学校生活

学校生活

2学期末授業参観

 4日(水)2学期末授業参観を実施致しました。

 世界人権デー 世界人権宣言が採択された12月10日を記念し本校でも現在人権月間として、私たち一人一人が人権問題を自分のこととして捉え、互いの人権を尊重し合うことの大切さについて認識を深められるよう日々の教育活動にて実践しているところです。

 その一環として、全ての学級で「水俣病をめぐる人権」・「同和問題」・「ハンセン病回復者及びその家族の人権」について授業を行い参観していただきました。

 また、今年度2回目の学校運営協議会「鶴の子育成協議会」を開催し、会員の皆様方にも授業を参観していただき、教室の様子、子供たちの学習の様子を見ていただきました。

 

0

水俣市人権教育水俣第一中学校ブロック研究会

 27日(水)水俣市人権教育水俣第一中学校ブロック研究会を本校にて行いました。      3~6年生の授業を参観していただきました。                       3・4年生の授業では、自分の心の中にある誠実さを確かめながら,自分や他者に対して正しい行動ができるよう道徳の授業を通して心を育てました。                       5・6年生の授業では、ハンセン病について正しい知識を身につけました。その上で自分が知らないことによって偏見や差別が生まれる可能性があることに気付かせ、日常生活の中で偏見や差別をなくすための学習を深めました。両学年共に、資料の主人公と自分自身を重ねながら考えを深めていました。

 

 

0

第4回鶴の子スクール

 14日(木)3校時目に鶴の子スクールを行い、それぞれの学級で児童と共に学習をしました。
1・2年 音楽の授業では、「楽器を使って音楽と合わせて音を楽しもう!」のめあてをもって、一緒にいろいろな楽器を使い学びました。

3~6年 道徳の授業を通して、児童が一人一人が人生をよりよく生きるために、鶴の子スクールの皆さんの考えや思いにしっかり耳を傾け共有することができました。

0

水俣市音楽会「七滝太鼓」演奏披露

 14日(水)本日、水俣市小中学校音楽会が開催され和太鼓による「七滝太鼓」を披露しました。

 1年生から難しいリズムを日々練習に励み本日を向かえました。児童一人一人が、迫力あるたたきで感動を届けることができました。 

 児童一人一人の頑張りと支えてくださった地域の先生に感謝します。感動をありがとう!

0

6年生が4校合同による長崎修学旅行!

    10月25日(金)・26日(土)6年生が4校(水東小・葛渡小・久木野小)合同による長崎修学旅行に行ってきました。原爆資料館をはじめとする関係施設の見学や実際に被爆された方による講話もあって平和学習を深めることができました。また、他校の友達とも交流することができ、充実した意義深い二日間になりました。

0

子ども見守り支援事業

    全国において、子どもが被害に遭う凶悪事件や声かけ事案等が相次いで発生している現状を踏まえ、子どもたちの登下校時の安全を守るため、子ども見守り支援員の方によりパトロールや巡回指導等の実施を支援いただき、地域での防犯を視点とした見守り活動を推進していただいているところです。

 現在児童は、見守り支援員並びに保護者や施設スタッフの皆様方により、事故や事件に巻き込まれることなく安全に登下校できております。

0

通潤橋の上からも!

 本日は、ボランティアのガイドさん2人より、詳しく説明をしていただいています。教科書や先生から教えてもらった内容や自ら調べた学びを確かめています。 

 また、新たな発見をしている子どもたちです。

0