ブログ

学校生活

【世代間交流事業】先日稲刈りしたときの新米が届きました(*^o^*)

 本日、本校の田植え・稲刈り体験のために田を提供していただいた八田さんが、新米を持ってこられました。

  これから合計100kgの新米が届きます。一気に持ってこられないのは、精米から時間がたつと味が落ちるからです。「有機農業全国一の山都町のお米を一番おいしいタイミングで食べてほしい」そんな願いが込められています。3学期まで食べて食べて食べまくりましょう!!

 

  この新米は、世代間交流事業予算で購入して給食用として使用しています。こうやって田を提供してくださる方々や世代間交流事業実行委員会のご支援のもとでおいしいお米をいただけることに感謝です。

 山都町でよかった!! 

0

【3・4年】矢部小との交流会~ はじ~めました~♪ AMEMIYA風に笑笑

 校内のトップを切って3・4年生から矢部小との交流がスタートしました。まずは、リモートでの交流です。

【3年生編】

  矢部小の発表を見ているときは緊張していましたが、知っている友達もいたようです。少し安心!! 

 

  矢部小からのクイズに元気よく答えています。

  潤徳小からのクイズを出しています。

 

【4年生編】

 最初のうちは、お互いに緊張感をもったままスタートしました。音声等の調整に時間が必要でした。

 矢部小学校がリードしながら、交流会が始まりました。ここで矢部小の進行の子から、矢部4-1→潤徳→矢部4-2の順で発表することが伝えられました。

 本校4年生、笑顔でリラックスモードです。昨年から日野潤徳小との交流を経験してきたことは、ダテではありません!!

 

  本校の番が来ました。自己紹介に続いて、リコーダー演奏を披露しました・・・・・しかし、リコーダーの音を拾わないことが判明しました。2回演奏しましたが、ダメでした。無念ですが気を取り直してクイズに進みました。

 ※ちなみに、今日は矢部小で初錦鯉あいさつ「こ・ん・に・ち・は~」を披露した校長でした。4年生から直々にクイズのネタとして登場をお願いされたので、やっちゃいました。校長は今日もやっぱり絶好調でした笑笑。

 

  矢部小のクイズに、リアクションではっきりと応えています。オンライン交流では音声が聞き取れないこともあります。このように動作でも反応するということはとても大切なことです。子どもたちは、これまでの日野小との交流で力をつけてきています!

 

 矢部小の発表は、寸劇のあとにクイズを出題するなど工夫をこらした発表が多いという印象でした。安心して一緒のクラスになれるという気持ちになれたひとときでした。矢部小のみなさん~、お世話になりました!!

0

【東西コラボ】12/21に実施する合同集会の打ち合わせを行いました!

 日野潤徳小来訪記(ブログ12/4付)でもお知らせしましたが、(日野)の集会委員からの呼びかけで合同集会を実施することとなり、その打ち合わせを昼休みに行いました。本校の運営委員も前回に比べると実にリラックスして交流ができていたように感じました。

 どんな遊びをするか。お互いに考えてきた案を発表しあいました。

  日野のリードで話し合いが進められていきました。本校からも自分たちの意見をハッキリと言えていたようで成長を感じました。オンラインの力はスゴイと思います。詳しくは、 → 日野ブログはコチラから!!

 今回の記事も「働き方改革モード」で失礼しました。

 ※それにしても、毎回のように両校長がカメラを持って背後から取っているのが笑えます。どこまで似ているのでしょうか笑笑

0

【全校&東西コラボ】熊本県教育委員会から視察に来られました!

 本校が今年度で閉校になるということもあるのですが、特色ある取組をおこなっている学校ということで推薦を受け、本校に白羽の矢が立って視察に来られることが決まりました。県教委からは、義務教育課長・指導主事、上益城教育事務所からは所長・指導課長、町教委からは学校教育課係長が来られて、1時間目の授業参観および校長との意見交換会が行われました。

1・2年 算数

 

3・4年 算数

 

6年 算数

 

 参観後は、校長室で本校の取組について校長から説明し、来校者から質問を受けたり、感想や意見をお聞きしました。その際に、本校の取組目玉である「東西潤徳小コラボレーション」をアピールすべく、斉藤校長先生にオンラインにてご登場願いました。意見交換中に撮影することが物理的に不可能ですので、写真でお伝えすることはできませんが・・・詳しくは → 日野ブログはコチラ!!

 

  来校者からは、複式授業という厳しい環境をプラスに転じて取り組んでいることや、授業している先生方の笑顔が良かった、ICTをしっかり活用した授業がなされているなどのお褒めの言葉をいただきました。お忙しい中に訪問・ご指導ありがとうございました!!

 斉藤校長先生にも大変お世話になりました。頼りになる人です!県教委視察コラボとなりました! 

 <番外編>

 校長室に記入していたスケジュールを見られた指導主事が言われました。「校長室のスケジュールにプロレスと書かれているのを見たのは初めてです」確かに私くらいでしょうね・・・苦笑。その後、少しプロレスの話題で盛り上がりました。「以前勤務していた学校ではプロレスを学校で見ましたよ」などなど・・・。いよいよ明後日です!

0

【全校】ぐるぐるタイム 最終日

 今日は持久走大会本番です。しかし、いつも通りにぐるぐるタイムはやります。晴れていますが、運動場のコンディションが不良ですので体育館での実施です。

 

 今日は6年生が早い!昨日のHPで刺激を受けたのかな~?

 

 いつものごとくポールポジションを確保する1・2年生たち。

 

 今日は、6年生が最初から飛び出しました。本気(マジ)です!!

 

 みんな真剣です!

 

  いつも後片付けを自主的にする6年生。模範となるその姿はプレイだけにとどまりません。

 

 持久走大会コースの遠景です。絶好の天気です。いい持久走大会になりそうです!

0