ブログ

やまにしっ子ブログ

5年生が集団宿泊教室に出発!

29日(日)の朝、5年生が水俣・芦北での集団宿泊教室に向けて出発しました。

                       

 

 

 

 

                 

学校に集合して健康観察、そして体育館での出発式を行った後に・・・

 

 

 

 

 

 

2台のバスに乗り込んで出発しました。

朝からたくさんの保護者の方に見送りに来ていただきました。

2泊3日の集団宿泊教室です。たくさん学び、たくさん楽しんできてくれることを願っています。

0

校内を回ってみると(授業近影)

2年生は学習発表会に向けて、発表の練習をしていました。

3年生は版画の下絵を板に描き写していました。

4年1組は図工の「ぎこぎことんとんクリエイター」で制作を

4年2組は国語で「ごんきつね」の学習をしていました。

5年生は図工で風景画を描いていました。

みんなで色の共有しながらお互いから学びつつ描いていました。

6年生は体育でベースボール型ゲームに取り組んでいました。

 

各学年、学習課題をしっかり理解して、楽しく学びに向かっていました。

 

 

 

0

読み聞かせ

今日は読み聞かせがありました。

今日は高学年に来ていただきました。

読み聞かせには、いろいろな方に来ていただいています。

子どもたちも、お話に引き込まれるように聴いていました。

 

ご協力ありがとうございます。

 

 

 

 

0

就学時健診

今日は「就学時健診」がありました。

新入生が入学してきた時に、6年生として迎える5年生が、お世話をしてくれました。

5年生が上手に気配りできていましたし、

新1年生もしっかり説明を聞いて健診を受けてくれました。

1日で随分仲よくなれました。

来年入学してきてくれるのを、みんなで楽しみに待っています。

 

0

虫歯予防に向けて

今日から、虫歯予防のためのフッ化物洗口が始まりました。

日は1・4・6年生が行う日でした。

初めての経験に戸惑う場面も見られましたが、

目的を理解し、真剣な表情で取り組んでいました。ボランティアの方々のご協力で、スムーズに行うことができました。

 いつまでも自分の歯を大切に残せるように、普段から虫歯予防に取り組んでほしいと思います。

 

 

0