学校生活

学校生活

今日は,台風11号の接近に伴う臨時休校です。<(_ _)>

 今日は,台風11号の接近に伴う臨時休校です。

 中原小学校・・・今のところ(午前9時段階)では,大きな被害はなさそうですが,まだまだ予断を許しません。

 中原っ子のみんなは,お家で安全に過ごしていますでしょうか?

 明日は運動会(9月10日)の振替休業日ですので,今日明日と続けて2日間のお休みとなりますが,これまで積み重ねてきた運動会の練習…どうか忘れませんように。<(_ _)>

少し前の話になりますが…(*^^*)

 8月21日(日)に,空き瓶回収を実施しました。

 この空き瓶回収は,中原で脈々と受け継がれる伝統の一つでもありますが,新型コロナウイルス感染症拡大と共に2年間の中止を余儀なくされていました。

 そんな中,今年は3年ぶりの実施を計画。

 当日朝6時の態度決定時には,直前までものすごい雷雨で「どうなることか?」と思っていましたが,雨雲レーダーを見ると「午前7時には雨が止む」とのこと。

 PTA会長さん,校長先生と協議の結果,実施に踏み切りました。

 すると,午前6時30分には雨が止み,午前7時の段階では晴れ間も見え始めました。(^-^*)

 カンカン照りになることもなく,涼しい朝となり,まさに全校の空き瓶回収日和!!(^^)v

 各地区からガンガン集まってくる空き瓶を,保護者の皆様,先生方で分別し,大型トラックに積み込んで作業は終了。

 中原校区の保護者・地域の皆様の団結力を改めて感じた空き瓶回収です。

 話を聞く中で,「中原小学校のために,3年分の空き瓶を取っておいたよ」という地域の方もいらっしゃったとか。

 本当に,ありがたいお話しです。

 保護者・地域の皆様のご協力に,心から感謝申し上げます。

 日曜日にもかかわらず,また,早朝にもかかわらず,多くのご協力をいただき,本当にありがとうございました!! <(_ _)>

 

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

玉入れの練習風景です。(^_^)ゞ

 さぁ,運動会の練習も順調に進んでまいりました。

 この日は,全校玉入れの練習でした。

 といっても,実際に玉を入れるのは,予行練習と本番だけになりそうです。

 練習で,実際の玉を使ったら…うっかり汚れてしまってもいけません。

 これは実際の昔話になるのですが,以前勤めていた学校で,練習の段階から実際に玉を使った練習を繰り返していると,思いっきり泥だらけになってしまい,本番では赤なのか白なのか分からない玉入れになってしまったことを思い出します。(^_^;)

 ということで,この日はエアー玉入れで,競技の流れを確認しました。

 得点の大きい団体競技…本番は赤と白・・・どちらが勝つのか楽しみですね。(^-^*)

 

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

初めての開会式の練習でした。(^-^*)

 運動会の練習が始まり,この日は,言葉を実際に言うなど,初めての開会式の練習でした。

 名前を呼ばれて返事をし,前に出てくる子ども達ですが,やはり緊張しますよね?(^_^;)

 初めての練習なのだから,失敗しても大丈夫。

 もちろん,本番で失敗しても大丈夫。

 前に出てきて,みんなの前に立つだけでも,立派なチャレンジです。

 そんなチャレンジに挑むほとんどは,6年生の役割ですが,開会式の「はじめの言葉」だけは,1年生の役割です。

 本番では,たとえ失敗したとしても,会場のみなさんに気持ちが伝わる開会式なるように,これからも練習を重ねます。(^^)v

 

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

 

第3回 学校運営協議会が開催されました!!② (^-^*)

 さて,前回の「学校生活」の続きです。

 第3回学校運営協議会で検討された2つめの柱は,「コミュニティサロン」開設についてです。

 中原小学校では,「元パソコン室」が空き教室となっていますが,その活用法について有効的な活用法を探っていました。

 そこで思いついたのが,「コミュニティサロンとして地域に開放しては?」ということです。

 具体的な目標としては,

(1)「地域の大人の愛情を受けて,自分に自信をもつ子ども」「地域の大人への信頼感をもつ子ども」「ふるさとを愛し,ふるさとの一員であると自覚する子ども」を育むために,学校が核となって地域と子ども達をつなぐきっかけとなるよう,本校校舎内の空き教室を活用し,コミュニティサロンを開設する。

