5年生 学びの部屋

5年生 学びの部屋

人権学習「わたしは、強く生きる」

 5年生の人権学習では、「わたしは、強く生きる」を学習しました。そこで、子供たちが書いた感想を紹介します。

・勇気をもって、伝えられることがすごいと思いました。けど、悲しい思いをする人がいることがおかしいと思うので、自分たちのクラスでは、嫌な思いをする人がいないクラスにしたいです。

・友達の悩みを人ごととして考えるのではなく、一緒に考え支え合っていけるようになりたいです。

水泳学習頑張っています。

 いつもお忙しい中、水泳の準備ありがとうございます。水泳の授業が始まり、今年は25m泳ぎきることを目標とし、練習を頑張っています。ルールを守り、楽しみながら学習していきます。

総合的な学習

 5年生の総合的な学習では、環境問題について考えていきます。自分たちで、水汚染、地球温暖化、絶滅危惧種など興味がある題材を選び、調べ学習をしているところです。最終的には、調べた内容をプレゼンします。どんな発表になるかとても楽しみです。

家庭科「はじめての調理実習」

 家庭科では、ゆでる作業について調理実習を行いました。初めての調理実習に子供たちも楽しく取り組むことができました。また、地域サポーターの皆様にたくさんの補助をしていただき、子どもたちは包丁やガスコンロを安全に使ってスムーズに行うことができました。ありがとうございました。

5年生が始まり、2ヶ月過ぎました!

 5年生が始まり、もう早いもので2ヶ月過ぎました。イベントだけではなく、日頃の授業も頑張っています。写真は、習字の時間です。落ち着いて取り組むことができました。

学習集会

 30日(木)学習集会がありました。学習集会では、学習の規律(返事、挨拶、待ち方など)について高学年として全校の前で5年生の様子をお見せしました。みんな立派な姿を見せることができ、たくさんの感想や拍手をいただきました。

運動会までたくさんのご支援ありがとうございました。

 GWから運動会まで子供たちは一生懸命頑張ってきました。ここまで頑張れたのも日頃からの保護者の皆様のご支援のお陰です。運動会当日の姿は、立派な高学年として逞しかったです。最後の表現の終わりのポーズは、応援団ではない子供たちが考えたものです。これから運動会までの写真をあげていきますのでお時間があられる時にでもご覧ください。

『終わりのポーズを考えたときの写真』

『赤団応援団』

『白団応援団』

遠足楽しみました。

 先月26日(金)歓迎遠足に行ってきました。6年生が中心に縦割り班遊びや、貨物列車などたくさんの学年と交流し楽しみました。遠足の活動の中で、何回も「早く弁当を食べたい。」ととても楽しみにしている子供たちの声を聞きました。保護者の皆様、お忙しい中弁当の準備ありがとうございました。週末の日記では、「親の弁当を見て、愛を感じました。」とうれしさを表現している子供もいました。これから運動会の練習が始まりますが、体育服の準備などご支援よろしくお願いします。

立派な高学年に向けて 学級目標「思いやり」

 子供たちが共に支え合い、みんなが楽しい学級になる、また相手のことを考え行動できるという意味を込めて「思いやり」になりました。1年間、常に学級目標に立ち返り、自分の言動はどうだったか振り返る活動を定期的に行います。