ブログ

学校生活

交通教室が行われました(4.25)

4月25日、交通教室が行われました。

宇城地区交通安全協会からきていただき、横断歩道の渡り方、自転車の乗り方などを中心に指導をしていただきました。

子ども達も最後まで真剣にお話を聞いていました。

防災集会が行われました(4.24)

4月24日、防災集会が行われました。

大きな地震からの復興を果たしている熊本県ですが、いつ起きるか分からない災害への準備は必要です。

そのようなことを、全校で確認したあと、各学級で学習教材「つなぐ」を使って学習しました。子ども達も真剣に取り組んでくれました。

授業参観、PTA総会お世話になりました。

本日、授業参観・PTA総会お世話になりました。

ご多忙の中、大勢の方においでいただき、ありがとうございました。

授業参観の様子

これからも協力しながら、よりよい三角小にしていければと思います。

よろしくお願い致します。

PTAの新役員さんです。

4月8日(月)始業式が行われました。

4月8日(月)に始業式が行われました。

新しい友達も加わり、新たな気持ちで新学期を迎えることができました。

今週末には授業参観もあり、各ご家庭のみなさまには、お世話になりますが、今年もよろしくお願い致します。

 

持久走、がんばりました!(12.13)

本日、持久走大会が行われました。
天候にも恵まれ、自分の記録に挑むことができたようです。

       開会式の様子
これからも走ることの楽しさを感じさせながら、体育の授業を行っていきたいと思います。