(2)「地域とともにある学校」「子どもも大人も学び合い育ち合う教育体制の構築」「学校を核とした地域づくりの推進」を目的にコミュニティサロンを開設し,地域の方々が気軽にコミュニティサロンを利用することをきっかけに,子どもと触れ合う機会につなげる。

(3)地域・保護者にコミュニティサロンを利用していただくことをきっかけに,地域・保護者の潜在意識としての「学校に対する“敷居の高さ”」を払拭し,学校の教育活動への積極的な参画を促す。

の3つの目標を設定しました。

 また,学校主導で開設するのではなく,永続的な運営を見越し,「学校運営協議会」が運営母体となるように,次のようにコミュニティサロン開設委員会を設置し,準備を進めることとしました。

(1)中原小学校コミュニティサロンの適正な運営・管理を行うために,別途必要な事項・規約等を定める。

(2)中原小学校コミュニティサロンの運営・管理を行うために,中原小学校学校運営協議会(以下,学校運営協議会)内に,コミュニティサロン開設委員会を設置し,利用規約やその他詳細について制定する。

(3)コミュニティサロン開設委員会(以下,開設委員会)は,次の学校運営協議会員によって構成する。

  ① 学校運営協議会三役(会長・副会長2名)

  ② 中原小学校校長

  ③ 運営協議会内で互選し,会長の指名を受けた者(若干名)

  ④ その他,中原小学校教頭を開設委員会事務局とする。

 学校運営協議会からも様々なご意見をいただく中で,防犯上の観点も取り入れながらコミュニティサロンを開設することとなりました。

 今後は,開設委員会を中心に検討を重ね,11月中旬の開設を目指したいと思います。(^^)v

 ※ 今回は文字ばっかりで<(_ _)>

第3回 学校運営協議会が開催されました!! (^-^*)

 8月26日(金)・・・夏休みが明けた初日ですが,第3回学校運営協議会が開催されました。

 今回の議題は,令和4年度第1回学校評価アンケート結果の共有と,コミュニティサロン開催に向けた協議です。

 まずは,令和4年度第1回学校評価アンケート結果について・・・概ね前回の評価同様の評価をいただきました。

 今後も,「さらに学校教育を充実させたい」という方向性を委員の方々と共有しました。

 そのような中で,課題と感じた点は次の2点です。

1 保護者回答の中で「分からない」という評価を「0(ゼロ)」にする。

2 下校時刻を厳守する。

 1については,質問項目について「分からない」との回答をいただいた項目が数点あったことを受け,「学校の教育活動についてしっかりとアナウンスし,保護者・地域の方々と共有する」「家庭でのお子さんの姿を通じて学校の教育方針・教育施策を伝える」の2点を軸として推進していきます。

 2については,下校時刻が時間割等とずれる場合があり,保護者の方々にご迷惑をおかけした点も多々あったため,改善を図ります。

 以上,さっそくこの2点については,職員会議で全職で共通理解を図りました。

 今後,結果の詳細については,保護者・地域向けの文書及び本ホームページに記載し,公表したいと考えています。

 さて,協議の2つめ「コミュニティサロン開設について」ですが・・・ちょっと長くなりそうなので,次回の「学校生活」でお知らせいたします。<(_ _)>

 

 

運動会 結団式&全体練習開始 (^^)v

 8月29日(月) 今日から本格的に学校生活が再開です。

 その再開と同時に,運動会の結団式と全体練習が行われました。(^_^)ゞ

 まずは,全体で集合しての会・・・。

 6年生による司会,はじめの言葉,スローガン発表が行われ,赤白団長の挨拶がありました。

 今年の運動会のスローガンは,「仲良く 笑顔で協力する 最高の運動会!」です。

 このスローガンに込められた思いを実現するために,全校児童38名と,全職員11名が協力して中原校区大運動会を築いていきます。

 朝晩は涼しくなってきたものの,日中はまだまだ気温が高く,熱中症リスクも高いです。

 中原小では,屋内外のマスク着用について,熊本県のガイドラインに沿う形で推進しています。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止,熱中症防止・・・等々,留意することは多いですが,状況判断しながら進めていきます。

 手前味噌ではありますが,本校の体育主任は子どもの気持ちに寄り添いながらも的確な指示が出来る敏腕体育主任ですので,素晴らしい運動会が実現されることは間違いありません!!

 さぁ・・・今日から2週間・・みんなで頑張ります!!

