ようこそ 三角小学校ホームページへ!
ブログ
学校生活
海水浴場の漂流ゴミ調査参加児童(3~6年生)の感想を掲載しました。
6月3日(土)の「若宮海水浴場における海洋環境保全啓発活動」に参加した児童の感想を掲載いたします。
児童一人ひとり、「体験」から得られたものは、大きかったように感じます。
3年女子 Kaさん
花火やタバコ、つり糸がいっぱい落ちていました。
若宮だけではなく、ほかの海もきれいにしたいと思いました。
3年男子 Yoさん
ぼくは、若宮海水よく場でびっくりしたことは、魚の大きなほねがあったことです。
家に帰ってテレビを見たら、ぼくが映っていたのでうれしかったです。
3年女子 Akさん
木がいっぱいおちていて ごみがいっぱいでした。
一番多かったのは、花火とタバコのすいがらでした。
きつかったけど楽しかったです。
4年男子 Keさん
海がきれいになったし、
お母さんと過ごす時間ができて とてもいい機会でした。
5年男子 Taさん
海にゴミをすてることはいけないと思いました。
これからも、外で使ったものはゴミ袋に入れて持って帰ろうと思いました。
少しでもきれいな海にもどせてよかったと思います。
6年男子 Taさん
若宮海水浴場の清掃をして種類別に分けたら、ビンや、プラスチックが
多いことが分かりました。
これらのものは海の中では溶けずに残ってしまいます。
だから、みなさんも海にごみを捨てないでほしいです。
児童一人ひとり、「体験」から得られたものは、大きかったように感じます。
3年女子 Kaさん
花火やタバコ、つり糸がいっぱい落ちていました。
若宮だけではなく、ほかの海もきれいにしたいと思いました。
3年男子 Yoさん
ぼくは、若宮海水よく場でびっくりしたことは、魚の大きなほねがあったことです。
家に帰ってテレビを見たら、ぼくが映っていたのでうれしかったです。
3年女子 Akさん
木がいっぱいおちていて ごみがいっぱいでした。
一番多かったのは、花火とタバコのすいがらでした。
きつかったけど楽しかったです。
4年男子 Keさん
海がきれいになったし、
お母さんと過ごす時間ができて とてもいい機会でした。
5年男子 Taさん
海にゴミをすてることはいけないと思いました。
これからも、外で使ったものはゴミ袋に入れて持って帰ろうと思いました。
少しでもきれいな海にもどせてよかったと思います。
6年男子 Taさん
若宮海水浴場の清掃をして種類別に分けたら、ビンや、プラスチックが
多いことが分かりました。
これらのものは海の中では溶けずに残ってしまいます。
だから、みなさんも海にごみを捨てないでほしいです。
海水浴場の漂流ゴミ調査参加児童(1,2年生)の感想を掲載しました。
6月3日(土)の「若宮海水浴場における海洋環境保全啓発活動」に参加した児童の感想を掲載いたします。
児童一人ひとり、「体験」から得られたものは、大きかったように感じます。
1年女子 Riさん
大きいゴミをわけるとこが たいへんだったです。
大きいゴミとか木があって おもかったです。
でも たのしかったです。
1年男子 Taさん
大きいごみをとりました。
いっぱいごみをとりました。
テレビにも出てすごいとおもいました。
1年女子 Kaさん
いっぱいごみをとりました。
おにいちゃんが さかなのほねをみつけました。
1年女子 Reさん
木とか大きいものも ありました。
ふくろも たくさんおちていました。
2年女子 Asさん
ごみをひろうのは、たいへんだったけど、
すなはまがきれいになってよかったです。
児童一人ひとり、「体験」から得られたものは、大きかったように感じます。
1年女子 Riさん
大きいゴミをわけるとこが たいへんだったです。
大きいゴミとか木があって おもかったです。
でも たのしかったです。
1年男子 Taさん
大きいごみをとりました。
いっぱいごみをとりました。
テレビにも出てすごいとおもいました。
1年女子 Kaさん
いっぱいごみをとりました。
おにいちゃんが さかなのほねをみつけました。
1年女子 Reさん
木とか大きいものも ありました。
ふくろも たくさんおちていました。
2年女子 Asさん
ごみをひろうのは、たいへんだったけど、
すなはまがきれいになってよかったです。
若宮海水浴場の漂流ゴミ調査、お疲れ様でした。
本日、晴天にも恵まれ「若宮海水浴場における海洋環境保全啓発活動」が予定通り実施されました。
これは、海上保安庁の漂流ゴミ調査を一緒に行うことで、地元の環境に対する意識を高めていこうとする目的で行われています。
「未来に残そう青い海!」のスローガンのもと参加して下さった皆さまに調査を行っていただきました。
説明を聞きました。
ゴミ調査の開始です!
