スペシャルイングリッシュタイムがありました(2年生)

 ALTの先生が毎週来校され、3~6年生で外国語の授業があります。

 今日は、「スペシャルイングリッシュタイム」で、2年生で授業がありました。

 【ALTの先生たち】

 いつもはジョー先生とタンズリー先生が来校されますが、今日は2名の先生が特別に来てくださいました。

 

 

 【英語の絵本の読み聞かせ】

 英語の絵本でしたが、楽しく読み聞かせをしてもらいました。

 

〇命について考える授業がありました(4年生)

  氷川学園の施設長、西坂 千賀子さんをお招きし、「命について考える授業」がありました。

 【パソコン室;4年生】

 ご自身の経験をもとに、命の大切さについて話をしていただきました。 

 

 

 ◆3月の行事予定◆

 8日(金) 2年生;スペシャルイングリッシュタイム

        4年生;命について考える授業

13日(水) 1年生昔遊び

15日(金) 児童集会(SSP集会;朝の時間)

20日(水) 6年生修了式、卒業式準備

22日(金) 卒業式

25日(月) 修了式(1~5年生)

28日(木) 退任式(9:00~10:00)