今日の田浦っ子
1年生の手洗い指導
1年生の手洗い指導のヒトコマ。
まず手を入念に洗って、その後、特殊な光を当ててみました。さあ、手はきれいになったかな?
運動会スローガンの発表
運営委員会から代表委員会で決定した運動会スローガンの発表がありました。
結団式で「がんばるぞ~!お~!」
9月12日(月)、赤団、白団それぞれで結団式を行いました。
精一杯走る3年生
秋晴れの中、一生懸命走っていた3年生。
PTAによる泥だし作業
9月11日(日)午前8時から校内の溝にたまった泥を出す作業をしてくださいました。ありがとうございました。
きれいに履物の揃った6年生の靴箱
始業式の日に生徒指導担当から話があった「はきものそろえ」。6年生がしっかり実践してくれています。
5年生が手縫いの基本を練習中。
半返し縫いに挑戦する5年生。今は、動画で縫い方を見ることができたりしてとてもわかりやすいです。
5年生の水泳大会
7月13日、本校最後の学年として5年生の水泳大会が開かれました。「ぬる~い!」「温泉プールみたい」等の声が聞こえていました。
2年生の水泳大会
2年生の水泳大会。こんなに受けるようになりました。
4年生の水泳大会
4年生の水泳大会では、全員によるビート板リレーが行われました。みんな精一杯泳ぐことができました。
2年生教室の廊下に、たくさん本がならんでいました。
2年生教室前の廊下には、楽しそうな絵本が並べてありました。すぐ手に取って読めそうです。
6年生の授業をたくさん参観に来られました。
6月28日(火)、6年生の算数の授業をたくさんの先生方が参観に来られました。「比」の学習でしたが、生活にも生かせる内容です。
カナリア会の読み聞かせ
6月27日(月)、週の始めの朝、「カナリア会」から各学級に読み聞かせに来てくださいました。子供たちも熱心に聞き入っていました。
縦割り班掃除を始めました。
6月20日(月)から、異年齢集団「縦割り班」による掃除を始めました。1~6年までの児童が10の班に分かれて掃除をしたり楽しい活動をしたりします。5・6年生の活躍の場でもあります。お兄さん、お姉さんたち、下学年の子供たちをしっかり頼みますね。
雨さえ降っていなければ、すぐに外に飛び出します。
昼休み前、ちょっと雨がやみました。昼休みにはあっという間に子供たちの姿が・・・。たくさん遊んで、心と体を鍛えて欲しいです。
6年生の「租税教室」
6月16日、芦北町の税務課から職員が来校され、6年生に税についての授業をしてくださいました。子供たちにとってはあまり意識したことのなかった「税」が、ぐっと身近になりました。
鶴田農園さんに見学に出かけました
6月15日、3年生が総合的な学習の時間の学習で、鶴田農園さんに見学に出かけました。枯草を集めるお手伝いをさせてもらいました。
2年生の町探検
6月8日に、2年生が校区内のいろんなところを探検して回りました。
見学させていただいた事業所や郵便局などの関係者の皆様、ありがとうございました。
5年生のプール開き
お天気に恵まれて、とっても楽しそうな子供たちでした。
引き渡し訓練を行いました。
雨の季節を前に、小中合同引き渡し訓練を行いました。今年は、田浦保育園にも呼びかけを行い、子供たちを引き渡してもらいました。何もないに越したことはありませんが、いざという時に慌てないために、訓練を重ねていきましょう。
【熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.75 】
【運動会プログラム】
【不調や悩みを感じたら相談してください】
【第22回水俣・芦北地区人権教育研究大会について】
【熊本県教育広報誌「ばとん・ぱすvol.74」 ↓QRコードからどうぞ↓
【くまもとの家庭教育】「くまもとの家庭教育」(R6.5月号).pdf
【学級費等の徴収について】学級費等の徴収について(1学期).pdf
【年間行事予定】令和6年度 田浦小年間行事予定.pdf
【芦北町教育相談会が実施されます】
詳しくはチラシをご覧ください。令和6年度教育相談会 周知用チラシ.pdf
【情報モラル・・・・・・ご家庭でもぜひ話し合ってみてください】
情報モラル啓発資料① インターネット上の書き込みについて.pdf
【タブレット端末の家庭での活用について】
タブレット端末をご家庭で活用する際に必要なWi-Fi接続とzoom接続についてのお知らせを作成しました。ご活用ください。
タブレット端末の活用について、芦北町では以下の文書で周知しています。「タブレット端末の使い方の指導で困っている」、「どんな目的で一人一台のタブレット端末が学校に入ってきたの?」等、疑問点や不明な点が出てきたときに、ご覧ください。また、お尋ね等がありましたら、遠慮なく学校へお知らせください。
01「新時代の学び」に向けた1人1台タブレット端末貸与について.pdf
02「新時代の学び」に向けた1人1台タブレット端末貸与について(ふりがな入り児童へお知らせ例.pdf
04_(学級)田浦小学校タブレット端末の取り扱いについて.pdf
■一人一台端末についてのトラブル防止について
本校ホームページの目的は、子どもたちの学校生活に関する情報を、保護者の皆様・地域の皆様に提供することによって、教育活動へのご理解をお願いする一助とするものであります。
従いまして、本ホームページ記載のコンテンツ(記事、写真等)は、田浦小学校長、また被写体ご本人の許可なく利用されることは固くお断りいたします。
また、児童の個人情報保護に関しましては、配慮をしておりますが、保護者の方でお子さんの掲載写真等の削除を希望される場合は、ご遠慮なく学校までご連絡ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 緒方尚哉
運用担当者 教諭 廣岡晃久 教諭 倉本大輔
210,000 カウント 2024/10/25
205,000 カウント 2024/09/12
200,000 カウント 2024/08/18
195,000 カウント 2024/07/26
190,000 カウント 2024/07/05
185,000 カウント 2024/06/24
180,000 カウント 2024/05/28
168,326 カウント 2024/04/08
【令和6年度PTA総会資料について】
令和6年度のPTA総会資料です。年間行事等も掲載しておりますので、ご活用ください。
150周年記念事業準備委員会からの御礼です。
11月10日(日)、記念式典、たのうらマルシェにお越しくださり、誠にありがとうございました! 今後とも田浦小学校をどうぞよろしくお願いします!