今日の学校生活
明日の準備をしました
☆平成31年3月16日土曜日
〇明日の準備をしました
【運動場】
運動場にラインを引き、駐車場をつくりました。
【体育館横】
着替えをする更衣用のテントを張りました。
男性用と女性用があります。
★担当の方も来校
【ドローンで撮影】
学校全体やいずかしの森、池の様子を撮影されました。
【白鳥の池付近】
ホースや網、バケツ、水槽など準備されていました。
【いずかしの森】
池の泥を入れるための大きな穴が掘られました。
2mくらいの深さがありました。
【白鳥の池】
池の中の様子をビデオカメラで撮影されていました。(おそらく)
【魚を入れるための水槽】
5×2mくらいの大きな水槽?が準備されました。
【正門が開通】
正門の工事が終了。
正式に通られるのはまだです。
子供たちが遊びに来て、明日の準備を興味深く見学していました。
◆3月の行事予定◆
20日(水) 6年生修了式、卒業式準備
22日(金) 卒業式
25日(月) 修了式(1~5年生)
28日(木) 退任式(9:00~10:00)
お知らせ
学校通信「いずかし」3号を発行しました。
今日の給食
麦ご飯、魚のサラたまソースかけ、わかたけ汁、牛乳(599kcal)
ようこそ植柳小へ
6
7
4
2
5
1
リンク
バナー
だれにも相談できない深刻な悩みはこちらへ ↓
熊本県教育情報システム登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当