ようこそ 三角小学校ホームページへ!
ブログ
学校生活
読書の虹をつくろう
現在、「読書の虹」運動を行っています。
これは、各学年読んだ本の数だけシールを貼って
虹を作っていくという取組です。
どの学年も、がんばって読んで虹を作ってくれています。
(左から、1年、2年、3年、4年、5年、6年です)
今のところ、4年生が一番読んでいるようです。
きれいな虹ができるように、どの学年もガンバレ!
これは、各学年読んだ本の数だけシールを貼って
虹を作っていくという取組です。
どの学年も、がんばって読んで虹を作ってくれています。
(左から、1年、2年、3年、4年、5年、6年です)
今のところ、4年生が一番読んでいるようです。
きれいな虹ができるように、どの学年もガンバレ!
三角西港学習が今年度も始まりました!
世界遺産「三角西港」の学習が今年度もはじまりました。
今回は6年生児童が、
「宇城市観光物産協会 三角西港観光ガイドの会」会長の斉藤万芳さんから
お話を聞くことができました。
児童も真剣にお話しを聞くことができ、
地元の熱い思いを感じとることができました。
これから1年間、さまざまな学習をして、
三角西港をもっと好きになり、
三角西港を発信していってくれることと思います。
今回は6年生児童が、
「宇城市観光物産協会 三角西港観光ガイドの会」会長の斉藤万芳さんから
お話を聞くことができました。
児童も真剣にお話しを聞くことができ、
地元の熱い思いを感じとることができました。
これから1年間、さまざまな学習をして、
三角西港をもっと好きになり、
三角西港を発信していってくれることと思います。
【6年生感想】プールそうじ
6月8日(木)に行われました「プールそうじ」の感想を掲載いたします。
本日は6年生です。
6年生にとっては小学校最後のプールそうじでした。
6年男子 Yuさん
6月8日、プールそうじがありました。
はじめ、緑のコケがたくさんあったけど、みんなで協力してそうじをしたらきれいになりました。
プール開きの日が楽しみです。
6年女子 Maさん
5年生のときは、小プールそうじだったのですが、今年は大プールのそうじでした。
なかなか、よごれはとれないので苦戦してしまいましたが、最後はきれいになりました。
終わったあと上から見てみるとさらにきれいに見え、がんばった成果がわかりました。
6年女子 Yuさん
私たちはプールそうじで、プールの中をたわしで磨きました。こすると黒いコケのようなものがきれいにおちていきました。私たちにとって、小学校最後のプールそうじで、すみずみまできれいにできたのが心に残りました。
本日は6年生です。
6年生にとっては小学校最後のプールそうじでした。
6年男子 Yuさん
6月8日、プールそうじがありました。
はじめ、緑のコケがたくさんあったけど、みんなで協力してそうじをしたらきれいになりました。
プール開きの日が楽しみです。
6年女子 Maさん
5年生のときは、小プールそうじだったのですが、今年は大プールのそうじでした。
なかなか、よごれはとれないので苦戦してしまいましたが、最後はきれいになりました。
終わったあと上から見てみるとさらにきれいに見え、がんばった成果がわかりました。
6年女子 Yuさん
私たちはプールそうじで、プールの中をたわしで磨きました。こすると黒いコケのようなものがきれいにおちていきました。私たちにとって、小学校最後のプールそうじで、すみずみまできれいにできたのが心に残りました。
【5年生感想】プールそうじ
昨日行われました「プールそうじ」の感想を掲載いたします。
本日は5年生です。
5年生にとっては初めてのプールそうじでしたが、
目を輝かせながら、最後までがんばってくれました。
5年女子 Haさん
暑い中、水を浴びながら一生懸命プールそうじをして、
プールをピカピカにすることができました。
5,6年生合同で協力しながらのプールそうじは、
高学年の仲間入りができた実感があり、とても充実していました。
5年男子 Yuさん
プールそうじで、たわしやデッキブラシを使いながら、
長い時間そうじをすることができました。
そうじが終わったら、
心の中がそうじされたようにさわやかになりました。
来年もプールそうじをがんばりたいです。
5年女子 Riさん
大プールは、初めのうちはコケで滑りやすくなっていました。
わたしは、ひざをついてすべらないようにしてそうじをしました。
ひざが痛かったけど、がんばってきれいになったので、よかったです。
このきれいになったプールで
1年生から6年生まで気持ちよく泳いでくれたらうれしいです。
本日は5年生です。
5年生にとっては初めてのプールそうじでしたが、
目を輝かせながら、最後までがんばってくれました。
5年女子 Haさん
暑い中、水を浴びながら一生懸命プールそうじをして、
プールをピカピカにすることができました。
5,6年生合同で協力しながらのプールそうじは、
高学年の仲間入りができた実感があり、とても充実していました。
5年男子 Yuさん
プールそうじで、たわしやデッキブラシを使いながら、
長い時間そうじをすることができました。
そうじが終わったら、
心の中がそうじされたようにさわやかになりました。
来年もプールそうじをがんばりたいです。
5年女子 Riさん
大プールは、初めのうちはコケで滑りやすくなっていました。
わたしは、ひざをついてすべらないようにしてそうじをしました。
ひざが痛かったけど、がんばってきれいになったので、よかったです。
このきれいになったプールで
1年生から6年生まで気持ちよく泳いでくれたらうれしいです。
快晴の中、プールそうじでした!
本日(6月8日)快晴の中、プールそうじが実施されました。
19日(月)から始まる水泳の授業に向けて、高学年の児童で「1年間のコケ」などをきれいに落としました。
快晴の中、三角岳を背景にした本校のプールです。
プールの壁をきれいにしました!
大プールと小プールの間の鉄柵もきれいにしました!
プールの底を全員で磨きました!
とてもきれいになりました!
高学年のおかげできれいになったプールで、
今年も水泳ができることに、感謝です!
19日(月)から始まる水泳の授業に向けて、高学年の児童で「1年間のコケ」などをきれいに落としました。
快晴の中、三角岳を背景にした本校のプールです。
プールの壁をきれいにしました!
大プールと小プールの間の鉄柵もきれいにしました!
プールの底を全員で磨きました!
とてもきれいになりました!
高学年のおかげできれいになったプールで、
今年も水泳ができることに、感謝です!
トピックス
【世界遺産三角西港】を調べよう!
本校では、3~6年の「総合的な学習の時間」の大きな柱の一つとして、世界遺産に登録されました三角西港を中心にして取り組んでいます。
【学校情報化優良校】認定!
「学校情報化優良校」とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合 的に情報化を進めたと認定された学校のことです。当校の授業での実践などが評価されました。これからもICT活用を推進していきます。