!Bienvenido¡ 湯出小学校へ
水俣市立湯出小学校
学校生活
2018年6月の記事一覧
子供たちの実態に合わせた水泳指導
7月28日、水東小学校から帰ってきた子供たちは、楽しかったお話などしながら水着に着替え、5校時の水泳に備えました。
プールはぬるくていい感じ。子供たちに「できた!」「泳げた!」の満足感を持てるような指導が行われていました。
プールはぬるくていい感じ。子供たちに「できた!」「泳げた!」の満足感を持てるような指導が行われていました。
0
水東小学校と交流授業
6月28日(木)、水東小学校へ全校児童で出かけて、それぞれの学年ごとに授業を行いました。
最初は緊張気味の子供たちも、次第に慣れて笑顔が出てきました。
5年生は集団宿泊教室、6年生は修学旅行に合同で行きますし、中学校は同じ第一中学校に通うことになります。早いうちから仲良くなっておくといいですよね。
最初は緊張気味の子供たちも、次第に慣れて笑顔が出てきました。
5年生は集団宿泊教室、6年生は修学旅行に合同で行きますし、中学校は同じ第一中学校に通うことになります。早いうちから仲良くなっておくといいですよね。
0
やっとプール開きをすることができました
6月21日(木)の午後、ずっと条件不良で延期が続いていたプール開きをようやく行うことができました。
給食時間中に「今日、プール開きをします」と告げると、大喜びで給食も着替えの準備もサクサクできていたかわいい子供たちです。
給食時間中に「今日、プール開きをします」と告げると、大喜びで給食も着替えの準備もサクサクできていたかわいい子供たちです。
0
第2回鶴の子スクール(絵手紙)
第2回鶴の子スクールは、講師に四宮久美子先生をお迎えして、絵手紙にチャレンジ。みんな、とても楽しそうに取り組んでいました。
0
PTAと地域のクリーン作戦
6月16日(土)、お天気にも恵まれて、たくさんの方が学校周辺の掃除をしてくださいました。
草もきれいに刈られ、見違えるようです。
子供たちも頑張りました。作業にきてくださったみなさん、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
草もきれいに刈られ、見違えるようです。
子供たちも頑張りました。作業にきてくださったみなさん、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
0
低学年町探検でひまわり会と交流
何回目だっけ?というくらい、町探検を楽しんでいる低学年の子供たち。金曜日に温泉センターに出かけたら、ちょうど、ひまわり会の方々がいらっしゃったので、楽しく交流してきました。
0
全校朝会講話
6月7日(木)は、月に一度の全校朝会。
この貴重な機会に、私の思いを子供たちに話させてもらっています。
今月は「心のきずなを深める月間」「食育月間」「環境月間」「土砂災害防止月間」・・などがあります。その中からいじめ根絶と食育について話しました。
子供たちには、機会をとらえて繰り返し伝えていきます。
この貴重な機会に、私の思いを子供たちに話させてもらっています。
今月は「心のきずなを深める月間」「食育月間」「環境月間」「土砂災害防止月間」・・などがあります。その中からいじめ根絶と食育について話しました。
子供たちには、機会をとらえて繰り返し伝えていきます。
0
雨の中で田植えをがんばった!
6月5日(火)、頭石の田んぼをお借りして、戸次さんの御指導の下、田植えを行いました。途中からかなりの雨が降り出しましたが、子供たちの応援に駆けつけてくださった保護者の皆さんの御協力もあって、どうにかすべて植えることができました。
ご指導くださった戸次さん、道具を貸してくださった勝目さん、手伝ってくださった保護者の皆さん、あらい水を提供くださった山口さん、ありがとうございました。
ご指導くださった戸次さん、道具を貸してくださった勝目さん、手伝ってくださった保護者の皆さん、あらい水を提供くださった山口さん、ありがとうございました。
0
プール掃除
6月4日(月)午後、全校児童でプール掃除をしました。
子供たちと職員だけではとても難しいと思っていましたが、なんと保護者の方々が16人も来てくださいました。感謝、感謝です。
おかげさまで、写真のようにとてもきれいになりました。
この後、天日干しをして3日間に分けて注水した後、水質検査をしてプール開き・・という運びになります。
18日(月)のプール開きがとても楽しみです。
(before)
(after)
子供たちと職員だけではとても難しいと思っていましたが、なんと保護者の方々が16人も来てくださいました。感謝、感謝です。
おかげさまで、写真のようにとてもきれいになりました。
この後、天日干しをして3日間に分けて注水した後、水質検査をしてプール開き・・という運びになります。
18日(月)のプール開きがとても楽しみです。
(before)
(after)
0
高浜先生の「いのちの講話」
6月2日(土)は、土曜授業の日。菊池から 高浜 伸一 先生をお迎えして、子供たち全員でたっぷり60分、お話を聞きました。
とてもお話がお上手で、子供たちは集中力を切らすことなくしっかりお話を聞くことができました。お話の後の質問・感想タイムでも、1年生から6年生までそれぞれの子供らしい意見を積極的にのべました。お手紙も書いたのですが、しっかりお話を受け取ったことを感じました。高浜先生、ありがとうございました。
とてもお話がお上手で、子供たちは集中力を切らすことなくしっかりお話を聞くことができました。お話の後の質問・感想タイムでも、1年生から6年生までそれぞれの子供らしい意見を積極的にのべました。お手紙も書いたのですが、しっかりお話を受け取ったことを感じました。高浜先生、ありがとうございました。
0
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当
2
4
8
1
3
2