!Bienvenido¡ 湯出小学校へ
水俣市立湯出小学校
学校生活
学校生活
第2回鶴の子スクール「楽しかった~」
第2回「鶴の子スクール」は「図工」です。3・4年の子供たちと一緒に18人の地域の方が「マーブリング」と「切り紙」に挑戦!
0
水東小学校との交流授業
6月27日(火)に、水東小学校に全校児童でおじゃまして、交流授業を行いました。すっかり仲良しです。
0
湯の鶴七滝に見学に行ったよ
湯の鶴には「七滝」といって、大小7つの滝があります。天候等の事情で今回は一つだけの見学になりましたが、とっても爽快でした。
0
環境委員会がISO頑張る宣言
環境委員会が5つの宣言項目を発表しました。みんなで環境を考えて頑張ります。
0
PTA美化作業
朝の8時から地域の方々と一緒に美化作業を行いました。草刈り機隊、草取り隊等、子どもたちと一緒にとても頑張ってくださいました。
0
プール開き
最高のお天気に恵まれて、プール開きを行いました。
0
イモの苗植え
サツマイモの苗を植えました。秋の収穫がとっても楽しみです
0
田植え
大事に育てたイネの苗。地域の方にたくさん手伝っていただいて田植えをしました
。
。
0
ふれあい集会(土曜授業)
「ふれあい集会」に水俣在住の大学生、田村さんをお招きしてお話を聞きました。田村さんは熊本の大学に新幹線と電車を乗り継いで通学しておられます。
0
鶴の子スクール開校式
地域の方と子どもたちが一緒に学ぶ「鶴の子スクール」が開校しました。1日は、その開校式と、第一回の講座としてパソコンを使った名刺づくりを行いました。
0
3・4年生の町探検で郵便局に行きました
郵便局の小島さんにいろんなお話を聞きました。
0
沖で「力を合わせる体験プログラム」
ペーロン船にはエンジンがないので、ひたすら漕ぐしかないのです。
0
5年生の集団宿泊教室
5月24日と25日、集団宿泊教室に4校連合で行きました。
0
サラダ玉ねぎの収穫
今年もサラ玉を収穫することができました。昨年よりもいい出来です。(^^♪
0
学校探検で校長室にかわいいお客さま
1・2年生が学校探検として校長室にもやってきました。とてもかわいいお客様でした。
0
今年度最初の太鼓練習
5月9日に吉海さんに気合を入れてもらって、今年もいよいよ七滝太鼓の練習スタート!
0
種もみを蒔いたよ
戸次さんに指導いただきながら種もみを蒔きました。
0
授業参観
4月22日は授業参観でした。どの子どもたちも、保護者の方々に頑張っている姿を見てもらおうと大張り切り。一生懸命頑張る姿が印象的でした。保護者の皆様、おいで下さってありがとうございました。
0
歓迎遠足
素晴らしいお天気に恵まれ、満開の桜の下で楽しく全児童で遊びました。
0
入学式
今年は新入生が4人です。2年生もお兄さん、お姉さんになってとても嬉しそうでした。
0
haru
0
卒業式
3月23日(木)2名が湯出小学校から旅立ちました。2名の門出をみんなでお祝いするとても心温まる式となりました。夢に向かって大きく羽ばたいてほしいと思います。卒業おめでとう。
0
複式授業3・4年
3月21日(火)3・4年生の国語の授業。問題の解決に向けて、2人、
3人で対話する場面がありました。自分の考えを発表したり、違いや似
ているところを考えたり、合わせたりと学び合いが上手になってきました。
0
漢字大会
3月21日(火)今年度最後の漢字大会。2ヶ月前から必死に練習し
た人もいました。満点賞目指して、何度も見直したり、一画一画てい
ねいに書いていました。
0
卒業式練習
3月17日(金)卒業式の総練習。お別れの言葉や歌の練習をしました。
卒業生2人にとって思い出に残る式にしたいと思います。
0
計算大会
3月16日(木)3学期計算大会では、満点賞を目指してがんばりまし
た。
0
6年生を送る会
3月10日(金)6年生を送る会では、各学年から感謝の気持ちや
応援する気持ちがこもった贈り物が渡されました。もうすぐお別れです。
0
荒木先生のお礼の会
3月9日(木)荒木先生には書写指導で、1年間大変お世話になりました。
先生にはたくさんほめていただき、子どもたちは毎回意欲的に書写に
取り組むことができました。子どもたちは、言葉や手紙にして感謝の
気持ちを伝えることができました。
0
じゃがいもの種植え
3月8日(水)ひまわり・たんぽぽ学級の子どもたちが、ジャガイモの
種を植えました。日当たりの良い場所なので、きっとたくさんジャガイ
モがとれると思います。
0
集合避難訓練
3月3日(金)時刻予告なしの地震避難訓練を行いました。2月の時に
比べ、放送をしっかりと聞いて、自分の命を守る子どもたちがほとんど
でした。次回は全員100%の避難行動を目指します。
0
送別遠足
3月2日(木)肥薩オレンジ鉄道に乗り、出水市の東光山公園に出かけました。昨年から送別遠足の場所にしています。寒い一日でしたが、ゲームを楽しんだり、遊具で遊んだりと楽しい時間を過ごすことができました。
0
水東小との合同持久走大会
2月24日(金)水東小との合同持久走大会に参加しました。水東小の運動場を中心とした周回コースです。低学年1000m、中学年1500m、高学年2000mで競い合いました。全員最後まで走りきりました。上位に食い込むことは難しかったようですが、子どもたちにとっては貴重な体験が一つ増えました。水東小のみなさん、お世話になりました。
