★学校生活のようす(写真)を公開しています。
★「学校情報化優良校」に認定されました(2022/7/28)
★令和4年度 宇城地区熊本県科学展研究協力校になりました
詳細は、下記URLを参照されてください。
県科学展ホームページ https://www.higo.ed.jp/center/
★外国語の授業に関する教育課程特例校編成の方針をお知らせします
<外国語(英語)に関する本校の現状について>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和4年5月30日 三角小学校保護者 様
宇城市立三角小学校 校長 久森 英朗
道路陥没の調査、工事に伴う通行規制のお願い
日頃より、本校の教育活動に対しまして、ご理解とご支援をいただきありがとうございます。
さて、4月にお知らせしました、学校敷地東側斜面の道路陥没の調査が6月中旬より開始されます。それに伴い、調査区間の道路は自動車通行止め(下図A)となります。
つきましては、車での子供の送迎等は、下図のBとCの道路の使用をお願いします。なお、Cの道路は一方通行とさせていただきますのでご注意ください。
また、D地点は、下校時に児童が徒歩で下って出てくるところで、飛び出しには注意が必要です。自動車で通過の際は細心の注意をお願いします。
調査、工事期間が2年程度となり、保護者の皆様には何かとご不便をおかけしますが、何とぞ、ご理解とご協力をお願い致します。
熊本県宇城市立 三角小学校
〒869-3207 宇城市三角町三角浦574-1
TEL : 0964-52-2070 FAX : 0964-52-2072
e-mail : misumisyo-d@tsubaki.higo.ed.jp
【世界遺産三角西港】を調べよう!
本校では、3~6年の「総合的な学習の時間」の大きな柱の一つとして、世界遺産に登録されました三角西港を中心にして取り組んでいます。
【学校情報化優良校】認定!
「学校情報化優良校」とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合 的に情報化を進めたと認定された学校のことです。当校の授業での実践などが評価されました。これからもICT活用を推進していきます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |