給食☆食育コーナー
今日の給食
学校給食週間メニュー!~明治22年の給食~
1月24日(水)の給食
☆たくあん和え
☆さけの塩焼き
☆のっぺい汁
☆セルフおにぎり
☆牛乳
「具だくさんののっぺい汁が温かくて美味しかったです!」
今日は、学校給食記念日です。戦後食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に学校給食の再開を求める声が高まりました。その時、アメリカのLARA委員会(アジア救済公認団体)から、給食用物資の寄贈を受けることになり、昭和21年12月24日東京の永田町小学校で贈呈式が行われました。このことにちなんで、当時の文部省によって定められた「学校給食感謝の日」というのが「学校給食記念日」の起源です。12月は冬休み中のところが多いので、1ヶ月後の1月24日を学校給食記念日として、今日から1週間全国学校給食週間としています。
ところで、日本の学校給食は、明治22年に山形県の私立忠愛小学校で無料で食事を配ったのが起源と言われています。当時は「おにぎり・お漬け物・塩鮭」というメニューだったそうです。それから徐々に全国の小学校へ、そして中学校、支援学校などへと給食が広がっていったそうです。戦時中は「すいとんのみそ汁」のみ、または「ミルク・みそ汁」など汁物のみの時代もあったそうです。戦後は「コッペパン・シチュー・コロッケ・サラダ」等、品数も増えていったようです。時代によって給食で食べることのできるメニューも変わってきました。明日は昭和27年のメニューです!お楽しみに!
☆たくあん和え
☆さけの塩焼き
☆のっぺい汁
☆セルフおにぎり
☆牛乳
「具だくさんののっぺい汁が温かくて美味しかったです!」
今日は、学校給食記念日です。戦後食糧難による児童の栄養状態の悪化を背景に学校給食の再開を求める声が高まりました。その時、アメリカのLARA委員会(アジア救済公認団体)から、給食用物資の寄贈を受けることになり、昭和21年12月24日東京の永田町小学校で贈呈式が行われました。このことにちなんで、当時の文部省によって定められた「学校給食感謝の日」というのが「学校給食記念日」の起源です。12月は冬休み中のところが多いので、1ヶ月後の1月24日を学校給食記念日として、今日から1週間全国学校給食週間としています。
ところで、日本の学校給食は、明治22年に山形県の私立忠愛小学校で無料で食事を配ったのが起源と言われています。当時は「おにぎり・お漬け物・塩鮭」というメニューだったそうです。それから徐々に全国の小学校へ、そして中学校、支援学校などへと給食が広がっていったそうです。戦時中は「すいとんのみそ汁」のみ、または「ミルク・みそ汁」など汁物のみの時代もあったそうです。戦後は「コッペパン・シチュー・コロッケ・サラダ」等、品数も増えていったようです。時代によって給食で食べることのできるメニューも変わってきました。明日は昭和27年のメニューです!お楽しみに!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也
カウンタ
5
0
7
0
8
0
リンク