ブログ

学びの様子

そろばんの学習

 3月8日(水)、3、4年生が算数の時間に「そろばん」の学習を行いました。その指導に、6年児童の保護者でもいらっしゃる植里直子さんにお手伝いしていただきました。

 3年生の学習内容は、そろばんによる数の表し方や簡単なたし算、ひき算の計算をすることです。ほとんどの子どもたちが初めてそろばんを使うということで、そろばんの各部位の名称や数の入れ方、外し方から丁寧に教えていただきました。

  まずはデモンストレーション 3けたのたし算をあっという間に計算する植里さん

  子どもたちから、「すげえ~」という声が挙がりました!

 

  丁寧に教えてくださる植里さん しかし、たし算やひき算になると難しい・・・

  個別指導でもやさしく教えてくださいました!

 

 4年生の学習内容は、小数や大きな数の表し方と簡単なたし算、ひき算の計算をすることです。3年生よりもレベルが上がります。

 

  植里さんの手だけでは足りず、分かる子が先生役をしながら学習を進めていきました!

 

 日常生活では使われることが少なくなったかもしれませんが、5や10のまとまりを考えて計算するのに、そろばんは最適です。これからも、植里さんにそろばんのよさを伝えていただきたいと思います。またご指導よろしくお願いします!

0