給食☆食育コーナー
2018年5月の記事一覧
ほくほくじゃがいも
5月17日(木)の給食
☆むぎごはん
☆肉じゃが
☆もやしのごま酢あえ
☆牛乳
今日のにくじゃがに使われているのは、「新じゃが」です。やわらかくてほくほくとした食感が特徴です。また、南阿蘇村でそだった「あか牛」も使われており、子どもたちもおいしそうに食べていました。
「むぎごはんと肉じゃがのあいしょうがあっていて、おいしかったです」(6年生)
☆むぎごはん
☆肉じゃが
☆もやしのごま酢あえ
☆牛乳
今日のにくじゃがに使われているのは、「新じゃが」です。やわらかくてほくほくとした食感が特徴です。また、南阿蘇村でそだった「あか牛」も使われており、子どもたちもおいしそうに食べていました。
「むぎごはんと肉じゃがのあいしょうがあっていて、おいしかったです」(6年生)
栄養たっぷり
5月16日(水)の給食
☆むぎごはん
☆レバニラ
☆キムチスープ
☆ツナサラダ
☆牛乳
血をつくる「鉄」という栄養素がとても多い食品、レバー。今日は、しょうがで香りよく、にらとあわせて甘辛く味付けがされたレバニラでした。にらは色の濃い野菜で、元気になる栄養がたくさん含まれています。レバーとにらが合わさることで、栄養満点のおかずになっています。苦手な人もいるかもしれませんが、「おいしい」という声をたくさん聞くことができました。
「みそしるがからかったけど、たべれました。レバーがおいしかったです。」(2年生)
☆むぎごはん
☆レバニラ
☆キムチスープ
☆ツナサラダ
☆牛乳
血をつくる「鉄」という栄養素がとても多い食品、レバー。今日は、しょうがで香りよく、にらとあわせて甘辛く味付けがされたレバニラでした。にらは色の濃い野菜で、元気になる栄養がたくさん含まれています。レバーとにらが合わさることで、栄養満点のおかずになっています。苦手な人もいるかもしれませんが、「おいしい」という声をたくさん聞くことができました。
「みそしるがからかったけど、たべれました。レバーがおいしかったです。」(2年生)
5、6年生が育てたお米を…♪
5月15日(火)の給食
☆赤飯
☆いわしの梅煮
☆味噌汁
☆野菜ソテー
☆牛乳
今日の赤飯には、昨年度の中松小学校の5、6年生が育てた中松っ子米が使われていました。給食の放送で紹介があり、子どもたちもおいしそうにほうばっていました。今年のもち米作りももうすぐスタートです!!今年もおいしいお米が育つといいですね。感謝の気持ちと一緒にしっかりと味わって食べました。
「中松のご飯がおいしかったです。」(3年生)
自分流おにぎり!
5月14日(月)の給食
☆セルフおにぎり
(むぎごはん、うめぼし、のり)
☆ちくわのりきゅうに
☆アーモンドサラダ
☆わかめのみそしる
☆牛乳
本日はセルフおにぎり。やきのりは熊本県漁業協同組合連合会からの提供です。ぱりぱりとしたおいしいのりで、子どもたちからも「おいしい」の声が上がっていました。熊本県でも海に囲まれている地域では、のりが育てられています。冬場の冷たい海での作業もあるとのこと。おいしいものが作られる背景には、いろんな方の協力があってのことなのですね。おいしくいただきましょう。
季節の味を頂きました♪
5月11日(金)の給食
☆米粉入りかぼちゃパン
☆山菜うどん
☆小松菜のごま和え
☆れんこんチップス
☆牛乳
今日の給食は、季節の味の「山菜うどん」
今の時期にしか味わえない山菜。少し苦みのある山菜を春の時期に食べると元気に過ごせるのだそうです。先日のゴールデンウイークで山菜を採りに出かけたご家庭もあるのではないでしょうか。今の時期のだらのめの天ぷら、たけのこのお味噌汁などは絶品ですよね。今回の給食では、たけのこ、わらびを使用しています。
「れんこんチップスがおいしかったです。」(5年生)
☆米粉入りかぼちゃパン
☆山菜うどん
☆小松菜のごま和え
☆れんこんチップス
☆牛乳
今日の給食は、季節の味の「山菜うどん」
今の時期にしか味わえない山菜。少し苦みのある山菜を春の時期に食べると元気に過ごせるのだそうです。先日のゴールデンウイークで山菜を採りに出かけたご家庭もあるのではないでしょうか。今の時期のだらのめの天ぷら、たけのこのお味噌汁などは絶品ですよね。今回の給食では、たけのこ、わらびを使用しています。
「れんこんチップスがおいしかったです。」(5年生)
旬の食材、グリンピース!!
