やまにしっ子ブログ

ピックアップ学級通信

学校をきれいに!クリーン活動

16日、学校全体でクリーン活動を行いました。学校や学級園の草取り、花の苗植えなどをみんなで協力して行いました。子どもたちの様子を見ると、11人が「草を取って学校をきれいにしよう!」「花をていねいに植えて明るい学級園にしよう!」という気持ちで作業をしていたように見えました。「気持ちを込める」「学校をきれいにする」などといった大切な気持ちが子どもたちの中で育っているのを嬉しく感じました。
0

学校探検をしたよ!

10日(水)、1年生は2年生に連れられて、校内のいろんな教室を探検しました。山西小の先輩である2年生が張り切って各教室の説明をしてくれました。1年生の子ども達も真剣に話を聞き、置いてある物や、勉強している上級生の様子をしっかり見ることができました。スタンプラリー形式だったので、みんなスタンプ集めも楽しんでいたようです。


0

歓迎遠足に行ってきました!

5月2日はよいお天気に恵まれて、みんなそろって歓迎遠足に行ってきました。6年生と1年生が手をつないで仲良く歩く姿は何度見てもほほえましく、温かい気持ちになります。お弁当の時間も6年生と1年生が一緒になり、食べるのに時間がかかる1年生を励ましたり、おやつの交換をしたりと、本当に優しい子どもたちだなあと嬉しくなりました。
人数が多いとトイレの時間も結構かかります。みんなで遊ぶ時間が作れなかったのが少し残念でしたが、みんなが仲良くなれた楽しいひとときでした。
0

いざ!スポーツテスト☆

水曜・木曜とスポーツテストがありました。水曜日はお天気に恵まれ、外の種目は思い切り実施することができました。高学年の子どもたちは、慣れたもので、自分たちで数え・記録をし、1時間ちょっとでテストを終えることができました。2年生は2回目ですが、昨年は、地震の影響で体育館で実施ができなかったため、1年生とともに初めての雰囲気を感じていたでしょう。

0

桜咲く「入学式」

校庭の桜が満開となった本日、山西小学校に51名の1年生が入学しました。
氏名点呼では、名前を呼ばれると元気いっぱいの「はい」が、体育館に響きました。
6年生代表の歓迎の言葉に続き、2年生以上の全児童が「♪マイ・バラード」を歌い歓迎しました。
1年生を迎え平成29年度は、全校児童349名で山西小学校がスタートしました。
0