2023年1月の記事一覧
レンコンで…
R5.1.31(火)
<今日のこんだて>
ごはん 白菜と厚揚げの煮物
れんこんのマヨネーズ和え 牛乳
今日は水分たっぷりでとても立派なレンコンでした。シャキシャキの食感を楽しむサラダにしましたが、レンコンは切り方や料理次第でいろいろアレンジできる食材です。私は粗く砕いてひき肉に入れゴリゴリとした肉団子にしたり、すりおろしてもっちもちの白玉団子に入れるのがオススメです。ぜひお試しください。
おしゃれ?なミネストローネ
R5.1.30(月)
<今日のこんだて>
ひのくにパン 牛乳 古代米入りミネストローネ
白身魚フライ タルタルソース ほうれん草とコーンのソテー
今日の山鹿の味は古代米を紹介しました。ミネストローネに古代米を一人当たり5gずつ入れましたが、釜に入れた途端オレンジ色のスープが赤紫色に変わりました。いつものミネストローネに少しもち米を感じるくらいで、おいしかったです。家でもいつもの米量に黒米を小さじ一杯入れて、もちもちの赤いご飯を味わってみませんか?
松風焼きはいかがですか?
R5.1.27(金)
<今日のこんだて>
麦ごはん 麩のみそ汁 松風焼き
煮なます 牛乳
今日の松風焼きは大ヒットで、「おいしかったでーす」を何度も聞きました。分量(一人分)を紹介します。
鶏ひき肉30g、豚ひき肉30g、パン粉8g、卵8g、玉ねぎ(粗みじん切り)20g、葉ねぎ(粗みじん切り)4g、味噌5g、塩0.15g、砂糖1g、いりごま0.8g
材料を混ぜ、鉄板に広げて、ゴマを振りかけ、オーブンで焼きます。ジューシーでボリュームもあります。ぜひ作ってみて下さい。
こんにゃくのうま煮?
R5.1.26(木)
<今日のこんだて>
麦ごはん 里芋のうま煮
春雨のマヨネーズ和え 塩海苔 牛乳
今日は里芋の紹介をしたいと思い、里芋のうま煮をしましたが、こんにゃくの量が多くて、こんにゃくの紹介献立になりました。菊鹿町の手作りこんにゃくは、生芋らしい弾力のある食感が好評です。塩海苔は塩だけのシンプルな味付けですが、海苔の香りでご飯が進みます。フライパンで好みの大きさに切った焼きのりをあぶり、ごま油と塩を振りかけると簡単に味付け海苔ができます。ぜひお試しください。
雪も蒸しパンもふわふわ
R5.1.25(水)
<今日のこんだて>
抹茶蒸しパン 肉団子スープ
大豆といりこの香り和え 牛乳
今日は「抹茶蒸しパンだよ、おいしそうだね」と先生がひと声かけると、低学年の児童が興味津々で取り囲んでいました。「おいしそうだね」の一言で、子どもたちの食欲は一気にアップします。今朝は一面の雪景色。とても冷えました。給食を楽しみに登校してくれた児童がいるかも…と張り切って作りました。
スープで温まる
R5.1.23(月)
<今日のこんだて>
メンチカツバーガー クイッティオスープ
チーズサラダ 牛乳
寒い日には温かい汁物がおいしく感じます。今日の給食は米粉で作った平麺ビーフンのスープでした。私も自宅に、肉団子、ベーコン、春雨、餅、南関揚げ、コーンクリームなど、スープに使える食材を常備しています。野菜も汁物に入れるとたくさん食べられます。トッピングにゴマやカットわかめ、卵、とろけるチーズなどもおすすめです。ぜひ毎日の食卓に汁物を。
興味津々
R5.1.20(金)
<今日の給食>
カレーライス 黒大豆のサラダ
牛乳
この頃は洗浄室や調理室の中をのぞいていく児童がいます。給食週間に授業で話をしたクラスの子どもたちです。調理室の動画を見せながら話したので、「ほら、あれあれ」と指さして見ています。今日のこんだては人気のカレーライスでしたが、もちろんサラダも完食でした。
給食の真似して○○しました
R5.1.19(木)
<今日のこんだて>
チキンライス 卵スープ
カシューチップサラダ 牛乳
昨日2年生に野菜の話をしました。野菜クイズから始まり、食べるとどんな力を発揮するかという内容でした。今日は「家でもサラダにポテトチップスをかけて食べました」と話してくれました。少しでも関心が高まって、好き嫌いが減らせるよう話も給食も工夫していきたいと思います。
おかずにご飯が入ってる !
R5.1.18(水)
<今日のこんだて>
米粉パン 栄養雑炊
かみかみするめサラダ りんご
今日は給食前に展示食の雑炊を見て「おかずにご飯が入ってる!」と興味津々でした。だしの味がしっかり効いていて、米もさらっとしたまま食べられたようでほっとしました。サラダもリクエストだったので喜んでもらえ良かったです。
おばあちゃんが作ってくれるので嬉しいです
R5.1.17(火)
<今日のこんだて>
たこ飯 あおさ汁 千草焼き
ほうれん草のおひたし 牛乳
今日は天草地域の紹介をしました。たこ飯はしっかりタコのうま味が出ていて好評でした。今、各クラスからの寄せ書きを読んでいます。「カレーライスが大好きです。…ハヤシライスはあんまりです。」「体育の後の牛乳は最高です」など思わず笑いながら読んでいます。中には「給食だよりを見て、同じものをおばあちゃんが作ってくれるので嬉しいです。」というものも…。掲載した私も嬉しいです。またレシピを紹介します。
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。