2018年8月の記事一覧
2学期始業式
長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
子どもたちにとっては、「あっという間だった」と言う子もいましたが、それぞれが楽しい休みを
過ごすことができたようでした。
2学期初めの登校日。欠席はなんと「0」!137人全員が登校してきてくれたことが
とても嬉しかったです。
2学期も、自分の目標をもって、伸び伸びと学校生活を送ってほしいと思います。
子どもたちにとっては、「あっという間だった」と言う子もいましたが、それぞれが楽しい休みを
過ごすことができたようでした。
2学期初めの登校日。欠席はなんと「0」!137人全員が登校してきてくれたことが
とても嬉しかったです。
2学期も、自分の目標をもって、伸び伸びと学校生活を送ってほしいと思います。
小・中学校職員合同研修
2日(木)に、牛深東小・東中の職員による合同研修を行いました。
講師の先生の講話を聞き、小中連携のための協議をしました。
翌3日(金)には、環境学習と人権教育の現地研修に行きました。環境学習では、
エコアくまもと(熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場)を見学し、
廃棄物処理の流れを教わりました。
人権教育研修では、講師の方の講話を聞き、「人権」の大切さを全職員が
再認識することができました。
以下の写真は、エコアくまもとを見学したときの様子です。
講師の先生の講話を聞き、小中連携のための協議をしました。
翌3日(金)には、環境学習と人権教育の現地研修に行きました。環境学習では、
エコアくまもと(熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場)を見学し、
廃棄物処理の流れを教わりました。
人権教育研修では、講師の方の講話を聞き、「人権」の大切さを全職員が
再認識することができました。
以下の写真は、エコアくまもとを見学したときの様子です。
牛深東小学校ISO新聞
平成30年度の牛深東小学校ISO新聞第1号ができあがりました。
1学期中に配布する予定でしたが、遅くなってしまったため、2学期始めに配布します。
環境美化に向けて一人一人が意識をもってほしいと思います。
環境通信H30年度1号.pdf
1学期中に配布する予定でしたが、遅くなってしまったため、2学期始めに配布します。
環境美化に向けて一人一人が意識をもってほしいと思います。
環境通信H30年度1号.pdf
お知らせ
4月21日(日)ハイヤ踊りについて態度決定の お知らせ
本日午後から予定しておりましたハイヤ総踊りへの参加について
降水確率等を勘案し、不参加といたします。詳細な今後の時間等は
4月18日発出の「牛深ハイヤ総踊り参加の態度決定について」を
ご覧ください。
リンク
バナー
カウンタ
1
7
6
4
4
0