給食☆食育コーナー
2018年10月の記事一覧
よくかんで味わおう
10月24日(水)の給食
☆ハヤシライス
☆まめまめサラダ
☆セレクトデザート(ムース、ぶどうゼリー)
☆牛乳
今日のサラダには、だいず、えだまめ、ちりめんじゃこ、ひじきが入っています。豆類や海藻類には、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養が多く含まれています。縮緬雑魚も入っているのでかみごたえもあります。ゆっくりかんで食べることで、消化にもよく、食べ物の味をしっかり味わうことができます。固いものもやわらかいものも、しっかりかんでたべるといいですね。
また、セレクトデザートは、ムースとぶどうゼリーです。4つの小学校ではムースを選んだ人が多かったようです。
「ハヤシライスは苦手だけど、とてもおいしかったです。セレクトデザートもおいしかったです。」(5年生)
はさんでめしあがれ☆
10月22日(月)の給食
☆コッペパン
☆チリコンカン
☆ラビオリスープ
☆バナナ
☆牛乳
今日は、チリコンカンをコッペパンにはさんで食べます。チリコンカンはアメリカ発祥の料理で、テキサス州の州の料理に指定されているそうです。ひき肉と玉ねぎ、トマト、水煮の豆、チリパウダーを煮こんで作ります。給食では辛味が抑えてあり、子どもたちもコッペパンからはみ出そうなほどたっぷり乗せて、おいしく食べていました。
「ラビオリスープがとってもおいしかったです。」(1年生)
旬の野菜「なす」
10月18日(木)の給食
☆むぎごはん
☆なす入りマーボー豆腐
☆バンサンスー
☆牛乳
今日は旬の野菜、「なす」を入れたマーボー豆腐でした。なすを入れることでいつものマーボー豆腐よりもとろみが出ます。
なすは、夏から秋にかけておいしく食べることができる今が旬の野菜です。家でも、味噌汁、天ぷら、野菜炒め、焼きなす、和え物などたくさんの食べ方が考えられますね。また、なすの紫色の皮には、体を元気に保つ効果があるとして注目されているそうです。旬の野菜、なすをたくさん食べて、元気に過ごしたいですね。
「なすがたくさん入っていておいしかったです。」(3年生)
今日はカレーの日☆
10月17日(水)の給食
☆カレーライス
☆ミニトマトのサラダ
☆牛乳
今日のミニトマトのサラダに登場したミニトマトは、白水小学校の保護者の方が育てられたミニトマトです。霜がおりるまでは、ミニトマトの出荷をされるようです。
ヨーロッパでは、「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われています。トマトにはそれだけたくさんの栄養があるのですね。今日は新鮮でみずみずしいミニトマトときゅうりのサラダでした。とっても甘くておいしかったです。
「ミニトマトのサラダがおいしかったです。」(4年生)
菊池の味
10月19日(金)の給食
☆むぎごはん
☆れんこん入り平つくね
☆こそでだんご汁
☆にんじんのきんぴら
☆牛乳
今日はふるさとくまさんデー、菊池の味です。大津のさつまいも「ほりだし君」、菊陽のにんじん、旭志の牛肉や牛乳、七城の米などが有名です。
こそでだんご汁は、菊池地方の郷土料理です。サツマイモを蒸してつぶしたものと小麦粉をあわせてこねてだんごを作ります。昔、女性が和服の小袖を、たすきで引き上げて団子を作っていたところからこの名前がついたといわれています。
「こそでだんごじるがおいしかったから、またつくってください。」(2年生)
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
5
0
6
3
1
9
リンク