甲佐小ブログ・本年度の学校だより

2018年2月の記事一覧

豚汁会

先日(2/3)行われました持久走大会後には、PTAの方々に準備していただき「豚汁会」が行われました。
PTA役員さん方を中心に、朝7時過ぎから準備をしていただきました。










頑張って走った後に食べる豚汁は最高の味だったことでしょう。
1年生は多目的ホールに集まっていただきました。











その他の学年は、教室や教室前のワークスペースでいただきました。おにぎりは持参していましたので、おにぎりと一緒にお腹いっぱい食べることができました。











お家の人と一緒に、頑張った持久走大会のことを話しながら食べていた子どもたちもいたようです。
準備していただいたPTAの方々、本当にありがとうございました。

持久走大会(高学年)

持久走大会、高学年の様子をお伝えします。






















高学年は、学校の周りを3周する3Kmのコースを走りました。

持久走大会(中学年)

持久走大会、中学年の様子をお伝えします。






















中学年は、学校の周りを2周する2Kmのコースを走りました。

持久走大会(低学年)

2月3日(土)に持久走大会が行われました。
まずは、開会式と低学年の様子をお伝えします。






















低学年は、学校の周りを1周する1Kmのコースを走りました。

研究授業(5年国語・3年理科)

昨日(1/31)校内での研究授業が行われました。子どもたちが「わかった」「できた」と笑顔になるような授業をめざそうと、私たち教師も頑張っています。










今回は3つの研究授業を行いました。
上の写真は、5年生国語の様子です。「わらぐつの中の神様」という素敵な物語を学習しました。一人一人がしっかりと考え、つまずいている子には、周りの子が手をさしのべる温かい授業が展開されていました。











こちらは3年生の理科です。理科は担任の先生ではなく、佐方先生が担当されています。電気を通す物と通さない物を、実験の結果から学んでいました。やる気満々の3年生は、よく手が挙がっていました。
この他にも、松田先生の指導による6年生の算数(少人数指導)も行われました。また、前日(30日)には「学び学級」の研究授業も行われました。(残念ながら写真がありません)