令和7年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
令和7年度始業式:4月11日(金) 入学式:4月14日(月)
給食開始(2~6年):4月15日(火)
令和7年度が始まりました。今年度もよろしくお願いいたします。
令和7年度始業式:4月11日(金) 入学式:4月14日(月)
給食開始(2~6年):4月15日(火)
6月2日、プール掃除・・・の前に2年生がプールで生き物探しをしました。
ヤゴやアメンボ、ゲンゴロウなどたくさんの水の生き物を発見しました。
男の子はもちろん、女の子まで夢中で虫取りをする様子におどろきと感動を覚えました。
大小のヤゴの抜け殻を見つけたり、かなりビッグなヤゴを見つけたりと大はしゃぎです。
ヤゴも形によって、トンボ、イトトンボ、ヤンマなどある程度見分けることが出来ます。自分のヤゴはなんのヤゴなのか調べたりもしました。
とても良い経験になったのではないでしょうか。
午後からはプール掃除です。
4年生以上で一生懸命プール内やプールサイドのこけを落とします。
頑固なこけも、一生懸命こすります。
転ばないように気をつけながら、ぬるぬる滑らなくなるまでこすります。
きれいになったプールで今年もたくさん泳げると良いですね。
プール開きが待ち遠しいです。
ご興味がある方は、小学校(78-0704)までご連絡ください
長洲町PTA連合会では、毎月第一日曜日を「長洲 家庭の日」としています。「『な』何でも家族と話そう。『が』我慢せず、今の思いを伝えよう。『す』素直に、その言葉を認めよう。」を合言葉に、各ご家庭で会話がはずむ1日にしましょう
本校ホームページは個人情報について厳重管理いたします。掲載記事に関して本人や保護者の申し入れで削除依頼があった場合には対応いたします。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 今脇 三仁
運用担当者