ブログ

2023年2月の記事一覧

児童朝会(2月分)

 2月24日(金)、2月分の児童朝会を行いました。

 まずは、各学級から、2月の生活目標の反省を発表しました。

 

 

 

  2月の生活目標は「手洗い・うがいをしっかりし、元気に生活しよう」でした

  コロナ対策で手洗い・うがいの習慣が身についているので、どの学級も高評価でした!

 

 次に、生活委員会から3月の生活目標の発表がありました。

  3月の生活目標は「6年生に感謝の気持ちを表そう 協力して生活しよう」です

  お世話になった6年生に感謝の気持ちを、様々な形で表していきます!

  また、今年度最後の月ですので、学級の絆をさらに深めるために、協力して生活していきます!

 

  

  今回も運営委員さんの司会進行でした 次回は新しいメンバーになるのかな? 今日もバッチリ!

0

授業参観、PTA総会、学級懇談

 2月17日(金)、今年度最後の授業参観が行われました。

 

 

  1年生は体育「跳ぶ運動」

  2月まで取り組んできた長なわや跳び箱、マットを使っての跳ぶ動き

  ぴょんぴょん跳びはねる元気な姿が見られました!

 

  2年生は生活科「これまでのわたし これからのわたし」

  小さいころと今の自分を比べ、成長したことについて発表しました!

 

  3年生は算数「かけ算」

  2けた✖2けたの小数のかけ算を筆算しました

  班で協力しながら筆算の仕方を学習しました!

 

  4年生は国語「伝統工芸のよさを伝え合おう」

  オープニングでは支援学校との交流で披露した「ラ クンパルシータ」の合奏披露

  その後、班ごとに調べ、まとめた伝統工芸のよさを発表しました!

 

  5年生は学活「友だちをつくる秘けつとは」

  北野武さんが書かれた詩を題材にして、友だちをつくる秘けつについて考えました!

 

  6年生は国語「今、私は、ぼくは」

  将来の夢、小学校生活の思い出、座右の銘の3つの中からテーマを選び、発表しました

  さすが6年生 聞く態度も真剣!

 

  いきいき学級4年生は算数「直方体と立方体」

  2次元の座標を使って位置の表し方を学習しました!

 

 授業参観の後、PTA総会と学級懇談を行いました。

  

  

  PTA総会はリモートで実施 保護者の皆様のご協力でスムーズに進行されました!

 

 今年度最後の授業参観。子どもたちの学びの様子はいかがだったでしょうか。学級懇談でもご協議いただき、ありがとうございました。今後も、本校の教育活動に、ご理解とご協力をお願いします。

0

児童集会(栽培委員会)

 2月17日(金)、児童集会を行いました。今回は、栽培委員会の発表でした。

 

 

 

  「春に咲く花は、たんぽぽ、チューリップ、さくら・・・」

  今回は、季節毎に咲く花の紹介とそれに関するクイズ

  自分たちでプレゼンテーションソフトを使ってまとめ、発表しました!

 

  

  今回も司会進行は運営委員さん 今年度の集会活動も残りわずかですので、がんばってね!

 

 集会の後、表彰を行いました。

  まずは、「文集あまくさ」の表彰 特選、おめでとう!

  次は、「熊日学童スケッチ展」の表彰 人賞、奨励賞、佳作、おめでとう!

0

児童会総会

 2月16日(木)、児童会総会を行いました。

 

 まずは、各学年のめあてのふり返り。年度当初にたてた学年のめあてについて、学級でふり返ったことを発表しました。

 

 

 

  自分たちでたてためあてについて、しっかりふり返っていました

  今年度も残りわずかですが、めあて達成のためにがんばりましょう!

 

 次に、各委員会からの活動報告。委員会のめあてや常時活動、各委員会で企画したイベント等について反省したことの発表がありました。

 

 

 

 

  学校の様々な活動を動かしていく委員会活動

  高学年がリーダーシップを発揮し、よりよい学校づくりのために力を尽くしてくれました!

 

 最後に、新旧役員の交代。代表して、新旧の委員長が挨拶をしてくれました。

  6年生の委員長さん リーダーシップを発揮して、志岐小をよりよい方向へと導いてくれました

  ありがとう、委員長さん! そして6年生!!

  5年生の新委員長さん 挨拶の言葉一つ一つから、最高学年となる自覚、意気込みを感じました

  がんばれ、新委員長さん! そして5年生!!

 

  

  今回の司会進行も運営委員さんでした 今回もバッチリ!

 

0

2月の児童朝会

 2月3日(金)、児童朝会を行いました。

 まずは、1月の生活目標「給食への感謝の気持ちをあらわそう」についての各学級の反省を行いました。

 

 

 

 

  給食のマナーを守る、残菜を減らすなど、各学級での取組について反省をしました

  「残菜を減らす」は逞プロジェクトの取組の一つでもありますので、継続して取り組んでいきます!

 

 次に、生活委員会から、2月の生活目標のお知らせがありました。

  2月の生活目標は、「手洗い・うがいをしっかりし、元気に生活しよう」です

  引き続き、コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症対策に力を入れていきます!

 

  

  今回の司会進行も運営委員さん その役を6年生から5年生に引き継ぎつつあります

 

 閉会後、表彰を行いました。

  県文集「ゆめ」の表彰 おめでとう!

  JA共済書道コンクールの表彰 おめでとう!

  少年の健全育成標語の表彰 おめでとう!

0