 

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

 

ずいぶんとご無沙汰して申し訳ありませんでした。(^_^;)

 気がつけば,集団宿泊のリアルタイムリポートをお届けしてから,ず~~~~~~~~~~っとこのブログの更新ができていないままでした。

 こうした状況のとき,いつもの口癖のように「別に仕事をさぼっていたわけではないのですが・・・」と書いてしましますが,今日もやっぱり「別に仕事をさぼっていたわけではないのですが・・・」と言わせてください。

 さて,前回のブログから,気が付けば夏休みに突入し,またまた気が付けば夏休みは明けてしまいました。(^_^;)

 そして迎えた8月26日(金)・・・この中原小学校に子ども達の姿が帰ってくる日です。

 夏休み明け集会と題した集会では,校長先生からのお話,生徒指導担当の先生からのお話,養護の先生からのお話をいただきました。

 3人の先生方のお話に共通していたのは,「生活リズムを取り戻す」「早寝・早起き・朝ご飯」でした。

 これから運動会に向けた練習も始まりますので,とても大切なことです。

 また,「挨拶する」「仲良くする」「感謝する」の3つの「する」の励行も大切だということを,中原っ子たちは改めて感じていたようです。

 今日から第2ステージの始まりまです。

 約30日間しかない第2ステージを,みんなで力を合わせて頑張りたいと思います!!(^_^)ゞ

 

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

 

 

 

 

 

集団宿泊教室 リアルタイムリポート最終編

 すみません。パソコンの調子が悪く,今まで打った文章が全て消えました。(^_^;)

 もうすぐバスが出るので,取り急ぎ動画を掲載します。

 今回が最終回です。

 2泊3日……本当にお世話になりました!!

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 3日目朝編

 おはようございます!!

 ……と,文字上は「!!(ダブル・エクスクラメーションマーク)」をつけて元気を装っていますが,けっこう疲れてます。(笑)

 昨日のマリン活動で,体力を消耗したからか?日焼けのせいか?それとも歳のせいか?と思われます。(^_^;)

 ※ちなみに,「歳のせい」は…となりで朝から元気に動いている担任の先生と比べて感じています。(笑)

 さて,集団宿泊教室も3日目を迎え,最終日です。

 さあすがの子どもたちも,朝からテンション低めでしたが,朝ご飯もしっかりと食べ,今,目の前で元気にプラホビー工作に勤しんでいます。

 この「学校生活」の更新も,この回を含めてあと1回か2回か…

 なんだかさみしいですね。<(_ _)>

 でも,とにかく9人全員がそろって」よかったあああああああああああああああああああああああ!!(絶叫)  (^^)v

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 ナイトゲーム編

 さきほど,ナイトゲームが終了しました。

 ナイトゲーム…ようは,肝試しですね。(^_^;)

 これまでなら,僕も驚かせる側で奮闘していたのですが,今回は待機組です。

 でも,ただ待機していてもおもしろくないので,C班に同行してみました。

 しかし,並ぶ位置が悪かった。

 驚かせる側は,たいていは子どもたちの列の先頭から前半部分を狙って驚かせるのがセオリーだと思うのですが,今回の驚かせる側は,なぜか列の後半部分を狙っていたような気がします。

 列の後半部分って…後からついて行く僕のポジションじゃありませんか。(^_^;)

 スタート時はまだ明るかったので,動画の前半部分は風光明媚な風景も楽しめますが,後半になるにつれて真っ黒な映像となり,しかも子どもたちよりも大きな声で驚いている大人の声が目立っています。(笑)

 後半は,ほぼ真っ黒な映像なので,大人の声で絶叫する声がお聞き苦し場合は,遠慮無く視聴を中断してください。<(_ _)>

 「それでも構わないから!」と,YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 マリン活動番外編

 マリン活動の写真・動画を編集していて,他のカメラや先生方からいただいたデータをまとめてみました。

 番外編としてご覧ください。(^^ゞ

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 マリン活動編②

 さて,午後のマリン活動を終えて部屋に戻ってきましたので,さっそく更新しています。(^_^)

 外はとにかく暑かった~です。(^_^;)

 でも,そんな中でも子どもたちは元気に活動できました。

 活動の舞台をペーロン艇庫の前から少し離れた砂浜に移し,思いっきり海と戯れました。

 時には担任の先生とも戯れ,可愛いいたずらもしていたようです。(笑)

 素晴らしい景色の中で思いっきり活動できた午後のマリン活動でした。

 さぁ,このあとは入浴・食事と続き…本日の活動の締めくくり「ナイトゲーム」です。

 みなさんは,「ナイトゲーム」と聞いて,どんな活動か想像できますか?

