せせらぎの人(学校生活)

せせらぎの人

次は自分たちの番(鹿北太鼓)

10月1日(日)に開催される「あつまれ芸術の森in鹿北」に向けて、6年生の伝統である、鹿北太鼓の練習がスタートしました。

「次は、私たちの番だ!」と気合が入っています。

準備や練習計画、指導者の中満さんへの挨拶など、助け合って取り組んでいます。

待ち時間も練習する姿も見られ、6年生の本気度が伝わってきます。

気分は芸能人(卒業アルバム撮影)

8月30日(水)に卒業アルバムの撮影をしていただきました。見慣れない機材にドキドキしながら、個人写真を撮影。

「俳優さん、モデルさんはこんな気持ちなのか〜。」と子どもたちがつぶやいていました。できあがりが楽しみです。

2学期始業式

8月29日(火)2学期の始業式を行いました。夏休み中も元気いっぱいに過ごした子どもたちの笑顔がとても印象的でした。2年生、4年生、6年生の代表児童が2学期に頑張りたいことなどを発表してくれました。大変素晴らしい発表でした。

2学期は、1学期以上に、「いつでも どこでも だれにでも」のあいさつで心と心がつながることを期待しています。

鹿北からアイディアを発信(6年生)

醤油やめんつゆで有名な「キッコーマン」様とZoomで授業をし、郷土料理づくりにチャレンジしました。

初めは、醤油の魅力や作り方を教えて頂きました。生活に身近な醤油でしたが、知らないことばかりで「そうなんだ~」と私も勉強になりました。

次に、鹿北の食材と醤油をコラボさせて郷土料理のアイディアづくりをしました。子ども達の柔軟な発想、保護者の方のご協力、ICT支援員の佐々さんのご協力があり、ステキなものができあがりました。

最後は、企業の方にプレゼンで発表しました。子ども達の地元を愛する気持ち、SDGsの視点、醤油の活かし方をほめて頂きました。

「キッコーマン」様、貴重な学びの機会を作っていただきありがとうございました。

今、伝統を受け継ぐとき(6年生)

今年も、中満様に講師に来ていただき、鹿北太鼓の練習をスタートさせました。

6年生の子ども達は、「次は自分たちの番だ!」と期待に胸を膨らませ、この日を楽しみにしていました。

打ち方や間の取り方、構え方などを教えて頂きました。

中満様ありがとうございました。