給食☆食育コーナー
2018年2月の記事一覧
バレンタインメニュー
2月14日(水)の給食
☆むぎごはん
☆ハートハンバーグ
☆胡麻ネーズサラダ
☆うずらの卵スープ
☆牛乳
「ハートのハンバーグに愛情が込められてるのが伝わってきてとても美味しく感じました。」5年生
2月14日は、バレンタインデーです。日本では、たくさんのチョコレートがお店に並んでいますが、女性から男性にチョコレートを贈る文化は日本だけのようです。ヨーロッパでは、男性も女性も「仲の良い友達」に花やカード、ケーキなどを贈っています。給食ではハート型のハンバーグを作っていただきました。
☆むぎごはん
☆ハートハンバーグ
☆胡麻ネーズサラダ
☆うずらの卵スープ
☆牛乳
「ハートのハンバーグに愛情が込められてるのが伝わってきてとても美味しく感じました。」5年生
2月14日は、バレンタインデーです。日本では、たくさんのチョコレートがお店に並んでいますが、女性から男性にチョコレートを贈る文化は日本だけのようです。ヨーロッパでは、男性も女性も「仲の良い友達」に花やカード、ケーキなどを贈っています。給食ではハート型のハンバーグを作っていただきました。
美味しいお米をありがとう!!
2月13日(火)の給食
☆白ご飯
☆ホキ天玉揚げ
☆じゃがいもの味噌汁
☆牛乳
「ホキ天玉揚げの中の魚が美味しかったです。」4年生
今日も、南阿蘇西小学校の5年生が育てたお米を使って、白ご飯をつくっています。天玉揚げの衣には天玉を砕いた物を使用しており、歯ごたえのある食感をだしています。また、あおさ海苔も衣に含まれているので風味が食欲をそそる一品になっています。
☆白ご飯
☆ホキ天玉揚げ
☆じゃがいもの味噌汁
☆牛乳
「ホキ天玉揚げの中の魚が美味しかったです。」4年生
今日も、南阿蘇西小学校の5年生が育てたお米を使って、白ご飯をつくっています。天玉揚げの衣には天玉を砕いた物を使用しており、歯ごたえのある食感をだしています。また、あおさ海苔も衣に含まれているので風味が食欲をそそる一品になっています。
平昌オリンピック・パラリンピック応援メニュー
2月9日(金)の給食
☆ビビンバ
☆わかめスープ
☆牛乳
「ビビンバ丼が美味しかったです。」3年生
本日から韓国の平昌で、冬季オリンピック・パラリンピックが開催されます。それにちなんで、今日は白水給食センターオリジナルビビンバが給食に出ています。一般的なビビンバは、石鍋にご飯を入れ、その上にぴりっと辛い焼き肉と野菜のナムルをのせて焼き、熱々に焼けたところを混ぜ合わせて食べる料理です。給食のビビンバでは、赤牛が使用されています。韓国料理を食べて平昌で頑張る選手の皆さんを応援しましょう。
☆ビビンバ
☆わかめスープ
☆牛乳
「ビビンバ丼が美味しかったです。」3年生
本日から韓国の平昌で、冬季オリンピック・パラリンピックが開催されます。それにちなんで、今日は白水給食センターオリジナルビビンバが給食に出ています。一般的なビビンバは、石鍋にご飯を入れ、その上にぴりっと辛い焼き肉と野菜のナムルをのせて焼き、熱々に焼けたところを混ぜ合わせて食べる料理です。給食のビビンバでは、赤牛が使用されています。韓国料理を食べて平昌で頑張る選手の皆さんを応援しましょう。
日本へ味旅in北海道
2月8日(木)の給食
☆むぎごはん
☆ザンギ
☆じゃがバター
☆石狩汁
☆牛乳
「私は、からあげ(ザンギ)が美味しかったです。おかわりしました。」2年生
ザンギとは北海道の郷土料理で鶏の唐揚げのことを指します。普通の唐揚げとは違い様々な調味料を使って作ることから深みのある味を生み出すことができます。他にもイカやタコなどの唐揚げは、イカザンギ、タコザンギなど呼ばれているそうです。
☆むぎごはん
☆ザンギ
☆じゃがバター
☆石狩汁
☆牛乳
「私は、からあげ(ザンギ)が美味しかったです。おかわりしました。」2年生
ザンギとは北海道の郷土料理で鶏の唐揚げのことを指します。普通の唐揚げとは違い様々な調味料を使って作ることから深みのある味を生み出すことができます。他にもイカやタコなどの唐揚げは、イカザンギ、タコザンギなど呼ばれているそうです。
体がポカポカ♨
2月7日(水)の給食
☆むぎごはん
☆味噌おでん
☆小松菜の胡麻あえ
☆ひじき海苔佃煮
☆牛乳
「おでんをまた作ってください」1年生
今日の味噌おでんは、昆布と鰹節で出汁を取り、厚揚げ・卵・ちくわ・里芋・こんにゃくと一緒に40分以上煮込んでおり、味噌の風味がひときわ際立っています。野菜やこんにゃく等の食材は、体の調子を整える働きをしており風邪予防にも最適です。今日の欠席の数は0、全校児童が無欠席、全員登校できています。あつあつのおでんを食べて、大寒波をみんなで乗り越えましょう。
☆むぎごはん
☆味噌おでん
☆小松菜の胡麻あえ
☆ひじき海苔佃煮
☆牛乳
「おでんをまた作ってください」1年生
今日の味噌おでんは、昆布と鰹節で出汁を取り、厚揚げ・卵・ちくわ・里芋・こんにゃくと一緒に40分以上煮込んでおり、味噌の風味がひときわ際立っています。野菜やこんにゃく等の食材は、体の調子を整える働きをしており風邪予防にも最適です。今日の欠席の数は0、全校児童が無欠席、全員登校できています。あつあつのおでんを食べて、大寒波をみんなで乗り越えましょう。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
4
9
9
3
8
4
リンク