ブログ

ひめっ子日記

8月6日(火)

猛暑・・・

8月に入ってからも猛暑が続いています。熊本でも連日体温を超えるような異常な暑さとなっています。皆様、くれぐれも熱中症にはご留意ください。

先日、子供たちの水やり当番についてご紹介しました。今日も朝から30分ほど頑張ってくれていました。しかし、この暑さですので、朝1回水をやるだけでは、植物は枯れてしまいます。

そこで、夏休み中は、2回目の水やりを夕方に職員で手分けしてやっています。

16時を過ぎても、まだまだ35度近くあります。

夕立が恋しい今日この頃です・・・

8月1日(木)

8月に入りました!

今日から8月です。暑い日が続いていますが、ご家庭でのお子さんの様子はいかがでしょうか。まだ、まるまる1ヶ月休みがありますので、夏休みにしかできないことにぜひとも取り組んでほしいと思います。

ところで、現在、学校では工事が行われています。

児童昇降口にスロープを設置する工事です。

予定では、大きな音がするような工事は、夏休み中に終わりますが、完成は2学期に入ってからになります。

暑い中、大変ご苦労様です。

7月31日(水)

※夏休みに入り、時々しか更新していない中、ご覧いただきありがとうございます。

水やり当番

夏休み期間中、子供たちには、土日と学校閉庁期間以外の平日に、水やり当番が割り振られています。各登校班の4~6年生が交代で花壇等の水やりを頑張ってくれています。

正門脇のプランターに水をやっています。用務員の川本先生が丹精込めて育てられている花々です。

以前ご紹介した  いも畑です。秋の収穫はまだまだ先の話ですが、立派ないもがたくさん穫れるといいですね!

水やりの後は、丁寧にホースを巻いてくれていました。ちょっとしたことですが、「次に使う人のことを考える」 大切なことですね。ご苦労様!

水をもらったひまわりが、一段と元気に花を開かせていました。夏真っ盛りです!

7月25日(木)

※以下は、先日、誤って本ホームページの「学校だより」のページに掲載された記事です。改めて、こちら「ひめっ子日記」にアップさせていただきます。

職員作業をしました!

月曜日のことですが、職員作業を行いました。普段はなかなか時間が確保できないため、夏休みに入ってすぐに実施しました。

いらなくなった古い教科書類や、

使わなくなった教材やショーケース、壊れた机・椅子など・・・

軽トラックに積めるだけ積みました。

最終的には、軽トラックのべ5台分もの廃棄物を松島地区清掃センターに運びました。

特に、第2図書室横の廊下(ワークスペース)と生活科室がごちゃごちゃしていたため、不要な物は全て処分し、整理整頓を行いました。おかげで、大変きれいになりました! 暑い中での作業でしたが、職員全員、熱中症に十分留意しながら取り組み、無事に終えることができました。先生方、お疲れ様でした!

7月22日(月)

地域未来塾 開催!

今日から7/26(金)の5日間、本校において「地域未来塾」が開催されます。この「地域未来塾」は、地域学校協働活動事業の一つで、学習習慣の確立や基礎学力の定着、学習意欲の向上等を支援することを目的として行われます。

今日は初日ということで、開塾式がありました。

教育委員会社会教育課の進行で行われ、学習支援員の方の紹介がありました。

対象となるのは、5・6年生です。

開塾式の後、2つの教室に分かれ、さっそく学習の時間が始まりました。

集中して取り組んでいます。

こちらもすらすらと問題を解いています。

今日は、夏休みの宿題に取り組んでいる子供が多かったようです。

学習支援員の方々、暑い中、大変ありがとうございました。明日からもどうぞよろしくお願いします!