甲佐小ブログ・本年度の学校だより

2017年4月の記事一覧

授業参観(中学年、学びの教室1組)

  3年生は「国語」 「きつつきの商売」というお話の音読発表会に向けて、音読したい場面を選び、工夫して音読の練習をする学習でした。
 








 4年生は「算数」 複数の折れ線グラフを比べることで、折れ線グラフの表し方や読み方の工夫ができるようになる学習でした。                
                              

 学びの教室は「算数」 身の回りにある数量を、黒板のカード等の具体物を参考にしながら、分類整理してグラフに表す学習でした。

授業参観(高学年)

  6年生は「国語」  「支度」という詩を読んで、感じたことや考えたことが伝わるように音読をする学習でした。
 











 5年生は「家庭科」 自分と家族の一日の生活を振り返ることで家庭生活や家族の大切さに気づき、協力することができるようになる学習でした。

春をさがそう




今日はいいお天気です。2年生の生活科で、春をさがしにでかけました。
教科書を片手に、「あっ!菜の花見つけたよ!」と楽しそうな会話が聴こえていました。



見つけたものにシールを貼ります。いくつシールが貼れたかな?



教科書に貼られた、見つけたよシールを嬉しそうに眺める子どもたちでした。

会議・研修 バラバラ言葉


4年生になって初めての国語の授業。今日は,バラバラ言葉のクイズ大会をしました。

例えば,「にわとり」→「に・わ・と・り」と4つの平仮名に分け,それぞれ4人同時に発声し,元の単語を当てるクイズです。



みんなで作戦をたて,発表の工夫をしました。

1年生、3回目の給食

 今日(4/14)は、1年生にとって3回目の給食でした。メニューは、米粉パン、クラムチャウダー、海藻サラダ、リンゴでした。
 まだ、3回目ですが、並んで給食を取りに行くのも上手になりました。当番さんが配膳するのも上手になりました。
 みんなで「いただきます」をして、お友達と楽しくお話をしながら食べてくれていました。「パンをシチューにつけて食べよう」と言っている子もいました。
 1年生は、一日、一日成長していきます。そして、学校に来る一番の楽しみは給食、と答える子がふえそうな感じです。

入学式 40名の新入児童

 本日(4/11)入学式が行われました。本年度の甲佐小学校の新入児童数は40名で、2クラスになりました。
 子どもたちは、上級生が準備していたアーチをくぐって入場し、氏名点呼では、大きな声で返事をしてその場に起立することができました。
 来賓の方々から、お祝いの言葉をいただいた後、児童会が楽しい歓迎の言葉を送ってくれました。
 明日から楽しい学校生活が始まります。元気に登校してきてくださいね。

就任式・始業式

 いよいよ新学期が始まりました。3月末に、5人の先生方とお別れをして、少し寂しい思いをしていた子どもたちですが、今日4月10日の就任式で、6人の新しい先生方をお迎えすることができました。
 今年度の甲佐小学校は、明日入学する新1年生40名を加えた187名の子どもたちと、24名の職員でスタートです。



 続いて行われた始業式では、校長先生から、この一年間の目標についてお話がありました。
その後、子どもたちの代表が、めあての発表をしてくれました。
「自分で考え、自分で判断し、自分から行動できる力」を身につけられるようがんばってくれると思います。

いよいよ新学期

 今日、4月6日(木)は小雨でした。少し肌寒い気温でしたが、校門近くの桜は満開間近となり、玄関前のチューリップも咲いています。
 学校では、新入児童と一つ学年が上がった子どもたちを迎える準備が進んでいます。
 いよいよ来週から、新学期です。