令和4年度 学校生活

東陽小の子どもたちの生活

社会科見学(3年生)

  3年生は、社会科見学旅行に出かけました。
午前中はイオン宇城店,午後からはミルキー(パン屋)に見学をしました。
 それぞれのお店の工夫や思いについて,学ぶことができました。
 
 

0

河俣神社の秋祭り

 10月18日(日)に、河俣神社の秋祭りに3,4年生が参加しました。
 そこで、「よさこいソーラン節」を披露しました。
また、相撲大会にも参加して、元気いっぱいにがんばりました。
0

グリンピースの皮むき体験


 東陽小2年生が東陽町で育ったグリンピースの皮むきをし、給食の豆ご飯にしました。グリンピースの皮をむくとみずみずしい香りがし、子ども達はひとつひとつ丁寧に皮をむきました。この日は学校評議員の方々にも給食を食べていただきました。グリンピースが苦手な子どもたちも、がんばり豆ご飯を食べることができました。
0

生産者試食会

  給食の食材として野菜や果物を生産されている、東陽町の生産者の方をお招きして、子ども達と一緒に給食を会食をしました。生産者野方からの、野菜や果物を育てるうえで、大変なことうれしいことのお話をきき、食べ物をつくってくださる方々や食べ物への感謝の気持ちを育む機会になりました。
0

夏祭り


ジンジャーの森公園で 毎年恒例の夏祭りがありました。


東陽小学校の4,5,6年生が「校歌」と「ともだちは いいもんだ」を披露しました。
0

水泳教室


 3年生以上の水泳が苦手な子どもたちを対象に、水泳教室を7月21日から行いました。3日間の練習で、全員25mを泳げるようになりました。子どもたちは、最後に、認定証をもらいました。中には、200mを泳げるようになった子が何人もいて、子どもたちの笑顔がまぶしかったです。
0

終業式

 17日(金)に終業式を行いました。子どもたちは、学年毎に一学期の反省を発表しました。明日から夏休みです。健康や安全に気をつけて、楽しい夏休みを送れるようにしましょう。
0

水泳大会

  台風接近のため、予定を早めて、水泳大会を開きました。
今年は雨続きでしたが、今日は久しぶりの快晴でした。
みんなこれまでの成果を発揮してせいいっぱい泳ぎました。

0

家庭科実習とふれあい教室




 家庭科の学習で、洗濯(手洗い)を経験しました。前回、靴や上靴を洗ったので、今回は登下校時にかぶる黄色の帽子を洗いました。汚れのひどい部分は使用しなくなった歯ブラシでこすりました。洗って乾かした黄色帽子は輝いて見えました。家でも洗ってみましょうね。

 7月上旬に「親子ふれあい教室」がありました。陶芸をしました。お皿やコーヒーカップ等を作りました。焼き上がりが楽しみです。
0

プール掃除


 26日に全校でプール掃除をしました。
1~3年生はプールの外回りを、4~6年生はプールの中を掃除しました。
1年間のゴミを取り除くのは、とても大変なことでしたが、みんなで一生懸命
がんばりました。おかげで、とてもきれいになりました。
0

やまびこの集い(千羽鶴折り)


 6年生が6月4日、5日に長崎へ修学旅行に行きます。
ここで原爆で亡くなった方々へ平和の誓いを立てるため、集会を開く予定ですが、
このとき、他の学年の子どもたちが折った千羽鶴をいっしょに持って行きささげる予定です。
 折り方が分からない子には、高学年の子たちがやさしく教えて折ることが出来ました。
0

交通安全教室

  15日(金)に交通安全教室を開きました。早朝に降った雨の影響で、運動場が使えませんでしたが、定住センター前の歩車分離交差点での自転車での渡り方を学んだり、自転車の自己点検をしたりしました。
 昨年度は東陽町で大きな事故が多発していました。交通ルールを守り、安全に毎日を過ごしてほしいと思います。

0

美化作業

 13日(水)5時間目に全校で美化作業を行いました。
まず、花壇の草取りをして耕した後に、花の苗を植えました。
これから夏に向かって、学校にさわやかな彩りをそえてくれることでしょう。

0

なかよし遠足と小中対面式

 8日(金)は、快晴の中、なかよし遠足を実施しました。
最初に、黒渕公園へ行き、6年生のリーダーの子達を中心に
なかよしグループ毎にお弁当を食べたり、遊んだりしました。


