学校ブログ
雨ニモ風ニモ負ケズ!
昨夜から雨。
それよりも風が強かったですね。
今朝の学校は、クロスカントリー大会のために並べているカラーコーンがあちこちに飛ばされていました。
子供たちの通学路も木の枝などがたくさん落ちていたことでしょう。
その雨風の中、今日も子供たちは歩いて学校にやってきました。
「傘が大変だった!」
と言いながら。
スクールバス以外のりん小の子供たちは、本当に感心なくらい歩いて登下校します。
雨だろうが雪だろうが。
子供たちの強い気持ちはもちろんですが、おうちの方々の激励もあるのだろうと思います。
たくましく育っているりん小っ子です(^o^)
新聞がいっぱい!
本校では、子供たちの読解力や情報収集力、社会への興味関心等を高めるために、新聞を活用しています。
授業はもちろん、校舎内のいろいろなところに新聞があります。
1階スペースのテーブルで読めるように2日分置いてあります。
2日を過ぎたら壁に貼ります。
南小国町の記事が貼られています。
職員室前の廊下には、たくさんの身近な記事がいたるところに貼られています。
4年生では、社会科で熊本県について勉強するので、県関係の記事が出入り口のドアに積み重なっています。
熊日の特色あるコーナーの掲示が毎日増えて窓一面になりました。
様々な記事やコーナーがある新聞です。
少しでも子供たちが興味を持って読んでくれると嬉しいです(^^)
ごはんとみそ汁!
5,6年生が家庭科の調理実習をしていました。
と言っても、今日は2つの実験みたいなものです。
ひとつは、ご飯を鍋で、ガスコンロを使って炊くという、観察でしょうか。
透明のガラス製の鍋で炊き、米がどんな様子で炊き上がっていくのかを見ました。
米が動き、ぶくぶく泡が出る様子が分かりました。
もうひとつは、みそ汁のだしを入れたものと入れないもので味を比べるというもの。
一方は煮干しでだしをとり、一方は味噌をとくだけ。
具はありません。
いい味噌だったんでしょうか、だしがなくても美味しかったようですけど(^^;)
今回の活動をもとに、またご飯を炊き、具入りのみそ汁を作るそうです。
楽しみですね(^^)
万が一に備えて!
先日、隣接する保育園と合同で不審者対応訓練をしました。
不審な人物が保育園にやってきたという設定です。
その人物の様子がおかしいことに気付いて小学校から職員が応援に向かいます。
すると、不審な男(お巡りさん)は、何やら大声を出しています。
なだめても自分の訳の分からない主張を繰り返す男とは話になりません。
押し問答を繰り返していたその時、瞬時に危険を察知した学校職員は果敢に男にタックル!
抵抗する男を数人で取り押さえ、到着した警察官に無事に引き渡すことに成功したのです(^_^)v
…と、書いたものの、やっている最中は戸惑ってばかり。
なかなかイメージ通りにはいかないものです(^^;)
こんなことでは、自分たちの身を守るのが危ういな、と思わせられました(>_<)
犯人を確保したあと、子供たちにお巡りさんからお話がありました。
怪しい人がいたら車の番号を覚えることや、危険を感じたら近くの家に逃げ込むことなど、しっかり心に刻みました。
子供たちのあとには、職員に対して講評というか指導をしていただきました。
一番は早めの対処を行うことですね。
それから、身を守りながらの対応の仕方など、参考になることがたくさんありました。
万が一にでもあってはならないことですが、万が一起こったときには、子供を守り抜くための準備をしっかりしておかなければなりません。
今回の訓練はとってもためになりました(^^)/
クロカン練習開始!
10日に迫った校内クロスカントリー大会ですが、大雪によって練習ができずにいました。
コースは運動場を走って学校隣のカントリーコースから体育館裏の駐車場を回るものです。
カントリーコースの上り坂はかなりきついのですが、眺めは最高。
きっと大人の方も走りたくなるコースだと思います。
さて、この数日でやっと練習をすることができている子供たちです。
10日の週は、雨の予報が出ていますが、何とかいいコンディションで走らせてあげたいと願っています(^_^)v
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 栃原憲聖
運用担当者 教頭 長谷典昭