令和6年も残りわずかとなりました。本年も保護者、地域の皆様方には大変お世話になりました。皆様良いお年をお迎えください。なお、冬休みは、12月25日(水)から1月6日(月)までです。
日誌
学校生活
今年最初の読み聞かせ
今年もPTAの方々による「読み聞かせ」が始まりました。
どの教室でも、絵本を読んでいただきました。子どもたちみんなが食い入るようにお話の世界に没入していました。
読み聞かせをしてくださった皆様、いつもありがとうございます。
どの教室でも、絵本を読んでいただきました。子どもたちみんなが食い入るようにお話の世界に没入していました。
読み聞かせをしてくださった皆様、いつもありがとうございます。
交通安全教室
あいにくの雨となって、運動場を使って自転車の乗り方,道路の歩き方の実技はできませんでしたが、腹赤駐在所の松岡さんの交通安全クイズ、ビデオ視聴をすることで、交通マナーをしっかりと学習しました。
自転車の点検は、5月16日に行います。登校時に押して持ってきてください。ヘルメットは不要です。
自転車の点検は、5月16日に行います。登校時に押して持ってきてください。ヘルメットは不要です。
今年初めての授業参観
新しい学年になって初めての授業参観がありました。
1年生 6年生
たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。
1年生 6年生
たくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。
歓迎会・歓迎遠足
歓迎遠足が行われました。前日は小雨が降り続き,少し心配しましたが、素晴らしい青空になりました。
学校の体育館で歓迎会が行われました。歓迎のことば、ゲーム、先生の紹介などそれぞれの学年からの出し物がありました。その後、1年生24名が立派な自己紹介をしました。
11時に学校を出発して、「金魚と鯉の郷」広場に到着。登校班ごとにお弁当を食べたり、遊んだりしました。
とても楽しい1日でした。
学校の体育館で歓迎会が行われました。歓迎のことば、ゲーム、先生の紹介などそれぞれの学年からの出し物がありました。その後、1年生24名が立派な自己紹介をしました。
11時に学校を出発して、「金魚と鯉の郷」広場に到着。登校班ごとにお弁当を食べたり、遊んだりしました。
とても楽しい1日でした。
入学式
素晴らしい青空の下で、24名の1年生を迎えることができました。
10時から始まった入学式では、元気よく入場し、立派な姿を来賓の方々、在校生、保護者の皆さんに見ていただくことができました。
在校生代表の歓迎のあいさつ・歓迎の歌では、在校生の心構えも伝わってきました。
全校児童191名で、素晴らしい1年になるよう頑張ります。
10時から始まった入学式では、元気よく入場し、立派な姿を来賓の方々、在校生、保護者の皆さんに見ていただくことができました。
在校生代表の歓迎のあいさつ・歓迎の歌では、在校生の心構えも伝わってきました。
全校児童191名で、素晴らしい1年になるよう頑張ります。
就任式・始業式
平成30年度の腹赤小学校がいよいよスタートしました。
まず、新しく来られた4名の先生の就任式を行いました。
そして、始業式を行いました。校長先生からは「腹赤っ子の当たり前3ケ条」についてのお話がありました。
まずは、第1条の「は・・・『はいっ』とあいさつ・返事」ができるように頑張ります。
まず、新しく来られた4名の先生の就任式を行いました。
そして、始業式を行いました。校長先生からは「腹赤っ子の当たり前3ケ条」についてのお話がありました。
まずは、第1条の「は・・・『はいっ』とあいさつ・返事」ができるように頑張ります。
離任式
この度の定期異動によって5名の先生方が転退任されることになりました。
それぞれの先生方からのお話を聞き、児童代表の別れの言葉、花束贈呈をしました。新任地でのご活躍、新しい生活のスタートが素晴らしいものになるようお祈りしています。
それぞれの先生方からのお話を聞き、児童代表の別れの言葉、花束贈呈をしました。新任地でのご活躍、新しい生活のスタートが素晴らしいものになるようお祈りしています。
卒業証書授与式
たくさんのご来賓、保護者のみなさん、在校生代表の4,5年生の出席により、卒業証書授与式が盛大に行われました。証書授与、別れの言葉など最高学年にふさわしい立派な姿を見ることができました。
腹赤小学校で学んだことを中学校生活でも生かしてください。
腹赤小学校で学んだことを中学校生活でも生かしてください。
修了式
1年間の締めくくりである「修了式」が行われました。校長先生から修了証をもらい、いよいよ進級・進学となります。
ありがとう!ソフィ先生
毎週木曜日に英語を教えてくださったソフィ先生とのお別れ会を行いました。1年間という短い間でしたが、たくさんのことを教えていただきました。
学校情報化優良校認定
お知らせ
ご興味がある方は、小学校(78-0704)までご連絡ください
PTAより
長洲町PTA連合会では、毎月第一日曜日を「長洲 家庭の日」としています。「『な』何でも家族と話そう。『が』我慢せず、今の思いを伝えよう。『す』素直に、その言葉を認めよう。」を合言葉に、各ご家庭で会話がはずむ1日にしましょう
情報モラル啓発動画
腹赤の風景
はらかの輪
カウンタ
2
4
6
0
0
2
リンク
コンプライアンス
本校ホームページは個人情報について厳重管理いたします。掲載記事に関して本人や保護者の申し入れで削除依頼があった場合には対応いたします。
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 左村 良一
運用担当者