午後から、東陽中学校に行き、小中合同対面式をしました。
小学校、中学校から、それぞれあいさつをした後、生徒会の進行で、
レクリエーションをして楽しみました。

0

入学式を行いました

  今日、入学式を行いました。今年度は、10人の子どもたちが入学しました。
校長先生からは、毎日笑顔ですごしましょうと、本を読んでもらいながら、お話を聞きました。


 児童会の子どもたちから、歓迎の言葉を聞きました。
明日から、楽しく勉強や遊びに楽しくがんばっていきましょう。
0

就任式・始業式

 4月8日(水)に就任式、始業式を行いました。子どもたちは、学年が一つ上がり、やる気いっぱいでした。就任式では、松田先生、藤本先生、川越先生の3人の先生をお迎えしました。76人の子どもたちといっしょにがんばっていきます。
0

退任式

 30日(月)は、退任式でした。本校から、山田先生と皆吉先生が転出されました。



名残は尽きませんが、最後に先生方を、拍手で送りました。

0

卒業式


3月24日(火)に卒業式を行いました。
 6年生のお別れの言葉に、下級生の子どもたちも、もらい泣きする子が
あちらこちらにいました。感動的な卒業式でした。
 


卒業式の後に、ハナミズキの記念植樹をしました。
子どもたちの成長と共に、ハナミズキも大きく成長していくことでしょう。
0

全校朝の読み聞かせ


 月に2回ほど、学年毎に読み聞かせをして下さっています。
今日は、本年度最後の読み聞かせで、全校の子どもたちがホールに集まって、
話を聞きました。
いつも子どもたちが楽しみにしている時間でした。どうもありがとうございました。
0

お別れ遠足

 今日は、6年生を送る会とお別れ遠足を実施しました。
1,2時間目に各学年で6年生とゲームをして楽しみました。



楽しみにしていた遠足は、あいにくの雨でした。しかし、雨が止んできたので、
予定していたウォークラリーのコースを短縮して、なかよしグループ毎に校区内を
歩いてまわりました。





なかよしグループ毎に最後のお別れの会をしました。
卒業まで僅かな日々ですが、6年生に感謝の言葉やメダルを贈る子どもたちです。
0

環境問題の発表(5年生)

 5年生は総合的な学習で、環境問題について学習をしました。先日は、水俣の環境センターや水俣病資料館を見学しました。そして、学習してまとめたことを発表しました。
クイズをしたり、図や写真などを使って、わかりやすく伝えました。
0

お弁当の日

 今日は、お弁当の日でした。学校では、子どもたちが「うでじまんコース」(全部自分で作る)、「おすすめコース」(1品だけ自分で作る)、「つめつめコース」(お弁当を自分でつめる)など5つのコースに分かれて、お弁当を準備しました。
 自分で作ったお弁当は、みんなおいしそうでした!
0

学習発表会

2月1日(日)、学習成果発表会を開きました。
各学年それぞれに工夫をして、素晴らしい発表が出来ました。

1年生「くじらぐも」


2年生 「あえてよかった」「九九の歌」
0

人権の木

 2学期の人権月間中に、うれしかったこと、ありがとうの言葉を書きました。
みんなで書いた人権の木がこんなに大きく成長しました。



0

3学期スタート!

 3学期がスタートしました。始業式では、子どもたちがそれぞれの目標を発表しました。
そして校長先生から、「自分から積極的に行動することの大切さ」の話を聞きました。
今年もそれぞれのめあてに向かってがんばっていきましょう。
0

持久走大会

  19日(金)に持久走大会を実施しました。
子どもたちは、自分の目標タイムを決めて、一生懸命に走りました。


  自分の限界に挑戦です。 走り終わった後の子どもたちは、すっきりさわやかでした。
0

人権教室

 今日の4時間目に人権教室を開きました。
人権擁護委員の劇を見ながら感じたことを
みんなで意見を出し合って話し合いました。

 
0

赤い羽根募金

  先々週から約10日間、児童会では赤い羽根募金活動に取り組みました。
今日、集まった募金を贈呈しました。一人ひとりの気持ちが困っているだれかのためになればよいですね。
 
0

狂言鑑賞会

 今日は、フリー授業参観でしたが、午後から狂言鑑賞会を開きました。
狂言についてお話を聞いた後、狂言師の方々の面白いふりや言葉に、みんな大笑いしながら楽しいひと時をすごしました。
0