甲佐小ブログ・本年度の学校だより

2017年12月の記事一覧

5年生 もちつき

今日(12/9)は、明日の学習発表会の準備等のため授業日でした。この日を利用して、5年生は学級PTA行事も兼ねて「もちつき」を行いました。













5年生のために、保護者の方々と民生委員さんなどのボランティアの方々が集まってくださいました。
最初に挨拶をした後、蒸し上がったもち米をつき始めました。親子のペアでついておられる姿もありました。











子ども用のきねも準備してあったので、子どもたちも無理なくつくことができました。














つきあがったもちは、すばやくまるめていきます。子どもたちもとても楽しそうです。











あんもちやきなこもち、いちご大福までつくりました。つくり終わった後は、お手伝いいただいたボランティアの方々にしっかりとお礼を伝えました。












全員で記念撮影をした後、おいしくいただきました。保護者の方々のご厚意で、山菜おこわやぜんざいまで準備していただきました。できたてのおもちや愛情のこもったおこわやぜんざいは格別の味だったことでしょう。
お世話になった、ボランティアの方々、保護者の方々、本当にありがとうございました。