ブログ

児童会総会

 2月16日(木)、児童会総会を行いました。

 

 まずは、各学年のめあてのふり返り。年度当初にたてた学年のめあてについて、学級でふり返ったことを発表しました。

 

 

 

  自分たちでたてためあてについて、しっかりふり返っていました

  今年度も残りわずかですが、めあて達成のためにがんばりましょう!

 

 次に、各委員会からの活動報告。委員会のめあてや常時活動、各委員会で企画したイベント等について反省したことの発表がありました。

 

 

 

 

  学校の様々な活動を動かしていく委員会活動

  高学年がリーダーシップを発揮し、よりよい学校づくりのために力を尽くしてくれました!

 

 最後に、新旧役員の交代。代表して、新旧の委員長が挨拶をしてくれました。

  6年生の委員長さん リーダーシップを発揮して、志岐小をよりよい方向へと導いてくれました

  ありがとう、委員長さん! そして6年生!!

  5年生の新委員長さん 挨拶の言葉一つ一つから、最高学年となる自覚、意気込みを感じました

  がんばれ、新委員長さん! そして5年生!!

 

  

  今回の司会進行も運営委員さんでした 今回もバッチリ!