学校生活

土を入れました

運動場にたくさんの土を入れました。

校長先生が一人でがんばって均していたら、子どもたちも進んで手伝ってくれました。

運動会のテーマ

児童玄関前に運動会のテーマを貼りました。

「みんな あつまれ!」をテーマにつけて、地域の方々もたくさん集まってもらえるように、子どもたちもがんばっています。

結団式

今日は結団式がありました。

完成した応援旗を持ち、各団の団長と副団長が決意表明をしました。

 

「白団、勝つぞー!」「おー!」

 

「フレー、フレー、赤団」

校長先生へお手紙

校長先生が毎日、学校のグラウンドや遊具の整備を頑張っています。

 

一年生が頑張っている校長先生にお手紙をプレゼントしました。

校長先生の宝物です。

蝶々結び

保健室の前に蝶々結びの練習ができるコーナーがあります。

一年生が練習をして、エプロンを一人で着られるようになった子もいました。

大野の歴史について

今日の3年生のパソコン教室は徳尾先生に大野の歴史についてお話をしていただきました。

大関山のごっとん岩など興味深く聞いていました。

半球の遊具

半球の上に乗ってバランスをとる遊具に、一年生が色を塗ってくれました。

新しい遊具で早速遊んでいます。

健康応援メニュー

4年生から6年生は健康応援メニューがありました。

健康増進課の若宮さんと福山さんに来ていただいて、健康のためにお話をしてくださいました。

6年学年行事

9月1日に6年生の学年行事がありました。

学校中で逃走中をやりました。

明るい10人です。

流しそうめんも食べました。

藤棚の支柱

環境ボランティアの竪野さんが、藤棚の支柱を作ってきてくださいました。

できあがるのが楽しみです。

始業式

二学期の始業式が始まりました。

全員の元気な笑顔を見ることができました。

 

体育館は工事中なので、きれいになった音楽室で始業式をしました。

最初に水泳記録会の表彰です。

二学期の抱負について発表しました。

校長先生の話(NIEの活用に掲載しています)の後、梅田先生が「あきのつるべおとし」についてお話をされました。

 

親子美化作業

時折小雨が降る中、親子美化作業がありました。

子どもたちや保護者はもちろん、たくさんの地域の方、なんと85歳以上の方にも来ていただき、草いっぱいだった学校がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

体育館の階段

体育館の二階に続く階段がボロボロになっているのを見て、学校の別の施設の工事に来られている方が修理をしてくだいました。

 

ゼリー流し

そうめん流しのセットを使って、学習会に来てくれた中学生にゼリーを流してもらいました。

大野小の子どもたちにゼリーのお土産です。

水俣病教育研究例会

8月17日、水俣病教育に取り組む教員らで作る「水俣芦北公害研究サークル」の例会の500回目が開かれました。

大野小の梅田先生が会長です。

(令和元年8月19日(月)の熊本日日新聞に掲載されています。)

2・3年学年行事

先週末、2・3年生の学年行事がありました。

親子でドッジボールをして楽しみました。

 

最後に写真撮影です。

一人一人が手に持っている文字を並べると、メッセージになっているようです。

「うめだせんせい いつもありがとう」

学習会

1~4年生は学習会がありました。

大野小出身の中学生が来て教えてくれました。

終業式

今日は終業式がありました。

代表の児童、また一年生全員が、一学期の反省を発表しました。

校長先生のお話です。

生徒指導の先生と保健室の先生から、夏休みのくらしについてのお話を聞きました。

つながる家

2年生が折り紙でたくさんの家を作ってつなげています。

最初は一つだった家ですが、今は大きな町のようになってきました。

草刈り機

女性でも扱いやすい草刈り機を購入しました。

大野小の環境整備のためにがんばります!

水泳大会

吉尾小との合同水泳大会がありました。

クロールや平泳ぎ、リレーなどで水泳の練習の成果を発揮しました。

低学年は宝さがし。

高学年は水球をしました。

七夕飾りコンテスト

4・5年生による笑顔わくわくプロジェクト七夕コンテストです。

各学級からの七夕が職員室前に飾られています。

一人一票で投票します。結果は後日。

田の世話

3・4年生はカンボジア支援米の田んぼの場所まで歩いて行き、稲の生長を調べました。

田んぼの中にいる虫を捕まえて、観察しました。

児童集会

今日の児童集会は運営体育委員会による、児童会目標の振り返りでした。

自分たちができていない目標について、二学期は意識して頑張ることにしました。

カブトムシ

子どもたちが何やら集まっています。

のぞいてみると、、、、

何とカブトムシが生まれていました。