ブログ

2023年10月の記事一覧

10月31日給食 ハロウィーン

今日のメニューは、からいもご飯、たぬき汁、かぼちゃサンドフライ、ゆかり和え、牛乳でした。

 

今日はハロウィーン。秋の収穫を祝う西洋のお祭りですが、日本では仮装ばかりが目立っていますね。今日のメニューで言うと、からいもやかぼちゃがハロウィーンゆかりの食材でしょうか。かぼちゃのフライは給食でしか食べたことがないのですが、大好きです。今日もおいしくいただきました。

 

10月30日給食 アジ入りさんが

今日のメニューは、麦ご飯、さといものみそ汁、アジ入りさんが、ごま和え、牛乳でした。

 

「アジ入りさんが」って?と、聞き慣れない料理名でした。千葉の郷土料理だそうです。魚のすり身に刻んだ野菜、味噌、醤油、砂糖で味付けして焼いたものだそうです。焼かない生のものは「なめろう」というのだそうです。なんとなく、魚のハンバーグみたいでした。給食で勉強になりました。今日もおいしくいただきました。

10月27日給食 おでん

今日のメニューは、ご飯、おでん、春雨の酢の物、みかん、牛乳でした。

 

今日は曇り空に小雨とあって肌寒く、おでんの温かさがうれしい日でした。私にとってはこの秋めてのおでんです。給食では調理の関係で具が小さく刻んでありますが、その分味も染みています。私の一押しはさといもですが、おでんはそれぞれのご家庭の味があるのでしょうね。今日もおいしくいただきました。

 

10月26日給食 栗コロッケ

今日のメニューは、ご飯、肉団子汁、栗コロッケ、サラダ、牛乳でした。

 

コロッケがちょっととんがりがあって、ん?揚げたときの型崩れか?と思いきや、実は栗コロッケ、栗をイメージした形だったんですね。栗の味がほんのりして、楽しめました。今日もおいしくいただきました。

10月25日給食 カレーパン

今日のメニューは、コッペパンカット、ポトフ、ドライカレー、キャベツとリンゴのサラダ、牛乳でした。

 

今日のパンには切り込みが入っています。ドライカレーを挟んで、セルフカレーパンです。先日テレビで、焼きカレーパンが給食で出ていたのですが、そのセルフ版でおいしかったです。今日もおいしくいただきました。

 

10月20日給食 大豆の五目煮

今日のメニューは、麦ごはん、大豆の五目煮、ひじき和え、手作りふりかけ、牛乳でした。

 

今日はまさしく「和」定食でした。なかなか家でも食べない料理ですが、大豆の五目煮はなぜだか懐かしい味です。田んぼの風景に郷愁を感じるように、この五目煮も、日本人の遺伝子に響く料理なのか、はたまた、私が年配者になったからなのか、懐かしい味でした。今日もおいしくいただきました。

10月19日給食 ふるさとくまさんデー(人吉・球磨)

今日のメニューは、栗ご飯、つぼん汁、チキンの梨ダレ焼き、キャベツの甘酢和え、牛乳でした。

 

今日はふるさとくまさんデー。人吉・球磨のメニューでした。栗は有名ですね。高速道路のサービスエリアで、栗まんじゅうを食べたことがあります。つぼん汁は深い壺に入れて出すことから球磨弁で「壺ん汁(壺の汁)」らしいです。梨も有名なのかな?郷土料理らしい、素朴な味わいのメニューでした。今日もおいしくいただきました。

10月18日給食 秋野菜のシチュー

今日のメニューは、食パン、秋野菜のシチュー、大根とササミのサラダ、いりこと大豆のりんかけ、牛乳でした。

 

秋野菜のシチュー。名前だけでも魅力的ですが、エリンギ、マッシュルーム、しめじのきのこ類にさつまいも、の秋の実りがたっぷりでした。いろんな具を楽しめるのもシチューのいいところですよね。今日もおいしくいただきました。

10月17日給食 南関メニュー

今日のメニューは、南関あげの混ぜご飯、節そうめんのみそ汁、ししゃもフライ、ブロッコリーのおかか和え、牛乳でした。

 

南関あげと節そうめん。南関ではありふれた食材ですが、たぶん他の地区では見かけることの少ない食材です。それぞれでもおいしいですが、2つ揃うと「南関」食という感じがします。今日もおいしくいただきました。

10月16日給食 はんぺん汁

今日のメニューは、ご飯、はんぺん汁、大豆と豆腐のフライ、ひじきと切り堀大根の和え物、牛乳でした。

 

今日のはんぺんは、卵の白身が入っていないそうです。白身魚のすり身に、山芋を混ぜてあるそうです。淡いピンクのはんぺんもあり、紅白はんぺんでした。もっちりした歯ごたえがうれしいはんぺん汁でした。今日もおいしくいただきました。