給食☆食育コーナー

2017年10月の記事一覧

ちょっと酸っぱい不思議な味♪

10月16日(月)の給食
☆米粉パン
☆シイラのレモン付け
☆コーンサラダ
☆具だくさんスープ
☆牛乳

 「お汁が美味しかったです。具がたくさん入っていました。」1年生
 レモンには、ビタミンCとクエン酸という酸っぱさの基になる栄養がたくさん含まれています。ビタミンCには、風邪を予防する効果があり、クエン酸には、疲れた体を元気にするという効果があります。今年、県内の学校ではインフルエンザがもうすでに出ているので、今日の給食を食べて病気に負けない体作りをしましょう。

おかわりたくさん!美味しいうどん♪

10月13日(金)の給食
☆かぼちゃパン
☆肉きつねうどん
☆噛み噛みスルメ
☆牛乳
 
「肉きつねうどんがとても美味しかったです。結構入っていたけど、みんながおかわりしてなくなりました。毎日うどんでも飽きないぐらい美味しかったです。」6年生
うどんは、のどごしが良く、食べやすいので、給食でも人気のメニューです。

味わい豊か!ネギ味噌♪

10月12日(木)の給食
☆むぎごはん
☆ホキのネギ味噌焼き
☆切り干し大根マヨサラダ
☆すまし汁
☆牛乳
 
「野菜が美味しかったです。」5年生
 古来の日本で味噌は貴族などに食べられるような貴重食材でした。おみそ汁として食べられることもなく、今日の給食のようにおかずの味付け、薬味などとして使われていたそうです。

ごはんがススム!美味しいふりかけ♫

10月11日(水)給食の給食
☆むぎごはん
☆五目豆腐
☆きゅうりの酢の物
☆カレーじゃこふりかけ
☆牛乳

「全部美味しかったです。」4年生
 いわしの子どもをお湯でゆでて、天日干しにした物が「ちりめん」です。ちりめんには、カルシウムがたくさん含まれており、骨や歯を丈夫にしてくれます。今日は、カレー味のちりめんです。たくさん食べて体を強くしましょう。

花丸 目の愛護デー

10月10日(火)の給食
☆むぎごはん
☆鮭の青のりチーズフライ
☆ほうれん草のおひたし
☆かぼちゃの味噌汁
☆牛乳

「かぼちゃの味噌汁が美味しかったです。」3年生
 数字の10を横にすると目と眉毛に見えることから、10月10日は目の愛護デーになっているそうです。今日は、目の愛護デーにちなんで目によいと言われているビタミンAが豊富に含まれている食べ物がたくさん使われています。たくさん食べて目に栄養をたくさん送りましょう!

秋の味覚をふんだんに♪

10月6日(金)の給食
☆食パン
☆秋の風薫るシチュー
☆ツナサラダ

「ツナにメバチマグロやビンナガマグロが使われていることを初めて知りました。」2年生
 本日の秋の風薫るシチューには、サツマイモや栗、キノコなど秋の味覚がふんだんに使われており、きのこの味に栗の甘みが広がって今までに味わったことのないシチューで大変美味しかったです。
 

風味豊かな出汁の味わい♫

10月5日(木)の給食
☆むぎごはん
☆肉団子
☆ビーンズサラダ
☆けんちん汁

「肉団子が美味しかったです。」1年生
 けんちん汁は神奈川県の郷土料理で建長寺の修行僧が精進料理として作り、食べられ始めた料理だそうです。なので、鰹出汁ではなく、昆布と椎茸から出汁を取り、具材も肉を使わないのが一般的です。家庭によっては、味噌なども使う家庭もあるそうです。

1ツ星 いつの時代も夜を照らす・・・

10月4日(水)の給食
☆むぎごはん
☆いりどり
☆小松菜の胡麻あえ
☆月見団子

「お月見デザートが甘くて美味しかったです」6年生
 本日10月4日は、十五夜になります。秋の空は一年を通して一番きれいに満月が見える時期です。実際に満月は明日の10月5日ですが、当時の人々も見ていた満月を現代でも同じように見ることができるなんてなんだか神秘的に感じました。

秋の味わい♫美味しいさつま汁

10月3日(火)の給食
☆むぎごはん
☆魚のハーブ焼き
☆カシューナッツあえ
☆さつま汁
☆牛乳

「特にさつま汁が美味しかったです。」5年生
 今日のさつま汁には、さつまいもがふんだんに使われていました。さつまいもには、体の疲れをとる働きのあるビタミンB1も多く含まれています。また、食物繊維も多く含まれており、おなかの掃除もしてくれるそうです。
 

ちょっぴりピリ辛大人の味

10月2日(月)の給食
☆ミルクパン
☆イカのチリソース
☆ほうれん草のナムル
☆野菜スープ
☆牛乳

「イカのソースが美味しかったです。中のイカも美味しかったです。」4年生
 本日はイカの中でも「ムラサキイカ」という種類を使用しているそうです。かかっているチリソースは、給食センター特製の物だそうです。