5月10日(木)の給食
☆ピースそぼろご飯
☆のっぺい汁
☆ひじきのマヨサラダ
☆牛乳
今日のご飯には今が旬の食材、グリーンピースが登場しました。
グリンピースは、栄養価はとても高く、疲れた体を元気にするビタミンB1、成長には欠かせない亜鉛などが豊富に含まれています。
そぼろとグリンピースとご飯がマッチして、子どもたちももりもり食べていました。
「グリンピースがおいしく、そぼろとご飯があっておいしかったです。」(6年生)
海の香りただよう・・・
5月9日(水)の給食
☆むぎごはん
☆大豆の磯煮
☆たことわかめの酢の物
☆バナナ
☆牛乳
今日の酢の物には、天草産のたこが使われています。たこは有明町の特産品で、たこを広げて干した「ほしだこ」で作るたこ飯が有名です。給食には、きゅうり、わかめといっしょにあえた酢の物で登場。さっぱりとしていて、おいしく食べることができました。ひじきたっぷりの磯煮とあわせて、海の幸メニューでした。
「ぜんぶおいしかった。(こんにゃくがはいっていました。)」(2年生)
マーボー豆腐ならぬマーボー…
5月8日(火)の給食
☆麦ごはん
☆マーボーあつあげ
☆きくらげの酢のもの
☆牛乳
今日の給食は「マーボーあつあげ」マーボー豆腐の豆腐をあつあげにアレンジしたメニューでした。豆腐もあつあげも同じ大豆からできている食品で栄養満点です。いつもとはひと味違う「マーボーあつあげ」ボリューム満点でした♪
「マーボー豆腐もおいしいけどマーボーあつあげもおいしかったです」(3年生)
☆麦ごはん
☆マーボーあつあげ
☆きくらげの酢のもの
☆牛乳
今日の給食は「マーボーあつあげ」マーボー豆腐の豆腐をあつあげにアレンジしたメニューでした。豆腐もあつあげも同じ大豆からできている食品で栄養満点です。いつもとはひと味違う「マーボーあつあげ」ボリューム満点でした♪
「マーボー豆腐もおいしいけどマーボーあつあげもおいしかったです」(3年生)
ごま・やさいたっぷりメニュー
5月7日(月)の給食
☆セサミトースト
☆野菜たっぷりスープ
☆カロテンサラダ
☆牛乳
ゴールデンウィークもあけて最初の給食です。今日はスープに加え、カロテンサラダもあり、野菜がたっぷり。カロテンとは、にんじんに含まれる栄養素で、私たちの体の中に入るとビタミンAに変わります。ビタミンAは、鼻やのどのねんまくを強くして、病気にかかりにくくしてくれます。また、セサミトーストは、食パンに、マーガリン・砂糖・2種類のごまを練りこんだものを塗ってオーブンで焼いた、手作りメニューです。教室でも、あまくておいしい、という声が聞こえてきました。
「セサミトーストが、とてもおいしかったです。」(4年生)
端午の節句
5月2日(水)の給食
☆むぎごはん
☆かつおのしょうが煮
☆ほうれんそうのおひたし
☆かきたま汁
☆牛乳
少し早いですが、こどもの日の献立です。5月5日のこどもの日は、端午の節句ともいいます。端午とは5月5日のことで、子どもたちの健康や幸せを願う、奈良時代から続く行事です。代表的な食べ物として、「ちまき」などがありますが、今日の給食には、しろいおもちをかしわの葉でくるんだ「かしわもち」が出ています。かしわの葉は新しい芽が出ないと古い葉が落ちないことから、家族が絶えずいつまでも元気に続くようにという願いがこめられています。
「かつおのしょうが煮がよくにえておいしかったです」(5年生)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
8
7
6
3
リンク