学校生活
【全校】昼休みの運動場&中庭
今日は先生も外に出てきて子どもたちと追いかけっこをしたりサッカーをしたりしていました!子どもたちも大喜びです。
校長は、低学年の様子を見てみようと中庭に移動。すると今日は矢部小の子どもたちからのキツーイ(笑)洗礼を受けました。突然、集団で私にタッチに来たのです。いったい何人分の鬼になればいいんだ~(´;ω;`) 私もムキになって追いかけますが、子どもたちはジャングルジムを盾にして逃げ回ります。勇気を出してジャングルジムの中に入りショートカットを狙いますが・・・何とか体は通過できたものの何回もジムの鉄棒に頭をぶつける始末・・・。無茶したらいけませんね(汗)。
遊んでいる当事者のため、その時の写真はありません。いや、なくてよかった!苦笑
【全校】給食室前にて・・・
給食室前に立って子どもたちの給食を取りに来る様子を見るのは今日が2回目です。子どもたちはキチっとした服装で取りに来るのに、校長は無防備で見ているのは示しがつかないと考え、私もフル装備で待ち構えました笑笑。
今日は6年生の助けなしで給食当番に挑む1年生。小学生になりました。「自分でできる」力をを身につけてもらわねばなりません。
【全校】今年度初めての業間遊び
2時間目と3時間目の間の15分間。多くの子どもたちが運動場や中庭に出てきました。
矢部小の運動場遊びの特徴は、ざっくりと言えば、ドッジボール・サッカー・バスケットボールに分かれて遊んでいるという事です。
終わりのチャイムが鳴ると一目散に教室に戻っていきました。行動にメリハリがきいていいですね!!
【全校】1時間目の授業の様子から
3年生 学活
本校学級の中で最大数35人のクラス。子どもたちをしっかり認め・褒めながら、良いところを引き出す指導を展開しています。
2年1組 算数
確認テストに取り組んでいました。早く終わった子もそれぞれの課題に取り組んでおりムダのない授業でした。
2年2組 算数
ノートの書き方を丁寧に指導されていました。ICTが主流になってきていますが、ノートをとる指導はいつになっても必要です。
4年 国語
ICTを活用し、筆順等を確認しながら漢字スキルに取り組みました
5年1組 社会
都道府県名のテストに取り組んでいました。かなり忘れているようです。少々特訓が必要かも・・ですね苦笑
【有志】「安易な校長室入室」をさせないように負荷を与える!
今日も昼休みに校長室に来そうな予感がしましたので(もちろん、ウレシイ事ですよ!)今日は負荷を与えました。
「校長先生は、校内のどこかにいます。探してみてください」と貼り紙をしておきました。わざわざ探しに来てまで校長室に入ろうと思うのなら大した根性です。半信半疑で私はあるところに待っていました。すると・・・来ました!
校長「ここまで来てくれたのか~!」 児童A「校長室に行きましょう!」3~4人ほどが来ました。せっかく探しに来てくれたので、校長室に戻りました。
校長室にあるものに興味がいきます。今日は、矢部小に来て初めて、潤徳小出身の子も来てくれました。潤徳の子たちも、すっかり溶け込んでしまって教室内で見つけきれないときがあります。嬉しい悲鳴です。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校 長 池部 聖吾智
運用担当者
情報担当者