給食☆食育コーナー
2017年9月の記事一覧
おいしさ神級!?
9月22日(金)の給食
☆あげぱん
☆甘夏サラダ
☆豆のトマトスープ
☆牛乳
今日は、大人気の揚げパンでした。給食が始まる前から「今日は揚げパン♪」といろいろなところから聞こえてきました。食べ始めると3年生の教室では「神の味だ!」「神様にお供えして食べないと!」と「おいしさ神級!」と言いながら笑顔で食べていました。その姿を見て、見ている我々もほっこりするような給食でした。
☆あげぱん
☆甘夏サラダ
☆豆のトマトスープ
☆牛乳
今日は、大人気の揚げパンでした。給食が始まる前から「今日は揚げパン♪」といろいろなところから聞こえてきました。食べ始めると3年生の教室では「神の味だ!」「神様にお供えして食べないと!」と「おいしさ神級!」と言いながら笑顔で食べていました。その姿を見て、見ている我々もほっこりするような給食でした。
今月2度目!みんな大好き・・・?
9月21日(木)の給食
☆むぎごはん
☆赤牛の肉じゃが
☆きゅうりの酢の物
☆牛乳
「赤牛の肉じゃがが、美味しかったです。特に、味付けが美味しいと思いました。」3年生
他の3年生も肉じゃがが美味しいとたくさん食べていました。赤牛が使われていることでうまさ倍増だったと思います。
☆むぎごはん
☆赤牛の肉じゃが
☆きゅうりの酢の物
☆牛乳
「赤牛の肉じゃがが、美味しかったです。特に、味付けが美味しいと思いました。」3年生
他の3年生も肉じゃがが美味しいとたくさん食べていました。赤牛が使われていることでうまさ倍増だったと思います。
おにぎり?おむすび?本当はどっち?
9月20日(水)の給食
☆セルフおにぎり
☆秋刀魚の梅煮
☆アーモンドあえ
☆豆腐の味噌汁
☆牛乳
今日は、セルフおにぎりです。「おにぎり」「おむすび」の名前の由来は諸説あるそうですが、形だけで考えると「おむすび」は三角形でないといけなくて、「おにぎり」はどんな形でも良いとされているそうです。セルフおにぎりを食べて子ども達みんなが笑顔になり、人と人が結ばれることを祈っています。
ふるさと熊さんデー♪
9月19日(火)の給食
☆南関揚げ丼
☆そうめん汁
☆なし
☆牛乳
本日は玉名地方の郷土料理である「南関揚げ」を使った給食です。南関揚げとは「熊本県南関町に伝わる揚げ豆腐で、古くから地元の家庭を中心に愛されてきた食品です。今日は卵でとじた丼にしていただきました。
〈今日の給食☆感想〉ぼくは、なしがすきです!なしがおいしかったです!1年生
☆南関揚げ丼
☆そうめん汁
☆なし
☆牛乳
本日は玉名地方の郷土料理である「南関揚げ」を使った給食です。南関揚げとは「熊本県南関町に伝わる揚げ豆腐で、古くから地元の家庭を中心に愛されてきた食品です。今日は卵でとじた丼にしていただきました。
〈今日の給食☆感想〉ぼくは、なしがすきです!なしがおいしかったです!1年生
全国では、ほぼ無名!?熊本の郷土料理
9月15日(金)の給食
☆パインパン
☆お豆腐のシュウマイ
☆キクラゲの酢の物
☆太平燕
☆牛乳
太平燕は熊本の郷土料理です。全国的に見るとまだまだ知名度の低い食べ物だそうです。太平燕の生まれは、中国ですが、ワンタンを使用するなど、麺を使用している日本(熊本)の太平燕とは異なります。中国生まれ、熊本育ちの太平燕をしっかり味わって食べましょう!
☆パインパン
☆お豆腐のシュウマイ
☆キクラゲの酢の物
☆太平燕
☆牛乳
太平燕は熊本の郷土料理です。全国的に見るとまだまだ知名度の低い食べ物だそうです。太平燕の生まれは、中国ですが、ワンタンを使用するなど、麺を使用している日本(熊本)の太平燕とは異なります。中国生まれ、熊本育ちの太平燕をしっかり味わって食べましょう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
9
7
9
7
リンク