今日の千丁小学校

5年生集団宿泊 1日目

10月26日 5年生が集団宿泊に出発しました。

水俣に学ぶ肥後っ子教室で、熊本県立環境センターに行きました。

午後3時半。予定通りあしきた青少年の家に到着。

 

みんなとても元気です。

 

芋掘り(2年生)

10月24日(月)に、2年生は学年行事として芋掘りを行いました。

前日の23日(日)には、学級委員のみなさんで芋のつるを切っていただき、当日は予定通りに芋掘りができました。

学級委員長さんをはじめ、保護者の方7名のお手伝いもあり、一輪車に溢れんばかりのたくさんのお芋を掘ることができました。

これまでサポートしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

稲刈り(5年生)

10月20日(木)、5年生が稲刈りを行いました。

大豊作の今年も、JAの皆様にご指導いただきながらの作業でした。

まずは丁寧に鎌の使い方を教えていただき、全員で協力しながら一時間ほどかけて稲刈りを進めました。

 稲刈りを終えたあとの子供たちの声を一部紹介します。

 「最初は鎌を使うのが不安でしたが、慣れてくるとザクッザクッと音を立てながら早く切れるようになって、だんだん楽しくなってきました。」

「稲刈りのやり方を分かりやすく教えてもらったので、上手にできるようになり嬉しかったです。」

「大変な作業でしたが、こうやってお米が作られていることを知り、これからごはんを残さないように感謝して食べようと思いました。」

穫れたお米は、授業参観のときに販売する予定です。

これまで長い間、大事にお世話をしてくださったJAの皆様、本当にありがとうございました。

社会科見学(4年生)

10月14日(金)、4年生は楽しみにしていた社会科見学へ行ってきました。

これまで社会科で学んできたことをさらに深めるために、「通潤橋」と「熊本博物館」へ行きました。

通潤橋では、実物の大きさに圧倒されながら、どのような構造をしているか、実際に見ながら気づきを一生懸命メモしていました。

熊本博物館では、熊本の歴史や自然について、肌で感じながら学ぶことができました。プラネタリウムも見せていただき、美しい星空と迫力ある映像で、天文や宇宙について知るとてもよい学習になりました。

ご多用の中、見学を受け入れ、分かりやすく説明してくださった熊本博物館の皆様、本当にありがとうございました。

社会科見学(3年生)

10月14日(金)、最高の天気に恵まれ、3年生は楽しみにしていた社会科見学へ行ってきました。

これまで社会科を中心に学習してきたことを実際に見て学ぶため、彦一本舗(お菓子工場)と八代市立博物館、お祭りでんでん館の3カ所に行きました。

バスに乗る前からドキドキ、ワクワクしていた子供たち。

いざバスに乗ると、「わぁ、いつも通る道なのにちがって見える。」「あのお店、行ったことがある。」など大興奮でした。

彦一本舗の工場では、さっそく中を見学させていただき、職人さんに質問したり、聞いたことをメモしたり、お菓子の絵を描いたりと、子供たちは真剣に学んでいました。

八代市立博物館やお祭りでんでん館では、八代の歴史、地形、昔の道具、妙見祭りの笠鉾などを見学し、自分たちは住んでいる八代には素晴らしい文化や伝統があることを知ることができました。

これから、社会科見学で見たことや、分かったこと、感想を新聞1枚にまとめていきます。

ご多用の中、見学をさせていただいた彦一本舗、八代市立博物館、お祭りでんでん館の皆様、本当にありがとうございました。