 もし想像できない人がいらっしゃいましたら…次回のブログ更新を楽しみにしておいてください(^^ゞ

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 マリン活動編①

 午前中のマリン活動(ペーロン)が終了しました。

 ただ今,全員が部屋に帰ってきて昼食の時間を待っています。

 そのすきに,ちょっとだけ更新します。

 朝の曇り空が嘘のように晴れ渡り,青い海と白い雲の晴天の下でマリン活動を行いました。

 熱中症対策の塩分チャージを全員で口にし,水分補給後にスタッフの方の説明を聞きます。

 そして,ライフジャケット着用と,ペーロンをこぐための「かい」を手にし,いざ乗船。

 みんなと力を合わせなければ,進むものも進みません。

 体感プログラムなどをこなしたあとは,同じ阿蘇にある白水小学校のペーロンと合計4艇で競争しました。

 結果は,1・2位を独占されてしまいましたが(^_^;)

 でも,とっても達成感に包まれた経験となりました。

 熱中症にかかる子もおらず,また,事故やケガも無く無事に午前中のマリン活動を終えることができました。

 午後からは,マリン活動②ということで,再び海に出かけます。

 では,昼食に行ってまいります!!(^^)v

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

 

集団宿泊教室 2日目朝編

 おはようございます。<(_ _)>

 集団宿泊一行は,宿泊者全員が元気な朝を迎えることができました。

 今,朝食を終え,部屋に戻ってきました。

 このあと,9時からマリン活動が始まりますので,いつものホームページ更新環境に居る間に更新しようと焦ってパソコンを開きました。(笑)

 天気は曇り…予想最高気温は前日比+1℃の33℃です。^_^;

 とにかく健康第一に気を付けます。

 この後は,しばらくWi-Fi環境から遠ざかりますので更新が滞ると思いますが,昔から言うように「便りが無いことは元気な証拠」ということで,ご了承ください。<(_ _)>

 防水ケースに身を包んだタブレット端末で,中原っ子5年生の活動ぶりの撮影を試みます。(^_^)

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

 

 

集団宿泊教室 夕食~キャンドルの集い編

 あしきた青少年の家に入所し,自分の部屋に入ったところで,ようやくいつもの環境が整いました。

 今,サクサクとブログを更新できています。

 でも,もう夜中なので,本日の更新はここまでにしたいと思います。

 夕食からキャンドルの集いまでのスライドショーを編集しました。

 あしきた青少年の家に入所してからは,夕食や宿泊部屋については生活班で行うため,他校の人たちと合同で行います。

 少し心配しましたが,そこはやはり子どもの持つパワーで,すぐに仲良くなっていたようでした。(^-^*)

 他の学校の子どもたちについては,ブログ掲載やYouTube掲載についての同意書がないので,顔がはっきりと分かるものについては,をモザイク処理を施しています。

 素敵なキャンドルの集いが終わった後は,係打合せを行い。明日に備えて就寝した子どもたちです。

 明日はマリン活動!

 天気予報では,明日はかなり熱くなりそうなので,熱中症や日焼けによる火傷に留意しながら元気に過ごしたいと思います。 <(_ _)>

集団宿泊教室 環境センター編~水俣病資料館編

 いつもこのホームページを更新している環境と異なるため、なかなかスムーズに更新できず、また、タブレット端末の性能上、文章をスムーズに入力できないことに苛立ちを感じていますが(笑)なんとか更新を頑張っています。

 ただいまあしきた青少年の家で夕食を終えました。

 ただ、動画は環境センター編と水俣病資料館編になります。

 子どもたちは真剣な学びの態度で臨み、多くのことを考えたようです。

 YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 バスの中編~環境センター編

さて、集団宿泊教室一行は、水俣に到着。

バスを降りると、雨だった南小国とは別世界の晴天に驚かされます。

環境センターでは、環境都市水俣の取組に多くのことを学んだ中原っ子でした。

晴れ渡る快晴の下で食べるお弁当もまた格別です。

次の活動は、水俣病について真剣に学びます。

YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)

集団宿泊教室 バスの中編

バスの中編です。

あまり文字を打つ時間がないので、YouTubeをご視聴ください。

YouTubeを視聴される方は,ホームページトップページから中原小学校動画配信運用方針をご確認いただいた上でご視聴をお願いいたします。 (*^o^*)