学校生活の様子
今日の七滝中央SHOW!!
11月25日(木) 今日はどんなステキがみられるかな?
4年生の図工の学習です。版画に挑戦しています。下絵を描いた後に、板に転写して黒と白の割合や配置を決め、黙々と彫っています!!
6年生は、国語「鳥獣戯画」の学習をしました。今日は研究授業で大勢の先生が参観している中、しっかり考え、タブレットも上手に活用していました。子供達からはステキな意見がたくさん出ました。頑張りましたね
今日の七滝中央SHOW!!
11月24日(水)、今日はどんなステキが見られるかな??
今日は水曜日、一斉道徳の日です!!
1年生は、「山のせいくらべ」というお話で友達と仲良くするにはどんな言葉を言ったらいいかを考えました
2年生は、「くりのみ」というお話で思いやりの心について考えました
3年生は、「まどガラスと魚」というお話で失敗しても正直に話をする良さを考えました
4年生は、人権学習でした。「くらしをよくするために」、正しいことを見極める大切さを考えました
5年生は、「折れたタワー」というお話で相手の気持ちを考えて広い心で接すると良い関係作りができることに気づきました
6年生は、人権学習でした。「わからないことをばかにするのはカッコ悪い生き方」…お話のおじいさんの言葉に、「人権とは何か」を考える大切なことに気づきました
今日の七滝中央SHOW!!
今日はどんなステキがみられるかな?
今週のあいさつ運動は、4班(縦割り班)です。雨だったので、児童玄関で元気に行いました!!
1年生の体育の学習です。太鼓のリズムに合わせて、前後左右に動きながら楽しく活動しました!!なわとびにも挑戦しています。
4年生の理科の学習です。腕の筋肉はどのようなつくりで、どのように動くのか、紙パックの模型を操作しながら学習しました!!
5年生の外国語の学習です。各地の名物を選んでメニューを考えたり、注文したりしました!!
今日の七滝中央SHOW!!
11月19日(金)、今日はどんなステキが見られるかな??
1、2年生は大脇忍者先生と一緒に忍者の修行をしました!!
マットでグルグルしたり、逆立ちの修行をしたりしてがんばっていました
3年生は、重さや長さの単位の勉強をしていました!! 1000gは…あれ??何㎏かな?? まとめのプリントをがんばっていましたよ
6年生は、国語の「鳥獣戯画」の勉強をがんばっていました!! 絵から受ける印象を考えて、班で話し合いました
4年生は、図工で版画をがんばっていました!! 明るいところや暗いところを考えながら一生懸命掘っていました
中庭のもみじの木もきれいに色づきました
5年生が刈った稲の実も、日光を浴びていい感じになってきました
集団宿泊2日目の5年生の様子です!!
「おはようございます!」朝の様子です
よく眠れたかな??
マリン活動ではペーロン船を漕ぎました!! みんなの力を合わせて目的地までまっすぐにたどり着いたかな?
「流木ディスプレイ」も作ったようです!! 思い出に残る作品ができ上りそうですね
楽しい時間はあっという間…、そろそろ5年生も学校に帰ってきます
今日の七滝中央SHOW!!
11月18日(木)今日はどんなステキが見られるかな??
今日は、朝早くから5年生が集団宿泊に出発しました!!
♫「行ってらっしゃい」♪
3年生は、クリス先生と外国語活動を楽しみました!!
クイズを出し合って、日本語と英語の違いを見つけました
4年生は、理科で秋の生き物について話し合いました!!
自分で撮った生き物の写真を班で見せ合いながら、特徴を話しました
集団宿泊へ出かけた5年生の様子です!!
「水俣病歴史考証館」では、館内を見学して語り部の吉永さんのお話を聞きました
一生懸命勉強ができていますね
昼食のお弁当、おいしそうですね!! みんないい顔をしています
明神海岸を吉永さんご夫婦に案内していただきました!! いつもは見ることのできない生き物がたくさんいたことでしょう
海もとてもきれいですね
令和7年4月1日
学校情報化優良校認定を取得しました。
「読み聞かせボランティア」を募集しています。
日時は、毎週水曜日、朝8時20分~8時30分です。(ご協力できる日だけでも結構です)
ご興味がある方は小学校教頭(284-2021)までご連絡ください!
子供たちの読書活動の充実のため是非ご協力をお願いします!!
本校の全国表彰歴
文部科学大臣表彰優秀教職員組織(平成30年度)
第50回博報賞「日本文化・ふるさと共創部門」(令和元年度)
全国健康づくり推進学校「優秀校」(令和2年度)
〒861-3322
熊本県上益城郡
御船町大字上野1500
御船町立七滝中央小学校
TEL 096-284-2021
FAX 096-281-9002
E-mail nana-chuo@cap.bbiq.jp
URL http://es.higo.ed.jp/nanataki-c/
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大江律子
運用責任者 教諭 桑原博史