ブログ

2021年12月の記事一覧

激走!持久走大会

12月10日、多くの保護者の方に見守られる中、持久走大会を実施しました。

開会式で、校長先生から、「走る前に『気力』を充実させて、精一杯頑張ってください」と激励をいただきました。それぞれの学年毎にスタートしましたが、たくさんの声援をうけ、練習より少しずつ速くなっているようでした。昨年度からのコースですので、昨年度の1位の記録が大会記録となっていましたが、今年度6つの新記録が出ました。

閉会式で教頭先生からの「きついことや苦手なことも、我慢して少しずつ挑戦すれば力がつきます。これからの生活に生かしましょう」という話を子供達はしっかり聞き、今後の生活に生かそうという思いを高めている様子でした。

2学期もあと2週間。学習、生活のまとめをしっかり頑張っていきます。

0

持久走大会の試走をしています。

12月6日(月)から、持久走大会の本番のコースを使った試走が始まりました。

沿道では、保護者の方も交通整理をしてくださっています。ありがとうございます。

低学年は1.2km、周回コースを2周、中学年は2.2km、4周、高学年は3.2kmで6周です。

担任などが周回数を数え、間違いがないようにしています。本日のトップのタイムは低学年が5分25秒、中学年が9分25秒、高学年が12分50秒でした。高学年になるほど、距離は伸びますが、ペースが速くなっているのが分かります。

それぞれの子供が自分の最高のタイムが出せるように頑張って欲しいです。

本番は12月10日です。

追伸、夕日は12月6日(月)、校舎二階から撮影しました。すっかり日が落ちるのが早くなってきました。

 

0

学力調査があっています。

12月1、2日で1,2年生は標準学力調査、3~6年生は県学力・学習状況調査を行います。

今日は国語でしたが、各学年聞き取りのテストから始まり、みんな真剣な表情で頑張っていました。

最近の問題は、文章で答えたり、問題の例題が身近な生活で使えるようになっているものが多くなっています。

昨年の5年生の算数では、サッカーの試合観戦時に入場にかかる待ち時間の平均を、言葉や式を使って説明する問題が出題されていました。

新しい学習指導要領では、変化の激しい時代に、新しい課題に出会った時に、自分で考え、柔軟に対応できる力を持った子供達を育てることが求められています。テストも日常生活に即し、「今まで解いたことはないけれど、学習したことを生かせば解ける」問題が増えています。

今日と明日、しっかり考え、自分の力を出し切って欲しいです。

0