学校ブログ
3月25日(金)最後の学級活動の様子
最後の学級活動の様子です。
担任の先生から通知表や学級だよりを受け取ったり、春休みの過ごし方の確認をしたりされていました。
3月25日(金)修了式の様子
令和3年度 豊野小・中学校の修了式の様子です。
校長先生から代表の児童生徒が修了書をいただきました。
校長先生からは、令和3年度の振り返りと来年度へ向けた激励の言葉をいただきました。
学年を代表して、一年間の反省を発表してくれました。とても素晴らしい内容でした。
子どもたちは、「笑顔とやる気に満ちた学校」にみんなで取り組み、日本一の学校を創り上げてくれました。
1年間、よく頑張りました。笑
3月24日(木)最後の学級活動(小6)
卒業式後の最後の学級活動の様子です。
全員が6年間の思い出を発表しました。
保護者の方に、感謝の手紙をわたしました。どんなことが書いてあるのでしょうか。
6年生を担任された先生方から最後のお話がありました。
とても立派な卒業式でした。
3月24日(木)卒業証書授与式(小学校)
卒業証書授与式の様子です。
卒業生は、凛とした空気の中、立派な態度で卒業証書をいただきました。
校長式辞では、廣瀬校長先生から小学校最上級生としての頑張りと中学校生活の激励のお言葉をいただきました。
お別れのことばでは、6年間の思い出と感謝の気持ちを表現することができました。
6年間ありがとうございました。中学校でもよろしくお願いします。
3月24日(木)卒業式当日の朝の様子
今朝7時40分の学校の様子です。
生徒会の呼びかけで、中学生が小学6年生の卒業式に向けて、最後の清掃活動を自主的に行っていました。
中学生の心遣いがうれしいです。
卒業証書授与式の会場も準備万端です。
9時25分卒業生入場で式が始まります。