たくさんのゴミを回収することができました!
ゴミの種類を調べました。
みなさんで記念撮影です。
朝早くから、海上保安庁職員の方々、保護書のみなさま、児童のみなさん、
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
これは、海上保安庁の漂流ゴミ調査を一緒に行うことで、地元の環境に対する意識を高めていこうとする目的で行われています。
「未来に残そう青い海!」のスローガンのもと参加して下さった皆さまに調査を行っていただきました。
説明を聞きました。
ゴミ調査の開始です!
たくさんのゴミを回収することができました!
ゴミの種類を調べました。
みなさんで記念撮影です。
朝早くから、海上保安庁職員の方々、保護書のみなさま、児童のみなさん、
本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
地区懇談会の日程です。
今年度の地区懇談会の日程が決定いたしましたので、お知らせいたします。
ぜひ参加していただきますよう、お願い致します。
★午後7時30分開会
◎6月27日(火)
・【小田良、大田尾】・・・大田尾公民館
・【東港1・2・3区、東港4・5区、際崎】・・・三角小学校図書館
◎6月28日(水)
・【西港、本町】・・・西港公民館
・【塩屋地区、波多浦地区】・・・塩屋公民館
◎6月29日(木)
・【古氷地区】・・・古氷団地集会所
・【戸馳地区】・・・農村環境改善センター
ぜひ参加していただきますよう、お願い致します。
★午後7時30分開会
◎6月27日(火)
・【小田良、大田尾】・・・大田尾公民館
・【東港1・2・3区、東港4・5区、際崎】・・・三角小学校図書館
◎6月28日(水)
・【西港、本町】・・・西港公民館
・【塩屋地区、波多浦地区】・・・塩屋公民館
◎6月29日(木)
・【古氷地区】・・・古氷団地集会所
・【戸馳地区】・・・農村環境改善センター
校内童話発表会のお知らせ
毎年、実施されています「校内童話発表会」の日時が決まりましたので、お知らせいたします。今年も子どもたちの、がんばりが見られると思います。ぜひ、ご家庭でもお子さまの練習の成果を聞いていただけると幸いです。
1.日時 平成29年7月4日(火) 14:00~
※開始時刻は、多少変わることがあります。
※場所は体育館です。
2.留意事項
①発表内容は童話(日本・外国・創作)・民話など児童の読み物を対象とする。
②発表時間は、1~2年生は5分以内、3~6年生は7分以内とする。
③題名、学年、氏名も発表の時間に含む。
1.日時 平成29年7月4日(火) 14:00~
※開始時刻は、多少変わることがあります。
※場所は体育館です。
2.留意事項
①発表内容は童話(日本・外国・創作)・民話など児童の読み物を対象とする。
②発表時間は、1~2年生は5分以内、3~6年生は7分以内とする。
③題名、学年、氏名も発表の時間に含む。
トピックス
【世界遺産三角西港】を調べよう!
本校では、3~6年の「総合的な学習の時間」の大きな柱の一つとして、世界遺産に登録されました三角西港を中心にして取り組んでいます。
【学校情報化優良校】認定!
「学校情報化優良校」とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合 的に情報化を進めたと認定された学校のことです。当校の授業での実践などが評価されました。これからもICT活用を推進していきます。