毎日おいしい給食ありがとうございます!

2017年6月の記事一覧

きゅうり使ってください!

6月16日(金)
・ポークカレーライス
・牛乳
・ごまじゃこサラダ
 今日の給食は・・・きゅうりだけではありません。これは2年生が育てたきゅうりです。昨日のお昼にかわいい2年生が給食センターを訪ねて「明日の給食に使ってください!」と言ってもってきてくれました。さっそく調理員さんが上手に調理して今日のサラダに使いました。次はどんな野菜を届けてくれるのか楽しみです。

揚げパン☆

6月14日(木)
・揚げパン
・牛乳
・タイピーエン
・にんじんサラダ
 今日は、子どもたちの大好きな揚げパンでした。おいしい揚げパンですが、こぼさないように食べるのに苦戦します。高森中央小では、食べやすいように袋に入れて食べるようになっています。揚げパン初めての1年生を見に行くと小さく口を大きく開けて食べていました。

食物繊維☆

6月13日(水)
・麦ごはん
・牛乳
・大豆の五目煮
・切干大根のサラダ
 今日は、食物繊維たっぷり給食でした。切干大根にごぼう、大豆・・・など。食物繊維は体のなかのいらないものを外に出してくれる働きがあります。食物繊維の摂取が不足しているといわれる現代人、ご家庭でも積極的に取り入れるといいですね。

技あり焼きそば☆

6月13日(火)
・コッペパン
・牛乳
・焼きそば
・ビーンズサラダ
 今日は、焼きそばをパンにはさんで焼きそばパンにして食べました。給食の麺料理は大量調理であることと食べるまでに時間があるので伸びてしまうのが悩みです。そんな時に活躍するのがスパゲティ麺です。今日は細めのスパゲティを使い、調理員さんの巧みな技術によって伸びていないおいしい焼きそばができました。

プールの授業を横目に・・・

6月12日(月)
・麦ごはん
・牛乳
・魚のナッツがらめ
・みそけんちん汁
 給食室の窓をのぞくと、ちょうど小学校のプールが見えます。今日は、プール授業を頑張る子どもたちの姿を横に給食を作りました。隣にあるからこそ、子どもたちのためにと意欲がわいてきますね。