日々の生活

日々の生活

3月10日(水)の献立

本日の献立は

・ごはん  ・豆腐とわかめの味噌汁

・切干大根の卵とじ  ・塩さば  ・牛乳

 今日は、水曜日で「和食献立の日」でした。相良村の子どもたちは和食大好きです。今日もパリッと焼けた皮をおいしいと言って食べていました。給食の魚は多良木町にある「池田屋」さんから納入します。鯖は特に脂がのっておいしいです。 

3月8日(月)~3月9日(火)

8日(月)の献立                  9日(火)の献立

・わかめごはん                  ・ごはん   ・一食のり

・うどん                     ・おでん

・バンサンスー                  ・ほうれん草のごまあえ

・ししゃもフライ                 ・みかん

・牛乳                      ・牛乳

     

 8日(月)は相良北小学校のリクエスト給食でした。4種の味(塩味・甘味・酸味・うま味)を楽しむことができる献立となっていました。甘味のリクエストにあがっていたフルーツポンチはつけられませんでしたが、子どもたちの好きな献立がそろっていましたので、あっという間に食べてしまいました。

6年生を送る会(3月5日)

お別れ遠足に出かける前、体育館で6年生を送る会がありました。各学年からの発表の後、6年生から卒業式に参加できない在校生に向けて卒業式に歌う歌のプレセントもありました。温かく心に残る会になりました。

授業参観・歓談会(3月4日)

3月4日、授業参観・学級懇談会がありました。今年度最後ということもあってか、多くの方に子どもたちの成長した姿を観ていただいたり、保護者間での話し合いをしていただいたりしました。ご来校いただいた多くの保護者の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

3月4日(木)の献立

本日の献立は『相良北小学校』のリクエスト献立でした。

・ごはん ・やさいたっぷりビーフカレー  トマトとブロッコリーのサラダ

・フルーツヨーグルト  ・牛乳               ・・・でした。

 本日は、JAくまトマト生産部会より球磨産トマト3ケース(約70玉)を相良村の学校給食へ提供していただきました。昨日、本校の児童代表2名(1年生)が新鮮なトマトを受け取りました。そのトマトを本日の給食に調理して提供しました。栄養満点のトマトとあったかいビーフカレーで元気をもらいました。

 

 

3月1日(月)~3日(水)の献立

1日(月)の献立          2日(火)の献立            3日(水)の献立

・チャーハン          ・ごはん                ・セルフおにぎり

・かきたま汁          ・タイピーエン             ・豚汁

・四浦こんにゃくの       ・ほうれん草のソテー          ・ぶり大根

 サラダ            ・鮭青のりチーズフライ         ・ひなあられ

・いちご            ・牛乳                 ・牛乳

・牛乳

     

       ↑               ↑                  ↑

 相良北小学校2・3年生と       タイピーエンは熊本県の     相良中学校2年生のリクエスト

かじか学級のリクエストを組み合   郷土料理です。この中に入    給食です。テーマは鬼滅給食で

わせています。いちごは相良村の   っている『うずらの卵』に    した。登場するキャラクターに

苺農家(荒川様・日野様)より    人気がありました。       まつわる献立になっており   

ゆうべにという品種の苺を                      楽しくいただくことができました。

納めていただきました。

 

     

3月の体重測定と今年度のふりかえり

3月の体重測定のときに「今年度のふりかえり」をして、それをもとに「来年度のめあて」を決めました。

子どもたちは

「早寝早起きをがんばる。」

「テレビやゲームの時間を守る。」

「毎日歯みがきをする。」

などそれぞれのめあてを決めました。

来年度は「ちょっと頑張ればできること」を「より具体的にしてめあてを決める」

ことで自分の生活をより良くしていきたいと思っています。

体重測定の様子ふりかえりとめあて

 

2月25日(木)の献立

本日の献立

・きびごはん  ・肉うどん   ・ほうれんそうのごまあえ   

・にくしのだ  ・牛乳     ・・・でした。

 今日は、熊本県産農畜水産物の提供事業の活用による黒毛和牛を使用した肉うどんを作りました。肉はとてもやわらかく、ダシにまでうま味の溶けたおいしい肉うどんでした。今年度は、黒毛和牛に天草大王、ブリにタイと本当に豪華な食材を給食でいただくことができました。畜産業・水産業の方が育てた自慢の肉・魚をいただけたことに感謝します。また、残さずいただいたことで生産者の方を応援することができたと思います。

 

 

2月24日(水)の献立

本日の献立は

・麦ごはん  ・豆乳豚汁  ・鶏ミンチと小松菜の炒め物  

・鮭の塩焼き  ・牛乳   ・・・でした。

 

 今日は、給食では定番の豆乳豚汁を作りました。豆乳とみその組み合わせで大豆の栄養をしっかりとれる一品です。豆乳を加えることでまろやかな味になります。和食の好きな児童が多いようで早く食べ終わることができました。

2月22日(月)の献立

本日の献立は

・ごはん ・中華風コーンスープ  ・酢豚  ・ナムル  ・牛乳   ・・・でした。

 今日の献立は、中華メニューでした。子どもたちは月曜日の中華献立が好きです。しかし、酢豚は苦手な子も多く、その理由は材料が大きくゴロゴロしていることや酢を効かせた甘酢タレの味が苦手ということでした。それに加えて苦手な食べ物として上位のピーマンが入っています。そこで、今月は大きなおかずでだしている酢豚を小さなおかずとしてだしました。また、切り方も小さめ・・・にしてみました。すると~ 食器を返却にきた女子児童が「先生、ピーマンは苦手だったけど好きになりました」と話しかけてきてくれました。おいしく食べてもらえるように子どもたちの苦手な食材は工夫していきたいと思います。