学校生活

2023年3月の記事一覧

桜満開!桜山小学校

学校の桜が満開になっています(山桜はすでに葉桜になりつつありますが…)。せっかく満開だというのに子どもたちには見てもらえず残念です。ただ、退任式の日の下校時に風が吹いてきれいな桜吹雪が見られました。始業式・入学式まではもたないと思います。せっかくですので学校まで桜を眺めにいらっしゃいませんか?チューリップもきれいです。

退任式

昨日、退任式を行いました。今回の定期異動で5名の先生とお別れすることとなりました。短い先生は1年間、長い先生は13年間桜山小の子どもたちのために頑張っていただいた先生方です。お一人ずつお話をしていただき、児童代表がお礼の言葉を述べました。校歌斉唱のあとは、子どもたちの間を通って退場されました。お別れする寂しさから涙を見せる子どももいました。お別れするのは寂しいですが、新しい出会いもあります。先生方との思い出を胸に、新しい生活に向けて気持ちを切り替えていきましょう。先生方、今までお世話になりました!

退任のご挨拶.pdf

令和4年度修了式!

先週の金曜日に1年生から5年生の令和4年度修了式を行いました。体育館に入場したとき6年生がいなくて少し寂しい思いをしましたが、無事に令和4年度を修了することができました。各学年の堂々とした代表スピーチ、修了証授与での態度等とても立派で、この1年間の成長が感じられました。春休みが終わるといよいよひとつずつ学年が上がっての新学期がスタートします。事故なく春休みを過ごして元気に新学期を迎えてほしいと思います。また、令和4年度を支えてくださった保護者のみなさま、地域のみなさまありがとうございました!そして、4月からもよろしくお願いいたします!

卒業おめでとう!

昨日卒業式を行い、19名の6年生が本校を巣立っていきました。立派な態度で式に臨んでくれた6年生でした。在校生も昨日の6年生の姿を目に焼き付けてくれたことと思います。この1年間リーダーとして学校を引っ張ってくれた6年生の卒業に寂しい思いはありますが、19名のこれからの活躍を期待しています。卒業おめでとう!

さあ 卒業式!

とうとう卒業式当日となりました。残念ながら天候には恵まれませんでしたが、6年生のために最高の卒業式にしようという気持ちは職員・在校生ともにしっかり持っています。昨日4年生と5年生が準備をしてくれた体育館に、夕方生花も届き、式場を彩ってくれています。あとは主役たちの登場を待つばかりです。6年生のみなさん、最高の卒業式にしましょうね!