日誌

学校生活

湯島大根日記①「種まき」

 雨で一週間延期となっていた大根の種まきを10月6日(火)に行いました。毎年、この時期に、地域の方々の協力の下、湯島大根の栽培を行っています。この大根栽培を通じて、県内外の小学校と交流をしたり、大根を加工して地域の方々にも食べていただいたりしています。

 今年は、約250㎡の畑に種をまきました。子どもたちは慣れた手つきで、種まき・水かけ・土かけを行っていました。

 大根の収穫は1月を予定しています。それまでに、大根の土寄せ、間引きの作業があります。定期的に大根日記を更新していきますので是非ご覧ください!

租税教室

 

 9月18日(金)に、天草税務署から2名の講師を招き、租税教室を行いました。小学校1年生から中学校3年生までの全員が参加しました。「税金」って何?どこで使われているの?と、子どもたちなりの疑問に、講師の方々は分かりやすく丁寧に説明してくださいました。

 「税金」の説明の後、『もし島の市長になったら税金をどのように使うか』という課題に対して、2グループに分かれ、話し合いました。学校を建てるには2コイン分の税金が必要など、小学校低学年にも分かりやすい工夫があり、全員が意欲的に活動することができました。

 グループ学習の後は、見本の1億円を持つなどして、お金の重さや大切さを学びました。

湯島小からの景色

 今回は、湯島小から見える景色をお届けします。先週は、台風の影響もあり、天気がすぐれない日が多くありました。しかし、今週は打って変わって、快晴。対岸の長崎県(島原)や天草諸島がはっきり見えるほどでした。

 暑かった気候も過ごしやすくなり、時折吹く心地よい島風に、心癒やされる一時を感じることができるようになりました。

湯島小学校の『日常』

 

 今回は、『日常』の一コマをお伝えします。

 左上の写真は、1・2年生の道徳の授業の様子です。毎週、各学年の道徳を校長先生や教頭先生をはじめ、多くの先生方に参観してもらっています。

 右下の写真は、5・6年生の音楽の様子です。リズム遊びを楽しんでいます。音楽に合わせて、動きが揃ったときは笑顔に包まれ、大盛り上がりでした。

 右上と左下の写真は体育の様子です。今年度、運動会が中止になったためダンスの授業を行っています。曲のサビをグループ毎に考え、発表しました。

 日常の様子は、メニューの「行事アルバム」に掲載しています。是非、ご覧ください。

2学期 始業式・あいさつ運動

 8月19日(月)から2学期が始まりました。朝は、あいさつ運動があり、地域・保護者の方々と一緒に取り組みました。まだまだ暑さも厳しく、額には汗をかきながら学校へ登校しました。

 1時間目の始業式では、沢村校長から、あいさつのことについて話がありました。「2学期は、気持ちの良いあいさつを頑張りましょう。」という言葉に、子どもたちは元気に返事をしていました。例年より早い新学期のスタートですが、健康に気をつけながら元気に過ごしましょう。さぁ、2学期も楽しむぞ!