0
せっけん作り体験
2月18日(土)エコネット水俣を訪ね、せっけん工場の方と交流し、
せっけん作りを体験しました。廃油から石けんを作ることで、環境を
大切にすることを学びました。
0
歯磨き教室
2月15日(水)歯磨き教室を開催しました。3名の歯磨き隊の皆様にご指導いただきました。むし歯の原因、歯の染め出し、正しい歯磨きの仕方等、ていねいに分かりやすく教えていただきました。普段の歯磨きを見直すよい機会となりました。
0
鶴の子パソコン教室
2月15日(水)第1回鶴の子パソコン教室を開催しました。地域の方7名の参加がありました。3・4年生の子どもたちとペアになり、マウスの動かし方からカレンダー作成まで取り組みました。あっという間の2時間でした。自作のカレンダーが出来上がり、地域の方にとても喜んでいただきました。御参加ありがとうございました。
0
縄跳び大会
2月10日(金)外は雪がちらつく天気の中、体育館で縄跳び大会を実施しました。個人7種目、長縄跳び、難しい技にチャレンジがありました。記録を伸ばす子どもたちも多くいました。チームで跳ぶ長縄も最高記録が出ました。はやぶさ、つばめなど難しい技もできるようになった子どもが増えました。
0
雪化粧
2月10日(金)今シーズン一番の寒波到来。朝からの雪で、屋根や
木々が雪化粧。子どもたちは大喜びでした。
0
水俣市図工美術展
2月4、5日の2日間水俣市図工美術展があり、多くの作品が展示され
ました。その中で、5年生の版画が特選に入り、県の図工美術展で展示
されることになりました。
0
ニュースポーツ体験
2月6日(月)あしきた青少年の家のスタッフの方にニュースポーツ
(シャッフルボード)を教えていただきました。支援学級の子どもた
ちが2チームに分かれて楽しみました。カーリングに似たスポーツで
大人から子どもまで楽しめるスポーツという感じでした。
0
校内持久走大会
1月28日(土)校内持久走大会がありました。低学年1000m、中学年1500m、高学年3000mの距離を走りました。宣言タイムを申告してチャレンジしました。歴代の先輩の記録に近づく記録もうまれました。ほとんどの子どもたちが新記録を出しました。童園の先生方にも一緒に走っていただきました。安全指導、応援と大変ありがとうございました。
0
「熊本の心」公開授業
1月28日(土)土曜授業で道徳の授業を公開しました。「熊本の心」
を使って学習をしました。子どもたちは映像を見て、郷土の先輩につ
いて学びました。
0
危険予測学習
1月26日(木)避難訓練のあと、危険予測学習をしました。車載カ
メラで記録した通学路の映像を見ながら、「~かもしれない」をキー
ワードに学習しました。
0
火災避難訓練
1月26日(木)火災避難訓練を行いました。素早く避難できましたが、少し声が聞こえました。郡山防災の方に消火器の使い方を指導していただきました。高学年の子どもたちが代表で体験しました。2月の避難訓練は100点になるように態度に気をつけてほしいと思います。
0
あいさつ表彰
1月25日(水)児童集会で、毎日元気なあいさつができる児童を2名
を運営委員会の児童が表彰しました。子どもたちは登校すると、まず
職員室に来て元気よくあいさつをして教室に行きます。2人は毎朝、
とても気持ちのよいあいさつができました。
0
雪の中を疾走
1月23日(月)雪の中、2回目のコース試走を行いました。寒さ対策で
長袖長ズボンでほとんどの子どもたちが走る中、先頭の子どもは、半袖
半ズボンで走りました。寒さに負けない気持ちがうれしいです。「気力」
でしっかりと本番は走ってほしいと思います。
0
持久走大会に向けて
1月17日(火)持久走大会に向けて、本番と同じコースを走りました。
2・4年生は、去年より距離が伸びました。高学年は3km。折り返し
の時点ではとてもきつそうでしたが、後半になるにつれて足が動いて
いたようです。毎日走っている成果だと思います。
0
だいこんの収穫
1月17日(火)ひまわり・たんぽぽ学級の子どもたちが、だいこんの
収穫をしました。かなり大きく育ったものもありました。おでんにして
食べる予定です。
0
薬物乱用防止教室
1月12日(木)全学年を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
水俣警察署から講師をお招きし、資料をもとに薬物の危険性について
お話をしていただきました。お酒やたばこも入り口になることを知り、
誘われても断る等、大切なことを学びました。
0
新年初めてのランランタイム
1月12日(木)新年初めての5分間走をしました。正月明けで体が
あまり動かないのではないかと思っていましたが、いつも通りがんばり
ました。持久走大会を目標にしっかりと走ってほしいと思います。
今朝の気温は1度でした。
0
3学期始業式
1月10日(火)3学期がスタートしました。子どもたちは、元気に
登校することができました。冬休みの思い出や3学期の目標を代表児童
が発表しました。卒業、進級に向け頑張ってほしいと思います。
0
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当
2
4
8
8
0
1