学校生活

2022年9月の記事一覧

【学校生活】3年 図画工作「でこぼこさん 大集合」(甲佐町2・3年目研修)

 甲佐町では教職経験2・3年目の先生方を対象にした研修会を、毎月実施しています。その一環として、今日(9月22日)は、乙女小の3年生の図画工作「でこぼこさん 大集合」の授業を参観していただきました。

 今日の授業は「緑川のすてきな生き物たち」をテーマに、厚紙や身近にある凸凹のある材料を使って作った紙版を、カラーインクの色や向き、位置などを考えながら紙に写す学習でした。そして、魚やカニ、エビ、カメなど様々な生き物が、図工室いっぱいに完成しました。

 授業後の研修会では、授業をした担任が講師となり、版画指導のポイントや心構えなどを参加者にアドバイスしました。

【学校生活】今日の給食「お魚給食の日」

 この「乙女小ホームページ」では、「今日の給食」のコーナーで毎日の給食メニューを紹介しています。今日(9月21日)の給食では「お魚給食の日」として、昨年度に引き続き「学校給食への熊本県産養殖マダイの提供事業」により無償で提供していただいた食材を使った「マダイのトマトソース」が登場しました。

 熊本県の養殖マダイは全国2位の生産量を誇り、天草地方のきれいな海で大切に育てられた「天草さくら鯛」は、刺身、煮つけ、塩焼きなど、どんな料理にしてもおいしく食べることができます。身が柔らかくて、成長期の子供たちに必要な栄養もたくさん含まれており、みんな大喜びで食べていました。

 「天草さくら鯛」についての資料を添付していますので、ぜひ、ご覧ください。

R4.9.21 「お魚給食の日」資料.pdf

【学校生活】台風14号

 この3連休は大型で非常に強い台風14号が熊本県にも上陸し、通過していきました。乙女小学校においては運動場の1本の樹木が根元から倒れてしまいましたが、それ以外は大きな被害はなく、今日(9月20日)は通常どおりの教育活動を行うことができました。

 しかしながら、今回の台風で大きな被害を受けられた地域もあり、改めて自然災害の恐ろしさを実感させられました。被害を受けられた方々に対して、心からお見舞い申し上げます。

 台風が通り過ぎた今朝は、学校の敷地内にはたくさんの落ち葉や小枝が散乱していましたが、朝から子供たちと先生たちが一緒に掃除をしてくれたので、短い時間でとてもきれいになりました。

【学校生活】3年「あいさつ運動」

 今週、各学年で分担して取り組んでいる朝のあいさつ運動。最終日の今日(9月16日)は3年生が担当して行われました。

 いつも明るく元気な3年生は、あいさつ運動でも、とても明るく元気に取り組んでいました。また、一緒に参加した児童会執行部の児童は、あいさつ運動の合間に落ち葉掃除もしていました。

 乙女小には、「『おとめ』の『お』は『大きな声であいさつ』」という合言葉があります。今回の取組をきっかけに、学校全体にあいさつの輪が広がっていくことを楽しみにしています。